長崎県五島列島 新上五島町 若松中央小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2023年09月の記事一覧
  •  9月28日(木)昼の時間に校長講話をしました。

    「新上五島町の良いところは何ですか?」 → 「きれいな海、自然、人が優しい」

    「それをまとめたものがありますね。何ですか?」→「五つ星」

    「そうですね。校長先生も思います。」

     

     では、今日は五つ星を歌いたいと思います。」と言って、本校のギタリスト「K……ーN……」に協力してもらい、五つ星を1番だけ歌いました。

    その後に、私たちのギター伴奏で1番から3番まで全校で歌いました。前から聴いていてよく声が出ていて嬉しくなりました。歌で心が一つになる心地よさを感じました。

     

    「校長先生が好きな歌詞は『心を合わせ手をつなぎ 共にめざそう うるわしき』というところです。心を合わせて共に目指していけばうるわしい(美しい)町(国)になると思います。同じように学校も大すきいっぱい若松中央小となるよう、心を合わせ共に目指していきましょう。」

     児童の感想では、「みんなの声がよく出ていてすごかったです。」「心を合わせて、大すきいっぱい若松中央小をつくっていきたいです。」「ぼくもギターを弾いてみたいです。」感想も嬉しかったです。

     この時期の校長講話で、2年続けて歌いました。昨年は夢のテーマで教え子の作曲した歌。今年はふるさとのテーマで町歌「五つ星」。どちらも大すきな歌です。夢やふるさとを大切にする子どもたちに育ってほしいと思います。

     

      校長講話の前に9月の町内剣道大会と級認定の伝達表彰を行いました。目標をもち努力を積み重ねた成果だと思います。

    友だちの姿を見て、それぞれが夢(目標)をもって粘り強く努力してほしいと思います。

     

     9月28日(木)昼の時間に校長講話をしました。 「新上五島町の良いところは何ですか?」 → 「きれいな海、自然、人が優しい」 「それをまとめたものがありますね。何ですか?」→「五つ星」 「そうですね。校長先生も思います。」    では、今日は五つ星を...
    更新日:2023年09月28日
  •  9月26日(火)3年生は社会科の学習で、5,6校時に青方のエレナに行きました。

    店内でどのような仕事をしているのか調べました。野菜の保管倉庫や野菜をカットして袋詰めする様子を見せてもらいました。

    また、鮮魚や精肉のパック詰め、冷蔵庫にも入らせてもらい、仕事の内容を説明してもらいました。

     実際に行って、見て、話を聞くことで、スーパーマーケットに様々な仕事があることがわかりました。お世話になったエレナ上五島店の皆様、ありがとうございました。 

     

     9月26日(火)3年生は社会科の学習で、5,6校時に青方のエレナに行きました。 店内でどのような仕事をしているのか調べました。野菜の保管倉庫や野菜をカットして袋詰めする様子を見せてもらいました。 また、鮮魚や精肉のパック詰め、冷蔵庫にも入らせても...
    更新日:2023年09月27日
  •  9月26日(火)3校時の学習の様子です。

    3,4年生は、音楽で五つ星の演奏に取り組んでいました。3年生は鍵盤ハーモニカ。4年生はリコーダ―で演奏しています。どちらも指の動かし方が上手になってきていました。

    1,2年生は図工の時間でした。1年生は絵を完成させようとがんばっていました。2年生はカラフルな色水を作っていました。「できた。」「きれい。」感性を磨いています。

     5年生は理科の時間で、植物の受粉に関する単元のテストです。生命の誕生についてさらに認識が深まったかな。6年生は算数で縮図の利用で、川幅を実際に500分の1の縮図をかいて解いていました。修学旅行の疲れもあるでしょうが、集中して頑張っていました。

     9月も残り3日。「大すきいっぱい笑顔でチャレンジ」でがんばっています。

     

     9月26日(火)3校時の学習の様子です。 3,4年生は、音楽で五つ星の演奏に取り組んでいました。3年生は鍵盤ハーモニカ。4年生はリコーダ―で演奏しています。どちらも指の動かし方が上手になってきていました。 1,2年生は図工の時間でした。1年生は絵を完成...
    更新日:2023年09月26日
  • 9月22日(金)修学旅行最終日です。予定通り、8時にホテルを出発し、バスで長崎の城山小に向かっています。

