今日の午前中に,県と町の教育委員会の先生方が中央っ子の様子を見に来られました。
20210615-61503.jpg20210615-61505.jpg20210615-61501.jpg20210615-61502.jpg
 1年生は国語で「あいうえおであそぼう」の学習です。さすが1年生。自分の考えをどんどん発表していました。2,3年生は算数の複式学習。「100より大きい数を調べよう」と「長い長さをはかって表そう」の学習を頑張っていました。ガイド役の児童も頑張って進めていました。

20210615-61506.jpg20210615-61507.jpg20210615-61508.jpg20210615-61504.jpg
 4,5年生も算数の複式学習。「角の大きさの表し方を調べよう」と「わり算の世界を広げよう」の学習でした。4年生はデジタル教科書を使っての学習。5年生は小数÷小数の計算の仕方の説明をしていました。さすがに高学年になってくるとガイド学習にも慣れていて,進行も上手でした。6年生は国語で「たのしみは」の単元初めの時間でした。めあてづくりや話合いも自分たちでどんどん意見を出して進めていました。さすが最高学年だなあと感じるところがたくさんありました。
 全体的には,自分たちで学習を進めようとする場面が目立ちました。主体的な姿勢は中央小の自慢です。

午後の中央小タイムには、保健給食委員会の発表がありました。
20210615-61509.jpg20210615-61510.jpg20210615-61511.jpg20210615-61512.jpg
 「がんばれはぶらしハーマン」の絵本の読み聞かせをしました。4人がはっきりと大きな声で発表していたのでとても聞き取りとりやすかったです。その後は,クイズをしました。4人がそれぞれ考えたそうです。「はみがきは,寝る前にするとよい。〇か✖か。」答えは分かりますか?
とても為になる発表でした。ちなみに答えは〇です。その後の感想発表もたくさん発表していました。自分の意見を発表しようとする雰囲気はこれまた中央小の自慢です。