1月18日(水)5時間目に授業参観がありました。

1年生は国語の時間でした。「どうぶつの赤ちゃん」の説明文の学習で、しまうまの様子について読んでいました。

 

文章から、ライオンの赤ちゃんとの違いを読み取っていました。 

2年生は生活科の町探検の発表、2,3年生親子合同では国語の漢字の音訓かるた取りをしました。

 

2年生はスライドにまとめて発表しました。写真と説明で様子がよくわかりました。漢字音訓かるた取りは、2年生、3年生、おかあさんの3チーム対抗で行い、大変盛り上がっていました。

4年生は算数で、階段型の複雑な図形の面積の求め方を考えました。

 

予想の時点で、切ったり、抜いたりして長方形の面積の求め方を使えば解けることが出て、各自求めることができました。

5,6年生は算数で、元になる量の求め方をいっしょに考えました。

 

  増量後のお茶の量600㎖が増量前の120%にあたるとき、増量前のお茶の求め方を考えます。5年生は新しい問題で、6年生にとっては復習問題になります。小学校の算数の学習でも一番難しい割合の問題です。「600㎖は、これの120%です。」という文章から、主語・述語をとり上げ、比べる量や基にする量、割合を把握し数直線づくりに取り組んでいました。全員数直線が書けていたこと、答えの500㎖を求められていたところがよかったと思います。

 多くの保護者に、34名の子どもたちの意欲的に楽しく学ぶ姿が見られたと思います。来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。