年度末に向けて,5つの宝づくりも意識の高まりを感じます。毎月末の自己評価で「いつもしている」と答える子の割合が90%を超す。目標クリアに向けて,いよいよラストスパート。2月末の自己評価で全5項目の達成を目指します。
5つの宝1月末毎月,自己評価結果を子ども達が張り替えてくれています。清掃活動は2ケ月続けての90%超え。残りの4つも,いよいよ大台が見えてきました。

 さて,明日は「校内なわとび発表会」。これまで,個人及び学年集団で練習を重ねてきましたが,その成果を存分に発揮したいと燃えてる子ども達です。本番だけに限ると,長なわ競争は2年生以上のどの学年が勝ってもおかしくない状況です。高学年の意地が勝つか,それとも下克上が生まれるか。どうか,来校の上,大きな声援をよろしくお願いします。
なわとび直前本日午前中までの各学年3分間長なわの最高記録です。昼休みの練習で,1年生は94回まで記録を伸ばしたとか。いよいよ100回超えが見られます。

 学校に,また嬉しいニュースが届きました。
 第3回つばき里山まつりの「島のつばきをテーマとした作品」に5年生が応募していたのですが,絵画・ポスター小学校高学年の部で,「最優秀賞」「優秀賞」「入選」合わせて5名が選ばれました。いろいろなことに積極的にチャレンジして自分を高める。子ども達のたくましさが目立っています。
椿里山祭り最優秀賞(前列右),優秀賞(前列左),入選(後列3名)の受賞者です。おめでとう。