    バスの中では中央小の進行で都道府県ビンゴゲームで盛り上がりました。

    城山小学校に着いて、歓迎会や折り鶴渡し、ピースナビの活動をしました。

    城山小には、被爆校舎をはじめ、かよこ桜など多くの平和遺構や記念碑がありました。城山小の6年生の説明を聞いて、平和への思いを強くもちました。後ほど折り鶴は少年平和像の方に献鶴されたそうです。

    大波止に着いて、昼食をとりました。添乗員さんにお礼を言いました。ジェットフォイルも予定通り出航しました。

    17時ごろ、奈良尾港へ着きます。

    奈良尾港では、たくさんの保護者や職員にお出迎えをしていただきました。心に残る楽しい修学旅行になりました。ありがとうございました。

    9月22日(金)修学旅行最終日です。予定通り、8時にホテルを出発し、バスで長崎の城山小に向かっています。 バスの中では中央小の進行で都道府県ビンゴゲームで盛り上がりました。 城山小学校に着いて、歓迎会や折り鶴渡し、ピースナビの活動をしました。 城山...
    更新日:2023年09月22日
  • 9月21日(木)修学旅行2日目です。みんな元気に起きました。予定通り、旅館を出発。今、大刀洗平和記念館に向かっています。雨が降っています。

    大刀洗平和記念館では、太平洋戦争時の特攻隊の方々の思いを学びました。戦争の悲しさを改めて知りました。次は九州国立博物館です。

    4人のガイドの方から土器や銅鐸、銅鏡など歴史のことを詳しく説明していただき、歴史のことがよくわかりました。

    そして、近くの太宰府天満宮に行きました。

    おみくじやお土産を買いました。

    百道の自主研修活動に入りました。

    福岡タワーの高い所からの眺めは最高です。福岡市博物館の金印もしつかりと確かめてきました。

    PayPayドームに着きました。試合前からワクワクです。応援席はライト側外野席センター寄りです。NHKで生放送です。ぜひ、見つけてください。

    最後まで観ることができました。花火も見られ最高でした。予定通り、みんなホテルに着きました。

    充実した1日でした。

    9月21日(木)修学旅行2日目です。みんな元気に起きました。予定通り、旅館を出発。今、大刀洗平和記念館に向かっています。雨が降っています。 大刀洗平和記念館では、太平洋戦争時の特攻隊の方々の思いを学びました。戦争の悲しさを改めて知りました。次は九州国...
    更新日:2023年09月21日
  •  9月20日(水)若松中央小、若松東小の修学旅行。全員、元気です。結団式での代表の挨拶。二人が最高の楽しい修学旅行にしたいと思いを語りました。

     

    いよいよ奈良尾港を出発しました。ジェットフォイルでは揺れもなく快適でした。元気です。

    無事、長崎港に着きました。

    バスに乗り、佐賀の宇宙科学館に向かいます。

    科学館のいろんなものを楽しみました。

    吉野ヶ里遺跡では、南内郭、北内郭、北墳丘墓などを見ました。よく歩き回りました。

    旅館までのバスのなかては、東小の進行で、クイズやしりとりなどをして盛り上がりました。

    17時前に旅館に着きました。部屋でゆっくりしています。みんな元気です。

     9月20日(水)若松中央小、若松東小の修学旅行。全員、元気です。結団式での代表の挨拶。二人が最高の楽しい修学旅行にしたいと思いを語りました。   いよいよ奈良尾港を出発しました。ジェットフォイルでは揺れもなく快適でした。元気です。 無事、長崎港に...
    更新日:2023年09月20日
  •  9月15日(金)1年生は2校時から4校時まで奈良尾の給食センターを見学に行きました。

     給食がどのように作られているのか教えてもらいました。大きなしゃもじを使って混ぜ方の体験をさせてもらいました。

     枝豆としその混ぜご飯を作るときに、大きなしゃもじを使っているのが見えました。特別の出汁のもとを使って汁物を作っていることやちぐさやきの温度を図っていることなどいろいろなことに気を付けていることがわかったようです。

     今日の見学をして、「将来、調理員さんになりたい。」と思った子どももいたそうです。手際よく協力しておいしい給食を作ってくださる調理員さんは子どもにとって輝いて見えたのだと思います。

     2回目の校外学習。2時間半という長い見学でしたので、帰りのタクシーではみんなぐっすり寝ていたそうです。給食で1年生は見てきたものをおいしくいただきました。感謝しながらいただいたそうです。感謝の心を含めて良い学びとなりました。

     

