長崎県五島列島 新上五島町 浜ノ浦小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2014年11月の記事一覧
  • 本校の4年生2人が参加していました。
    空手の部では、団体戦、個人戦、そして演武と大活躍でした。
    また、柔道の部では、2位になりました。
    二人ともお疲れ様。そして保護者の皆さん、応援お疲れ様。
       
    本校の4年生2人が参加していました。 空手の部では、団体戦、個人戦、そして演武と大活躍でした。 また、柔道の部では、2位になりました。 二人ともお疲れ様。そして保護者の皆さん、応援お疲れ様。    
    更新日:2014年11月30日
  • 今日は、ALT(外国語指導助手)の先生が上中から来てくださる日です。月1~2回計画されています。
    2学期から来られた新しい先生ですが、子どもたちももう慣れて、楽しく学習できました。
       
    今日は、ALT(外国語指導助手)の先生が上中から来てくださる日です。月1~2回計画されています。 2学期から来られた新しい先生ですが、子どもたちももう慣れて、楽しく学習できました。    
    更新日:2014年11月28日
  • 先週19日(水)、3・4年生の社会科見学がありました。
    見学場所は、3・4年生一緒に新上五島警察署。その後、分かれて、3年生はカミティ、4年生は新上五島町警察署。そして、また合流して、一緒に、熊高のクリーンセンターです。
    一日がかりの見学学習でした。

    警察署
         

    カミティ→公園で昼食、昼休み(3年生)
       

    消防署(4年生)
       

    クリーンセンター
       
    先週19日(水)、3・4年生の社会科見学がありました。 見学場所は、3・4年生一緒に新上五島警察署。その後、分かれて、3年生はカミティ、4年生は新上五島町警察署。そして、また合流して、一緒に、熊高のクリーンセンターです。 一日がかりの見学学習でした...
    更新日:2014年11月26日
  • 今日の昼の時間は、体育集会でした。
    まずは、龍馬ゆかりのマラソン大会の伝達表彰。
    児童数の半分の9人。すごいですね。
    もちろん入賞できなかったけど一生懸命最後まで走った4人にも大きな拍手をしました。

    表彰が終わると、縄跳び。
    持久走が終わって、(あっ、持久走大会をアップしていなかった。近いうちに必ず!)縄跳びの季節です。本校の子どもたちは、縄跳びも得意です。
    今日は、肩慣らし。自分がどれくらいできているか、確認の時間でした。明日から、朝や昼休み、縄跳びが跳び交うんだろうなぁ。
         
    今日の昼の時間は、体育集会でした。 まずは、龍馬ゆかりのマラソン大会の伝達表彰。 児童数の半分の9人。すごいですね。 もちろん入賞できなかったけど一生懸命最後まで走った4人にも大きな拍手をしました。 表彰が終わると、縄跳び。 持久走が終わって、...
    更新日:2014年11月26日
  • 24日(火)、5校時目は、5・6年生の道徳の授業を町内の先生方などおよそ20名の方々に公開し、その後、研究会を開催しました。
    担任の先生も子どもたちは緊張していましたが、それでも、たくさんの思いや考えを出し合い、とても充実したすてきな授業になりました。

    夢や希望に向かって、あきらめることなく努力し続けることの大切さが、きれい事ではなく、実体験を踏まえながら意見を出し合っていました。
    資料は、生後まもなく小児ガンで両目を失明したにもかかわらず世界に名だたるピアニストになられた梯 剛之(かけはし たけし)さんの話です。この方の生きざまに共感しながら話し合いが進みました。

    最後は、サプライズで日頃お世話になっている道土井のダイビングセンター(五島唯一ですかね)の方のお話です。身近な人が、小学生の時からの夢を叶えるために、いろいろな努力をし、あきらめずに今がある、ということを語ってくださいました。

           
    24日(火)、5校時目は、5・6年生の道徳の授業を町内の先生方などおよそ20名の方々に公開し、その後、研究会を開催しました。 担任の先生も子どもたちは緊張していましたが、それでも、たくさんの思いや考えを出し合い、とても充実したすてきな授業になりまし...
    更新日:2014年11月26日
  • 先週19日(水)、読み聞かせグループのいろりの皆さんによる読み聞かせ会がありました。
    いつも、本当にありがとうございます。
     
    先週19日(水)、読み聞かせグループのいろりの皆さんによる読み聞かせ会がありました。 いつも、本当にありがとうございます。  
    更新日:2014年11月26日
  • 19日(水)、いつもお世話になっている方をお呼びして、ふれあい給食を実施しました。
    集団登校、見守り隊、そして読み聞かせの皆さんです。

    本来は、全校一斉にワークスペースに席を設けて行うのですが、今回は、町内でインフルエンザが流行しているということを鑑み、各学年に分かれて小グループで実施しました。

    普段から話慣れている方々ですので、楽しく話を弾ませながら給食をとっていました。

    いつもありがとうございます。
    これからもどうぞよろしくお願いします。
       
    19日(水)、いつもお世話になっている方をお呼びして、ふれあい給食を実施しました。 集団登校、見守り隊、そして読み聞かせの皆さんです。 本来は、全校一斉にワークスペースに席を設けて行うのですが、今回は、町内でインフルエンザが流行しているというこ...
    更新日:2014年11月26日
  • 新上五島町からの依頼で、23日(日)、地域の皆様と一緒に、学校裏の三本松海水浴場の海岸清掃及び流木集めに参加しました。

