1年間をふり返って,委員会活動の報告会を行いました。

○運営委員会
日常活動では,国旗と校旗の掲揚と降納を行いました。
代表委員会の司会では,大きな声でゆっくり話せるようになろうと反省しています。
集会の司会では,もっと前もって打合せをしたり,練習したりすることが必要でした。
運動会やあいさつの取組では,みんなで心を一つにしてがんばることができて良かったです。
世界の子どもたちをポリオから守る活動として,ペットボトルキャップ集めに取り組んだところ,41,431個を集めることができ,およそ48人の子どもたちの命を救うことができました。
車いすと交換できるリングプル集めの取組では,21㎏集まりました。

○放送委員会
毎日サイン放送をしたり,集会でマイクの準備や音楽を流したりしました。
運動会では,種目を紹介したり,短距離走で名前を呼んだりする仕事をしました。
地域では,帰宅時刻を知らせる放送をしました。
放送委員会に入って良かったことは,発表するときにはっきり発音するようになったこと,滑舌が良くなったことなどです。
私たちが放送することで,全校のみなさんが時間を考えて行動できるようになってうれしいです。

○環境委員会
環境委員会の仕事は大きく二つあります。
一つはプランターに季節の花を植えて育ててきました。
今は,卒業式に飾るパンジーを育てています。
もう一つの仕事は,放課後に各教室や靴箱,トイレのスリッパの整理整頓の様子をチェックしています。
最近の様子をお知らせします。
各教室については,毎日結果を黒板にメモしているので,これからもきれいな教室作りを目指してください。
靴箱のシューズはどの学年もよく並んでいます。
トイレのスリッパはだいぶよく並ぶようになりましたが,まだ完璧ではないので一人一人がしっかり気をつけましょう。
来年度も今年以上に美しい青方小学校にしていきましょう。

○飼育委員会
私たちの仕事は,毎日昼休みに鶏のお世話をしています。春休み・夏休み・冬休みも交代でお世話をしています。
そこで,みなさんに三つのお願いがあります。
一つ目は鶏小屋の前ではボールで遊ばないでください。
理由は,鶏がびっくりしてストレスがたまり,えさを食べなくなったり,卵を産まなくなったりするからです。
二つ目は,私たちが活動しているとき,ふざけて外から鍵をかけないでください。
三つ目は,勝手に鶏小屋の鍵を開けないでください。
青小の鶏はとても人なつっこいかわいい鶏です。
この三つのことをきちんと守って,これからも鶏たちをかわいがってください。

○保健・給食委員会
健康観察表の確認や水質検査,給食代をふく仕事などをしてきました。
最初は当番を忘れることもありましたが,今では忘れずにきちんと自分の仕事することができるようになりました。
来年度は,風邪予防や虫歯予防などの呼びかけにもっと取り組みたいと思います。

○図書委員会
毎日昼休みに,図書室で本の貸し出しの世話をしたり,本の修理をしたりしています。
最初,たまに仕事を忘れていたことがあったけれど,今では忘れなくなりました。
図書室に来る人がいなくても,ほんの整頓や修理などをがんばりました。
来年度,図書委員会に入る人も協力してがんばってください。
そして,楽しいので図書委員会にぜひ入ってください。

○体育委員会
体育委員会の主な仕事内容は,体育倉庫の鍵の開け閉め,雨の日の体育館利用の放送,体育倉庫・体育館倉庫・つどいの部屋前の掃除です。
1年間のまとめや反省は,掃除など月曜日の委員会活動はまじめにがんばることができました。
体育倉庫の鍵の開け閉めについては,きちんとできた人と忘れてできなかった人が分かれてしまいました。
また,3学期に長縄大会など体育委員会が計画してやろうとしたのですが結局できませんでした。
この計画はぜひ来年やってほしいです。
最後にみなさんにお願いです。
青方小学校は,ボールなどみんなで使うものの使い方や後片付けが良くないと思います。
このことは今年も何度かお願いしました。
来年はきちんとできる青方小学校になってください。