長崎県五島列島 新上五島町 魚目中学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
  •  本日3月22日(金)、令和5年度の修了式・離任式がありました。修了式では、この一年間を振り返り、反省をもとに、次年度、さらなる成長を図ろうと決意を新たにしました。離任式では、3名の先生方とお別れをしました。転出する先生方の話をしっかり聞き、これまでの感謝を込めて全校生徒で見送りをしました。

     本日3月22日(金)、令和5年度の修了式・離任式がありました。修了式では、この一年間を振り返り、反省をもとに、次年度、さらなる成長を図ろうと決意を新たにしました。離任式では、3名の先生方とお別れをしました。転出する先生方の話をしっかり聞き、これ...
    更新日:2024年03月22日
  •  本日(3月14日)、3年生18人が魚目中を巣立ちました。今回は、地域の方もたくさん御臨席いただき、感動的な卒業式になりました。

     本日(3月14日)、3年生18人が魚目中を巣立ちました。今回は、地域の方もたくさん御臨席いただき、感動的な卒業式になりました。
    更新日:2024年03月14日
  •  3月11日(火)6校時に、生徒会主催の送別行事「バレーボール大会」が開催されました。全校生徒が学年の垣根を越えて5チームに分かれ、プラス先生チームの計6チームで、熱戦を繰り広げました。みんなが楽しめるように生徒会がルールを考え、珍プレー・好プレーも続出し、魚中全体で楽しいひと時を過ごしました。最後は、3年生対先生のゲームで送別行事を締めくくりました。

     3月11日(火)6校時に、生徒会主催の送別行事「バレーボール大会」が開催されました。全校生徒が学年の垣根を越えて5チームに分かれ、プラス先生チームの計6チームで、熱戦を繰り広げました。みんなが楽しめるように生徒会がルールを考え、珍プレー・好プレ...
    更新日:2024年03月12日
  •  2月28日(水)、1年生の今学期2回目の調理実習がありました。今回のメニューは生姜焼きで、慣れた手つきで調理を進めました。どの班もおいしい生姜焼きが完成し、満足の様子でした。1年生の料理の腕前は、着実に上がっています。

     2月28日(水)、1年生の今学期2回目の調理実習がありました。今回のメニューは生姜焼きで、慣れた手つきで調理を進めました。どの班もおいしい生姜焼きが完成し、満足の様子でした。1年生の料理の腕前は、着実に上がっています。
    更新日:2024年02月29日
  •  2月20日(火)、1年生教室に不審者が侵入した想定で、不審者対策の避難訓練を行いました。避難後、警察署の方から不審者が侵入したときの対応について「まずは、不審者から離れることを優先すること」だと教えていただきました。また、生徒から「先生がいないときの対応は?」「侵入に気づかなかったときの対応は?」「武器を持っていたら?」等の質問が上がり、その対応についても答えていただきました。

     2月20日(火)、1年生教室に不審者が侵入した想定で、不審者対策の避難訓練を行いました。避難後、警察署の方から不審者が侵入したときの対応について「まずは、不審者から離れることを優先すること」だと教えていただきました。また、生徒から「先生がいない...
    更新日:2024年02月21日
  •  2月16日(金)、今年度最後の学校開放日で、1、3年生は、授業参観と学年PTA、2年生は、高校説明会と学年PTAを開催しました。1年生の授業参観では、総合的な学習の時間で学んだことを、5グループに分かれ、「地域の歴史・文化」についてグーグルスライドを使ってわかりやすく発表しました。3年生は、「1年間の学習の取組や自分が学んだことなど」を3~4人のグループを作り、語り合い活動を行いました。保護者の方からは、「我が子や友だちの普段家では聞けない思いが聞けて新鮮でした。想像以上によく考えていて、成長を感じました。」との感想をいただきました。また、2年生の「高校説明会」では、中五島高校、上五島高校の両校の先生が来校し、それぞれの高校の特色や魅力などを話してくれました。生徒たちは、興味深く話を聞き、来年度の進路選択のヒントになりました。御参観ありがとうございました。

     2月16日(金)、今年度最後の学校開放日で、1、3年生は、授業参観と学年PTA、2年生は、高校説明会と学年PTAを開催しました。1年生の授業参観では、総合的な学習の時間で学んだことを、5グループに分かれ、「地域の歴史・文化」についてグーグルスラ...
    更新日:2024年02月19日
  •  学年末テスト2日目(2月14日)、朝自習の様子です。本日のテストに備え、真剣に最終確認をしています。今日も3教科頑張るぞ!