     9月15日(金)1年生は2校時から4校時まで奈良尾の給食センターを見学に行きました。  給食がどのように作られているのか教えてもらいました。大きなしゃもじを使って混ぜ方の体験をさせてもらいました。  枝豆としその混ぜご飯を作るときに、大きなしゃも...
    更新日:2023年09月15日
  •  9月13日(水)、午後に、地域の物作り名人の方を招いて、ふれあい集会を行いました。「竹細工」「鉛筆立て」「べろだご」作りに挑戦しました。

     竹細工づくりでは、空気鉄砲、竹とんぼ、水鉄砲の3つに取り組みました。小刀やのこぎりを使って頑張って竹を削ったり切ったりしていました。10人の名人に優しく分かりやすく教えていただきました。名人の方が大汗をかいていたように思います。

     鉛筆立てづくりでは、紙パックを使って形をつくり、飾りの紙を貼って一人ひとりオリジナルな作品を作り上げました。納得の作品ができあがったようです。

     べろだごづくりでは、子ども9人と少ない中、9人の名人の方が教えてくださり、参加者全員に配るたくさんのべろだごを作り上げました。

     閉会式ではものづくりの名人の方から感想を発表していただきました。子どもたちは感謝の心を込めて第2校歌「ふるさとの陽光あびて」を歌いました。最後に参加者全員にべろだごをプレゼントしました。

     20名もの物づくり名人の方に参加していただきました。保護者も19名の参加。ありがとうございました。学校、家庭、地域が連携したふれあい集会となりました。

     

     9月13日(水)、午後に、地域の物作り名人の方を招いて、ふれあい集会を行いました。「竹細工」「鉛筆立て」「べろだご」作りに挑戦しました。  竹細工づくりでは、空気鉄砲、竹とんぼ、水鉄砲の3つに取り組みました。小刀やのこぎりを使って頑張って竹を削っ...
    更新日:2023年09月14日
  •  9月12日(火)、2年生が2回目の町探検に出かけました。今回は訪問する場所を決めての探検です。

    それぞれの場所で温かく迎えていただきました。2年生は、張り切って質問をしました。商品や物などを観察しながら、質問をし、初めて知ることもたくさんありました。 

     店長さんや駐在さんに丁寧に答えていただきました。どの店や駐在所も若松の皆さんのために頑張っていることを感じたようです。訪問先の人の温かさも感じたことだと思います。訪問先の皆様、本校の2年生を児童を温かく受け入れてくださりありがとございました。

     9月12日(火)、2年生が2回目の町探検に出かけました。今回は訪問する場所を決めての探検です。 それぞれの場所で温かく迎えていただきました。2年生は、張り切って質問をしました。商品や物などを観察しながら、質問をし、初めて知ることもたくさんありました...
    更新日:2023年09月13日
  •  9月11日(月)2校時。2年生は明日の町探検で訪問する店や駐在所に伺いの都合を聞く電話をしました。

    「もしもし、〇〇店さんでしょうか。ぼくは、若松中央小の▢▢と申します。明日の町探検の前に……お電話しました。……。持っていくものや注意することがあったら教えてください。」

     4人とも緊張した中、みんなしっかりと挨拶をし、都合や訪問時に注意することを聞きました。4つの場所に明日、町探検で出かけます。2年生4人が若松地区を訪問します。よろしくお願いします。

     5年生の英語のようすです。単元のゴール「自由な一日があったら何をしたいか伝えよう」今日のめあて「1日の行動と時刻の言い方になれよう」とめあてを決めて取り組んでいました。

     今日何をできるようにするのか、単元では何ができるようになるのか、はっきりと見えてきます。ゴールを示し、主体的な学びを促す学習が進められていました。 

     

     9月11日(月)2校時。2年生は明日の町探検で訪問する店や駐在所に伺いの都合を聞く電話をしました。 「もしもし、〇〇店さんでしょうか。ぼくは、若松中央小の▢▢と申します。明日の町探検の前に……お電話しました。……。持っていくものや注意することがあったら教...
    更新日:2023年09月11日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2023-09   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
カテゴリー
最新記事
最新コメント
タグ

アーカイブ
←[前の月] [次の月]→
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2007年 03月
2007年 01月
学校ブログ一覧
各種ご案内・お申込
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
若松中央小学校
〒853-2315 長崎県南松浦郡新上五島町間伏郷74
TEL.(0959)46-2301(代) / FAX.(0959)43-5521
みっかリンク
新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
各種ご案内
利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.