おはようございます!

本日も新上五島町学校ブログをご覧いただきありがとうございます。

本日⑤⑥校時に、
「ゲンバク」とよばれた少年 著者の
中村由一さんの講演会を実施します。

お誘い合わせのうえ、多数のご参加をお待ちしております!


***********************

来週の予定です!

13日(土)九文杯(女子バレー:佐世保)
14日(日)陸上競技記録会(有川)
17日(水)租税教室(3年)
      PTA講演会
18日(木)救急救命講習(3年)
19日(金)終業式、県中総体推戴式


いよいよ夏休みですね!

***********************

さて、本日も長崎歴史文化博物館との
遠隔授業の様子をお伝えします!

1時間目は、博物館の役割や常設展の南蛮屏風から
南蛮貿易の様子を読み取りました!

2時間目のスタートは、そこで挙がった様々な質問に、

ライブ映像で博物館の学芸員さんが答えてくれました!

null

生徒からの質問は、十字架がついた寺である南蛮寺の事や、

誰が一番偉いのか、登場する人物はどんな人物なのかなどでした。

null

null

南蛮貿易で欠かせないカピタンや宣教師の様子をばっちり知ることができました!

そして、常設展示にある、
実際に触ったり嗅いだり、
体験できる展示物にも触れることができました!

null

null

null

null

1年生も、少しだけ遠隔授業に参加しました!

null

そして、展示の内容や話も、

長崎が南蛮貿易~朱印船貿易でにぎわった江戸初期から

鎖国体制が取られ始めた禁教期へ入ってきました!

さて、この写真の生徒達は、
何かの大きさを予想している様子なのですが・・・
何の大きさを予想しているか分かりますか??
null


答えは・・・













null



大正解!!

踏絵の大きさを予想していたのです!

レプリカですが、実際の踏絵の様子を手にとって学ぶことができました。

null

null

null

そして、17世紀半ばからの禁教期の話へ

null

ここで、新上五島町職員の高橋さんにバトンタッチ!

禁教期の潜伏キリシタンや、上五島でのキリシタンの生活の様子などを教えてもらいました。

null

null

最後に、全般的な質疑応答で遠隔授業終了となりました。

null

null

null


と、思いきや!


そうです!

ここからあのKTNのインタビューが始まったのです!

給食当番の皆さんは準備があったので参加できませんでしたが。。。


本当にごめんなさい!!


アナウンサーの方が、
遠隔授業で使用したカメラで直接インタビューを行いました!

null

また、長崎新聞社の方も取材にいらしていましたので、

要チェックです!!



ということで、無事に遠隔授業を終えることができました。

きっと、今年の夏休みの旅行予定ナンバー1は、

長崎歴史文化博物館になるでしょう!!


主催していただいた長崎歴史文化博物館のみなさん、

そして通信機材の業者様、

たくさんの準備を本当にありがとうございました!


このような機会を設けていただいたことに感謝ですね!


それでは本日はこの辺で。


本日も新上五島町学校ブログ、

上中のページを最後までご覧いただき

ありがとうございました。


それでは、また来週。