     学年末テスト2日目(2月14日)、朝自習の様子です。本日のテストに備え、真剣に最終確認をしています。今日も3教科頑張るぞ!
    更新日:2024年02月14日
  •  今日(2月13日)から3日間、学年末テストが実施されます。まず、最初のテストは、1年生は社会、2年生は理科、3年生は国語です。学習の成果が出ると信じています。最後まで全力で取り組みましょう。写真は、テスト前の様子です。最後の確認をしていました。

     今日(2月13日)から3日間、学年末テストが実施されます。まず、最初のテストは、1年生は社会、2年生は理科、3年生は国語です。学習の成果が出ると信じています。最後まで全力で取り組みましょう。写真は、テスト前の様子です。最後の確認をしていました。
    更新日:2024年02月13日
  •  1月25日(木)魚目小と北魚目小の6年生児童と保護者に向けて、入学説明会を技術室で行いました。前半は、入学諸準備や学校生活のきまり等の話を、メモを取りながら真剣に聞いていました。後半は、本校の2年生による中学校紹介「充実した中学校生活を送るためのアドバイス」を技術室と理科室に分かれ行いました。中学生からの直接のアドバイスで、入学までの不安が解消され、4月からの新生活が待ち遠しくなったことでしょう。

     1月25日(木)魚目小と北魚目小の6年生児童と保護者に向けて、入学説明会を技術室で行いました。前半は、入学諸準備や学校生活のきまり等の話を、メモを取りながら真剣に聞いていました。後半は、本校の2年生による中学校紹介「充実した中学校生活を送るため...
    更新日:2024年01月26日
  •  1月19日(金)、『令和4・5年度 長崎県教育委員会指定 長崎県「学びの活性化」プロジェクト実践モデル校事業 研究発表会』がありました。多くの先生方が来校し、1年生数学の授業と全学年「語り合いの時間」を公開しました。1年生の数学では、「友人をイカ釣りに連れていくには、榎津堤防と奈摩湾のどちらがよいか。」を、地域の方に御協力いただき収集したデータをもとに分析・考察し、各自何を根拠に結論づけたか発表しました。批判的な考察もさせ、その分析方法や結果でいいのかなど意見も出ました。全学年「語り合いの時間」では、1年間の学習を振り返り、級友と意義のある学びについて意見を交換し合い、今後の学びにつながる時間になりました。

     1月19日(金)、『令和4・5年度 長崎県教育委員会指定 長崎県「学びの活性化」プロジェクト実践モデル校事業 研究発表会』がありました。多くの先生方が来校し、1年生数学の授業と全学年「語り合いの時間」を公開しました。1年生の数学では、「友人をイ...
    更新日:2024年01月22日
  •  1月17日(水)、1年生が調理実習(家庭科)を行いました。5つの班に分かれて、肉じゃがに挑戦しました。50分の中で、各班、分担や手際が良く、アツアツの美味しい肉じゃがが完成し、楽しく会食もできました。

     1月17日(水)、1年生が調理実習(家庭科)を行いました。5つの班に分かれて、肉じゃがに挑戦しました。50分の中で、各班、分担や手際が良く、アツアツの美味しい肉じゃがが完成し、楽しく会食もできました。
    更新日:2024年01月17日
  • 更新日:2024年01月12日
  •  あけましておめでとうございます。今年も魚目中学校をよろしくお願いします。今日から3学期がスタートしました。始業式の校長先生のお話では、「3学期はまとめの学期であり、これまでの歩みを振り返り、一日一日を大事に過ごすこと。」「自分の思いや考えを口に出す、言葉にするなど表現することを意識する。そして、考え、理由、根拠を整理して話すこと。」など、3学期の魚中生の目指す姿を示しました。また、学年代表の抱負発表では、1年生は「素早く動く。時間を見て行動する。」、2年生は「何事も姿で見せる集団になる。自分の言葉に責任を持つ。」、3年生は「自分の夢に向かってラストスパート。後輩に引き継ぐ。」とそれぞれ目標を立て取り組むことを宣言しました。始業式の後には、学級委員・新専門委員長の任命、校旗継承式(生徒会引継ぎ式)を行い、2024年のスタートを切りました。

     あけましておめでとうございます。今年も魚目中学校をよろしくお願いします。今日から3学期がスタートしました。始業式の校長先生のお話では、「3学期はまとめの学期であり、これまでの歩みを振り返り、一日一日を大事に過ごすこと。」「自分の思いや考えを口に...
    更新日:2024年01月09日
  • 更新日:2023年12月25日
  •  12月22日(金)、令和5年度の2学期が無事終了しました。終業式の校長先生のお話では、「行事の延期や規模縮小の中、3年生を中心に士気を高めたこと」、「駅伝大会や新人大会での活躍」、「自分たちでつくった修学旅行」と2学期の魚中生の頑張りを振り返りました。さらに「授業で輝く場面が多くなってきた。まだまだできるので、さらに上を。」と3学期に向けての成長につながる言葉を全校生徒に送りました。各学年と生徒会の2学期の反省では、充実した2学期の様子を振り返り、あわせて今ある課題を3学期に改善しようと決意を新たにしました。終業式終了後、生徒会役員任命式と表彰伝達を行いました。

