チェック4月に1年生1人を迎えてスタートした「みなみかぜ学級(肢体不自由)」。全職員が参加して,「自立活動」の勉強会を行いました。自立活動とは,子どもの自立を目指して,障害による学習上・生活上の困難を主体的に改善,克服していくための日常活動のことです。今日は,全職員で活動の様子を観察し,理解し,指導・支援の在り方を共有していく研修です。

サッカーホワイトボードに貼られたプログラムを一つ一つチェックしながら,楽しく主体的に活動を進めていきます。今日は,「計算マット」「サッカー」「形合わせ」「お道具箱」の4つに取り組みました。
サッカーでは,ワールドカップ参加国の国旗に囲まれた中で,これまでの最高点「6点」を奪取。早朝に1対4で敗れた日本代表に分けてあげたいくらいの頑張りでした。
活動の合間には,下肢のマッサージ方法や活動中の留意点などが担任から伝えられ,具体的な支援方法について学ぶことができました。

シール活動の最後には,頑張ったシールを貼る活動。これも,シールを剥いだり,枠に貼ったりする手先の巧緻性の訓練です。
授業参観のお礼ということで,アナと雪の女王のテーマ曲「レット イット ゴー」の歌の披露まであり,拍手喝采の1時間となりました。