長崎県五島列島 新上五島町 若松東小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
  • 10月12日の東っこタイムは、縦割り遊びをしました。
    片方のチームは、ドッヂボールをもう片方のチームはだるまさんが転んだをしました。
    null null
    どちらのチームも、競技に一生懸命取り組みました。

    10月13日(水)8時10分から1校時が始まりました。
    1年生は、国語で「くじらぐも」をみんなで読んでいました。
    null
    2年生は、国語で「主語と述語」の学習をしていました。
    null
    3年生は、算数で小数点の数の大小を数直線に描いて確かめていました。
    null
    4年生は、算数で○の数を確かめるため、かけ算と足し算の混じる計算のしかたを学習しました。
    null
    5年生は、理科で来週出かける「川調べ」の事前学習をしていました。
    null
    6年生は、理科で水溶液の性質について、リトマス紙とBTB溶液を使って調べていました。
    null
    6年2組は、日常生活で「学校のおばけ」を読んでいました。
    null
    それぞれの学級に、なぜ?や分かった!といった、「?」と「!」のある授業でした。
    10月12日の東っこタイムは、縦割り遊びをしました。 片方のチームは、ドッヂボールをもう片方のチームはだるまさんが転んだをしました。   どちらのチームも、競技に一生懸命取り組みました。 10月13日(水)8時10分から1校時が始まりました。 1年生...
    更新日:2021年10月13日
  • null

    10月12日の4校時の授業の様子です。
    1年生は、国語で漢字の学習をしていました。
    null
    2年生は、国語で「手紙」のテストの最中でした。
    null
    3年生は、国語で「秋のくらし」について考えていました。
    null
    4年生は、国語で「世界にほこる和紙」について学習していました。
    null
    5・6年生は、それぞれ別の材料で版画を印刷していました。
    null
    真面目な中にも、楽しみながらの学習の様子を見ることができました。
    10月12日の4校時の授業の様子です。 1年生は、国語で漢字の学習をしていました。 2年生は、国語で「手紙」のテストの最中でした。 3年生は、国語で「秋のくらし」について考えていました。 4年生は、国語で「世界にほこる和紙」について学習していまし...
    更新日:2021年10月12日
  • 10月11日(月)
    今朝の天気予報では、降水確率は低かったはずなのに、
    昼休み直前に雨が降ってきました。
    子どもたちは仕方なく、指定された学年だけが体育館遊び。
    今日は、1・6年生です。
    5・6年生の一部でバスケットのゲームをしていました。
    null null
    その横で、一人の6年生が1年生のお相手です。
    一年生と一緒に、天井に釣られたバスケットゴールに向かって、
    シュートします。
    null null
    1年生も負けじとシュート。でもなかなか入りません。
    あきらめずに、何度もチャレンジしていました。

    校舎では、体育館の番になっていない児童が、
    図工の版画を彫ったり、教室でカルタをしたり、図書当番をしたり、
    できることをやりながら、昼休みを過ごしていました。
    10月11日(月) 今朝の天気予報では、降水確率は低かったはずなのに、 昼休み直前に雨が降ってきました。 子どもたちは仕方なく、指定された学年だけが体育館遊び。 今日は、1・6年生です。 5・6年生の一部でバスケットのゲームをしていました。   その横で...