     12月22日(金)、令和5年度の2学期が無事終了しました。終業式の校長先生のお話では、「行事の延期や規模縮小の中、3年生を中心に士気を高めたこと」、「駅伝大会や新人大会での活躍」、「自分たちでつくった修学旅行」と2学期の魚中生の頑張りを振り返り...
    更新日:2023年12月22日
  • 更新日:2023年12月15日
  •  12月12日(火)6校時、人権集会がありました。初めに、生活環境部が人権アンケートの考察を行いました。次に各学年の発表では、1年生は「世界人権宣言」について学習し、学年オリジナル人権宣言を作成しました。2年生は「同和問題」について学習し、日本固有の人権問題で結婚や就職等の差別があり、差別を見抜く力が大事だと発表しました。3年生は「世界の人権問題」について、ナチスドイツが行った差別を道徳の授業で学習した「命のトランジットビザ」等をもとに発表しました。その後、人権標語の紹介、そして最後に魚中人権宣言の復唱で、人権に対する意識を高めました。

     12月12日(火)6校時、人権集会がありました。初めに、生活環境部が人権アンケートの考察を行いました。次に各学年の発表では、1年生は「世界人権宣言」について学習し、学年オリジナル人権宣言を作成しました。2年生は「同和問題」について学習し、日本固...
    更新日:2023年12月13日
  •  12月7日(木)6校時、生徒会役員選挙がありました。今回は、どの役職も信任投票となりましたが、魚目中をどのようにしたいかそれぞれの思いを語る立候補者及び応援演説者の演説を真剣に聞き、投票をしました。新生徒会の活動は、1月からとなります。新役員のリーダーシップで、生徒が自治的に活動できる魅力あふれる魚目中になることを期待しています。

     12月7日(木)6校時、生徒会役員選挙がありました。今回は、どの役職も信任投票となりましたが、魚目中をどのようにしたいかそれぞれの思いを語る立候補者及び応援演説者の演説を真剣に聞き、投票をしました。新生徒会の活動は、1月からとなります。新役員の...
    更新日:2023年12月08日
  •  11月22日(水)、1年生の家庭科の時間にお魚教室がありました。アジの三枚おろしに挑戦し、アジフライを作りました。普段、生魚を触る機会がない生徒が多く、悪戦苦闘しながら、おろしていきました。今回はアジが大きかったため、5枚おろしにしてフライにしました。新鮮な魚を自分でさばき、いつもよりおいしいアツアツのアジフライに舌鼓を打ちました。

     11月22日(水)、1年生の家庭科の時間にお魚教室がありました。アジの三枚おろしに挑戦し、アジフライを作りました。普段、生魚を触る機会がない生徒が多く、悪戦苦闘しながら、おろしていきました。今回はアジが大きかったため、5枚おろしにしてフライにし...
    更新日:2023年11月28日
  •  11月24日(金)、城山音楽祭を開催しました。トップバッターは未来にはばたく海外研修の報告で、魚中から参加した2名の生徒がパワーポイントを使って発表しました。次に、1年生による豊漁太鼓、B組の楽器演奏と続きました。この日のメインである合唱は、1年生「COSMOS」、2年生「空は今」、3年生「手紙」を歌い、各学年それぞれも持ち味を発揮し、今年度のテーマである「ふるさとに届け!~思いを歌声にのせて~」を体現する聞きごたえのある合唱で、城山音楽祭を大いに盛り上げました。最後は全校合唱「ふるさと」で魚中生が一つになりました。保護者の皆様や地域の皆様、お忙しい中、参観していただきありがとうございました。

     11月24日(金)、城山音楽祭を開催しました。トップバッターは未来にはばたく海外研修の報告で、魚中から参加した2名の生徒がパワーポイントを使って発表しました。次に、1年生による豊漁太鼓、B組の楽器演奏と続きました。この日のメインである合唱は、1...
    更新日:2023年11月27日
  •  11月21日(火)、地震・津波対策の避難訓練を行いました。運動場に一次避難し、学校裏の高台の空き地に二次避難しました。二次避難の場所で、安全係の先生から「釜石の奇跡」の話がありました。ここで登場する釜石の中学校の「避難三原則 1:想定にとらわれるな。2:その状況下で最善を尽くせ。3:率先避難者たれ。」が自分の命や周りの命を守ることになることを知り、「天災がいつでもやって来る」ことを自覚し、「自分は大丈夫」という過信を見直す機会になりました。

     

    学校だより16号

     11月21日(火)、地震・津波対策の避難訓練を行いました。運動場に一次避難し、学校裏の高台の空き地に二次避難しました。二次避難の場所で、安全係の先生から「釜石の奇跡」の話がありました。ここで登場する釜石の中学校の「避難三原則 1:想定にとらわれ...
    更新日:2023年11月22日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2024-04   >
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    魚目中学校
    〒857-4513 長崎県南松浦郡新上五島町丸尾郷417
    TEL.(0959)54-2141(代) / FAX.(0959)43-6101
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.