    長崎市で12月に行われるイベントで、假屋崎省吾さんが生け花をする際に使用される流木集めが主旨だということだそうです。

    7月にも学校、地域で取り組んだ海岸清掃でしたが、すぐに終わる予定の海岸清掃も、1時間30分を超えるほどけっこうな量のごみや流木が集まりました。

    スッキリした海岸で、どんなアレンジメントが行われるのか想像するのも楽しいものでした。
    参加された人、お疲れ様でした。
       
    新上五島町からの依頼で、23日(日)、地域の皆様と一緒に、学校裏の三本松海水浴場の海岸清掃及び流木集めに参加しました。 長崎市で12月に行われるイベントで、假屋崎省吾さんが生け花をする際に使用される流木集めが主旨だということだそうです。 7月...
    更新日:2014年11月26日
  • 本校の児童数は、18人です。
    井の中の蛙になってほしくない、といつも子どもたち、先生たち、保護者に訴えています。
    体育的なものでもいいし文化的なものでもいいので、対外的な行事に積極的に参加して、自分の力を知り、そしてそれを乗り越えていく心を育てていきたいと考えています。

    23日(日)、崎浦地区で行われた「龍馬ゆかりのマラソン大会」に、社会体育関係のご理解等もあったりして、13名の子どもが参加しました。
    私は都合があり、残念ながら出ることができなかったのですが、聞くところによると、9名の入賞者が出たと言うことです。
    すごいですね。
    入賞した人おめでとう。
    参加した人、本当にお疲れ様。

    この写真は、浜小ミニバスケットボールクラブの監督さんからいただきました。
    本校の児童数は、18人です。 井の中の蛙になってほしくない、といつも子どもたち、先生たち、保護者に訴えています。 体育的なものでもいいし文化的なものでもいいので、対外的な行事に積極的に参加して、自分の力を知り、そしてそれを乗り越えていく心を育てて...
    更新日:2014年11月26日
  • 町の「少年の主張発表会」には、町内の11の全小学校から1人ずつ代表が出て、日頃思っていること、訴えたいこと、夢や希望について発表をします。
    本校の代表の子は、「ミニバスケットボールとぼく」という題で、将来プロバスケットボールの選手になりたい、という夢を強く熱く語りました。
    原稿を全く見ず、自分の言葉で、時々忘れても自分の言葉とアドリブで言い換え、立派に訴えることができました。昼休みも一生懸命練習していた姿を思い浮かべ、聴きながら目頭が熱くなりました。
       

    追伸
    先月9日間本校に実習で来ていた長崎大学の学生さん一人一人からも、この子あて、励ましのメールをもらい、そして、それについて、勇気をもらいました、頑張ります旨、返事をしたりしました。
    つながりとか縁とか絆とか、本当に感じることができました。
    町の「少年の主張発表会」には、町内の11の全小学校から1人ずつ代表が出て、日頃思っていること、訴えたいこと、夢や希望について発表をします。 本校の代表の子は、「ミニバスケットボールとぼく」という題で、将来プロバスケットボールの選手になりたい、とい...
    更新日:2014年11月16日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2014-11   >
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    ←[前の月] [次の月]→
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 10月
    2015年 09月
    2015年 08月
    2015年 07月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2015年 04月
    2015年 03月
    2015年 02月
    2015年 01月
    2014年 12月
    2014年 11月
    2014年 10月
    2014年 09月
    2014年 08月
    2014年 07月
    2014年 06月
    2014年 05月
    2014年 04月
    2014年 03月
    2014年 02月
    2014年 01月
    2013年 12月
    2013年 11月
    2013年 10月
    2013年 09月
    2013年 08月
    2013年 07月
    2013年 06月
    2013年 05月
    2013年 04月
    2013年 03月
    2013年 02月
    2013年 01月
    2012年 12月
    2012年 11月
    2012年 10月
    2012年 09月
    2012年 08月
    2012年 07月
    2012年 06月
    2012年 05月
    2012年 04月
    2012年 03月
    2012年 02月
    2012年 01月
    2011年 12月
    2011年 11月
    2011年 05月
    2011年 04月
    2011年 03月
    2009年 10月
    2009年 09月
    2009年 07月
    2009年 06月
    2009年 03月
    2009年 02月
    2009年 01月
    2008年 12月
    2008年 11月
    2008年 10月
    2008年 07月
    2008年 06月
    2008年 05月
    2008年 04月
    2008年 03月
    2008年 02月
    2008年 01月
    2007年 12月
    2007年 11月
    2007年 10月
    2007年 07月
    2007年 06月
    2007年 05月
    2007年 04月
    2007年 03月
    2007年 02月
    2007年 01月
    2006年 12月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2023 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.