    更新日:2021年10月11日
  • 10月8日の1校時の授業風景です
    1年生は、国語の漢字ドリルに取り組んでいました。
    null
    2年生は、国語で手紙の読み取りをしていました。
    null
    3・4年生は、図工で楽器を演奏する自画像にチャレンジしました。
    null null
    5年生は、国語で枕草子の秋の夕暮れの学習をしていました。
    私は、この時期、馬足形辺りから見える夕暮れの風景が素敵だと思います。
    null
    6年生は、国語で「みんなで楽しく伝えるために」の学習を深めていました。
    null
    早くできた子が満面の笑みでこちらを見る姿に思わず微笑んでしまいました。

    午後からは授業参観でした。
    1・2年生は、体育で流れ星バレーでチーム対抗戦をしました。
    null
    3年生は、算数で○m○㎝をmで表す方法を考えました。
    null
    4年生は、算数で図の丸の数を式で表して答を導き出す方法を考えました。
    null
    5・6年生は、総合的な学習の時間で、修学旅行の事前学習と班別研修の内容を発表しました。
    null
    どの学級もいつも以上に張り切って発表していました。
    10月8日の1校時の授業風景です 1年生は、国語の漢字ドリルに取り組んでいました。 2年生は、国語で手紙の読み取りをしていました。 3・4年生は、図工で楽器を演奏する自画像にチャレンジしました。   5年生は、国語で枕草子の秋の夕暮れの学習をしていま...
    更新日:2021年10月08日
  • 1年生は、図工の時間に絵具を使って一生懸命絵を描いていました。
    null
    2年生は、かけ算で、箱の中のお菓子の数を計算していました。
    null
    3年生は、小数を使って、水の量について考えていました。
    null
    4年生は、いろんな計算の混じった式について、練習問題の答え合わせをしていました。
    null
    5年生は、テスト中だったので、撮影しませんでした。
    6年生は、昨日の国語の授業の続きで、説明文について意見を述べ合っていました。
    null
    2組は、外に出ていたので撮影できませんでした。
    どの学級でも、頭から湯気が出るのではと思うくらい一生懸命考えていました。
    今朝は、全校朝会も行い、校長は「みんないろんな人が応援しる」との話をしました。
    null
    また、その後、中五島ソフトボールクラブの表彰も行いました。
    金曜日から出かける県大会での活躍を祈念いたします。
    1年生は、図工の時間に絵具を使って一生懸命絵を描いていました。 2年生は、かけ算で、箱の中のお菓子の数を計算していました。 3年生は、小数を使って、水の量について考えていました。 4年生は、いろんな計算の混じった式について、練習問題の答え合わせを...
    更新日:2021年10月07日
  • 10月6日はチャレンジデーで、1時間目は8時10分から始まります。
    この日、1年生は算数で、3つの数の計算をしていました。
    例題も終え、みんなで答合わせをしていました。
    null null
    2年生は国語で、お手紙の授業をしていました。
    意味を考えながら読みました。
    null null
    3年生は算数で、分数を使った授業をしていました。
    みんなで、答は何かなと考えていました。
    null null
    4年生は算数で、計算の順序を考えていました。
    かっこの中の計算を先にするなど、今まで学習したことを思い出していました。
    null null
    5年生は理科で、川の流れについて学習していました。
    NHKのホームページを見ながら、確認していました。
    null null
    6年生は国語の授業で、みんなで楽しく過ごすためにを読んで、
    伝えにくいことを伝えることについて、考えていました。
    null null
    階段には、新しい図工作品も展示されていました。
    1年生の版画は迫力満点でした。参観日の際、実物の迫力を見ていただきたいです。
    nullnullnull
    nullnullnull
    nullnull
    10月6日はチャレンジデーで、1時間目は8時10分から始まります。 この日、1年生は算数で、3つの数の計算をしていました。 例題も終え、みんなで答合わせをしていました。   2年生は国語で、お手紙の授業をしていました。 意味を考えながら読みました。   ...
    更新日:2021年10月06日
  • 10月5日(火)2校時から、
    3年生は社会科見学としてエレナ上五島店へ出かけました。
    スーパーマーケットについて調べるため、
    スクールバスを使ってエレナまで移動しました。
    null null
    早速、店長にあいさつをしました。最初に野菜の準備室に入りました。
    null null
    野菜の準備のしかたなどを教えていただきました。
    それから、日用雑貨の倉庫に入りました。
    null null
    最後に、事務所で質問に答えていただきました。
    教えていただいたことを元にまとめていきます。
    このようにして、社会の仕組みについて、少しずつ学習を進めていってます。
    10月5日(火)2校時から、 3年生は社会科見学としてエレナ上五島店へ出かけました。 スーパーマーケットについて調べるため、 スクールバスを使ってエレナまで移動しました。   早速、店長にあいさつをしました。最初に野菜の準備室に入りました。   野菜の準...
    更新日:2021年10月05日
  • 10月4日(月)
    毎週月曜日の8時は表現タイムです。
    その様子を見に行く途中、階段に秋の俳句が掲示されていました。
    null null
    null null
    null null
    朝の気温からは、秋の気配を感じます。子どもたちはそれぞれに秋を読み上げました。
    そんな彼らは、今朝教室に行くと、5・6年生は、修学旅行の見所を発表していました。
    隣の3・4年生は、表現タイム恒例の日記を読み上げていました。
    null null
    週末の楽しかったことや思い出深いことなどを読み上げました。
    null null
    聞く方も、笑顔を浮かべながら、楽しそうに聞いていました。
    表現した子どもにとって、作品は、作者そのものです。
    それを笑顔で受け入れることが、表現者に自信をつけます。
    こうして、子どもたちがどんどん胸を張れるようになってほしいと思います。
    10月4日(月) 毎週月曜日の8時は表現タイムです。 その様子を見に行く途中、階段に秋の俳句が掲示されていました。       朝の気温からは、秋の気配を感じます。子どもたちはそれぞれに秋を読み上げました。 そんな彼らは、今朝教室に行くと、5・6年生は、...
    更新日:2021年10月04日
  • 10月1日(金)午前9時25分から、
    地震が発生したことを想定した避難訓練を実施しました。
    最初に、校内放送で緊急地震速報を流し、
    その後、机の下で揺れがおさまるのを待ちました。
    null null
    揺れがおさまると、校舎の外に避難です。
    グラウンドの端の雲梯のそばまで避難しました。
    null null
    全員、揃ったことを確認し、2次避難の開始です。
    学校そばの坂の上まで駆け足で避難しました。
    null null
    担当の先生から、地震で奇跡的に生き残ったお話を聞き、
    心がけることの話がありました。
    null null
    自分の命は、自分で守ります。
    10月1日(金)午前9時25分から、 地震が発生したことを想定した避難訓練を実施しました。 最初に、校内放送で緊急地震速報を流し、 その後、机の下で揺れがおさまるのを待ちました。   揺れがおさまると、校舎の外に避難です。 グラウンドの端の雲梯のそばま...
    更新日:2021年10月01日
  • null
    更新日:2021年09月30日
  • 9月29日(水)
    1・2年生は、2校時から親子で給食センターの見学に出かけました。
    見学終了後、保護者も学校を訪れ、給食試食会を各教室で実施しました。
    null null
    1年生は、全員で円を作って給食を食べました。
    null null
    2年生は、1列に並んで、食べました。
    カレーうどんをおいしそうに食べていました。
    9月29日(水) 1・2年生は、2校時から親子で給食センターの見学に出かけました。 見学終了後、保護者も学校を訪れ、給食試食会を各教室で実施しました。   1年生は、全員で円を作って給食を食べました。   2年生は、1列に並んで、食べました。 カレーうど...
    更新日:2021年09月29日
  • 9月28日(火)1校時、
    1年生は、生活科の授業でした。
    1学期にみんなで植木鉢に育てたのと同じ朝顔を学級園に植えていました。
    null null
    それらの種の採集をしていました。ツルを巻き取り、実を集め、種を取りました。
    null null
    ツルはぐるっとまとめてリース状にして、種は袋に入れました。
    null null
    種もたくさん集まりました。

    2年生は、国語科の授業で「いろいろな言葉をなかまにわけよう」の授業をしました。
    null null
    カードに書いたことばを、それぞれ、なかまにわけていました。
    null null
    いろんなアイディアを出し合い、楽しみながら教室に広げていました。

    3・4年生は、複式の算数の授業をしていました。
    3年生は、長さの違うテープの4分の1について考えました。
    null null
    私が見たときには、今日の授業のまとめをみんなで指でなぞり読みをしていました。
    4年生は、子ども会の交通費の見積もりで、積や商の見積もりのしかたを考え、
    null
    先生と一緒にまとめに入っていました。
    5・6年生は、国語の授業でしたが、テスト中でしたので撮影しませんでした。
    みんなそれぞれ一生懸命に取り組んでいた授業風景でした。
    9月28日(火)1校時、 1年生は、生活科の授業でした。 1学期にみんなで植木鉢に育てたのと同じ朝顔を学級園に植えていました。   それらの種の採集をしていました。ツルを巻き取り、実を集め、種を取りました。   ツルはぐるっとまとめてリース状にして、種...
    更新日:2021年09月28日
  • 9月27日(月)14時50分から児童会室で代表委員会が行われました。
    この日は、各学級の代表が話し合った、月の活動目標について話し合いました。
    null null
    今月の議題は「学習発表会を成功させよう」として、各学級で話し合ったことを元に
    学習発表会のスローガンを話し合いました。
    各学年のスローガンの良いところをそれぞれ出し合いました。
    最終的に、それらの意見を元に、議長がとりまとめ、目標を決定しました。
    null null
    自分の意見にこだわりを持ちながら、堂々と発表していました。
    また、それらを見事にとりまとめた議長もさすがでした。
    9月27日(月)14時50分から児童会室で代表委員会が行われました。 この日は、各学級の代表が話し合った、月の活動目標について話し合いました。   今月の議題は「学習発表会を成功させよう」として、各学級で話し合ったことを元に 学習発表会のスローガンを...
    更新日:2021年09月27日
  • null
    更新日:2021年09月22日
  • 9月21日(火)13時40分から、体育館で図書集会をしました。
    この日は、図書委員会のみんなで、読書を好きになってもらうための取組をしました。
    null null
    最初に、本の題名クイズです。
    図書室にある本の表紙をテレビに拡大し、クイズにしました。
    null
    1問目は、6年生が1発で正解しましたが、2問目は正確な題名とは
    ちょっと違う解答が出て、みんなで大喜びしました。
    null
    それから、次の取組は、クイズラリーでした。
    図書室にある本の中から、登場人物や内容に関するものが出題され、
    全部で20問ありました。
    問題用紙を体育館と校舎2階を巡り探し出し、
    null null
    クイズに答えて、図書委員から正解のスタンプをもらっていました。
    20分の取組でしたが、みんなで楽しく取り組んだ図書集会になりました。
    9月21日(火)13時40分から、体育館で図書集会をしました。 この日は、図書委員会のみんなで、読書を好きになってもらうための取組をしました。   最初に、本の題名クイズです。 図書室にある本の表紙をテレビに拡大し、クイズにしました。 1問目は、6年...
    更新日:2021年09月21日
  • 9月16日(木)5時間目には1年生の国語の研究授業をしました。
    この日は、「うみのかくれんぼ」の単元のお勉強をしました。
    この単元に入って、毎日一つの生き物について調べてきましたが、
    その5時間目で「もくずしょい」について調べました。
    null null
    はじめに、今日のめあてをみんなで考えました。
    null null
    次に、調べる項目ごとに違う色の線を引きました。
    線を引いたところを、「かくれんぼ名人カード」に記入します。
    null null
    できあがったカードを、友達と見せ合いっこして、確かめました。
    最後まで、できることを一生懸命取り組んだ授業でした。
    9月16日(木)5時間目には1年生の国語の研究授業をしました。 この日は、「うみのかくれんぼ」の単元のお勉強をしました。 この単元に入って、毎日一つの生き物について調べてきましたが、 その5時間目で「もくずしょい」について調べました。   はじめに、今...
    更新日:2021年09月17日
  • 9月16日(木)2時間目・3時間目に
    本校の5・6年児童と中央小学校5・6年児童が一緒に交流会をしました。
    null null
    最初に、校長から修学旅行の目的などの話がありました。
    null null
    次に、養護の先生から、健康上の留意点などの話がありました。
    それから、いよいよ班に分かれて、様々な確認をしました。
    null null
    最後に、餃子じゃんけんをして、班員と息を合わせるレクリエーションをしました。
    最後まで、みんなでグー・チョキ・パーの揃った餃子になるように一生懸命取り組みました。
    入学前に、保育園で一緒だった子がいたり、社会体育で一緒にソフトをしていたり、
    思ったより、すんなり仲間になれたように思います。
    この調子で、充実した修学旅行にしていきたいものです。
    9月16日(木)2時間目・3時間目に 本校の5・6年児童と中央小学校5・6年児童が一緒に交流会をしました。   最初に、校長から修学旅行の目的などの話がありました。   次に、養護の先生から、健康上の留意点などの話がありました。 それから、いよいよ班に...
    更新日:2021年09月16日
  • null
    更新日:2021年09月15日
  • 学校には、子どもたちの作品が展示されています。
    今日は、3・4年生が作成した新聞を紹介します。
    null
    まずは、教会新聞です。中ノ浦教会を中心に町内の教会について、紹介しています。
    null
    続いて、自然ランキング新聞です。町内の観光資源についてランキング形式で紹介しています。
    null
    最後に、食べ物新聞です。町内で食べられるおいしい食べ物について紹介しています。
    それぞれの児童が、こだわりを持って調べたものを新聞にしました。
    楽しみながら作った様子が目に浮かびます。
    学校には、子どもたちの作品が展示されています。 今日は、3・4年生が作成した新聞を紹介します。 まずは、教会新聞です。中ノ浦教会を中心に町内の教会について、紹介しています。 続いて、自然ランキング新聞です。町内の観光資源についてランキング形式で紹介...
    更新日:2021年09月14日
  • 9月13日(月)
    月曜の朝は、登校後、すぐに表現タイムの時間となっています。
    今朝は、3・4年生は、日記の発表をしました。
    null null
    班に分かれて、それぞれ1分間読み合いをしました。
    null null
    日記に書かれた原稿ではすぐに終わるので、付け加えて発表しました。
    聞き手は、質問内容を考えて聞きます。
    6年生は、間近に迫ってきた修学旅行の準備として、折り鶴のまとめをしていました。
    null null
    いくつかのグループに分かれ、できることを考えて取り組みます。
    null null
    針に糸を通す人。糸を使って鶴をまとめる人。仲間と話をしながらできることに取り組みます。
    このようなことを繰り返しながら、表現力を伸ばすべく取り組んでいます。
    9月13日(月) 月曜の朝は、登校後、すぐに表現タイムの時間となっています。 今朝は、3・4年生は、日記の発表をしました。   班に分かれて、それぞれ1分間読み合いをしました。   日記に書かれた原稿ではすぐに終わるので、付け加えて発表しました。 聞き手...
    更新日:2021年09月13日
  • 9月10日(金)午後から雨が降ってきました。
    ついこの間まで、暑い毎日が続くと思ってきました。
    子どもたちが1学期に育てた「朝顔」も「向日葵」も、
    いつの間にか花の季節が終わり、種をつけていました。
    そして、子どもたちの学習は、次の段階に移ります。
    null null
    1年生は、茎と種を束ねて教室に干しています。この後どうなるのでしょうか?
    null
    2年生は、育てた「向日葵」について、まとめをして掲示しました。
    植物の生長と同じように、子どもたちも着実に成長しています。
    9月10日(金)午後から雨が降ってきました。 ついこの間まで、暑い毎日が続くと思ってきました。 子どもたちが1学期に育てた「朝顔」も「向日葵」も、 いつの間にか花の季節が終わり、種をつけていました。 そして、子どもたちの学習は、次の段階に移ります。  ...
    更新日:2021年09月10日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2024-03   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    若松東小学校
    〒853-2303 長崎県南松浦郡新上五島町宿ノ浦郷646-1
    TEL.(0959)45-3424(代) / FAX.(0959)43-7510
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.