長崎県五島列島 新上五島町 学校ブログ
box2
box3
学校一覧 ≫

長崎県 五島列島 新上五島町の学校ブログ

小学校:9校 中学校:4校 (2024年4月現在)
  • 上五島中学校より

    今日は、すごくいい天気で思わずシャッターを切りました。

    秋の空にだんだん変わっています。

      

    日差しがまぶしいです。ひなたぼっこがいい一日です。

     

    明日の生徒会立会演説会のために体育館に名前の垂れ幕がありました。

    明日の演説会で、立候補した生徒はどんな目標・公約を演説してくれるか楽しみです。

     

    今日は2校時をまわりました。

    1年1組は技術です。木工加工です。

    身の回りにあるものを制作しようでした。

         

     

       

     

    時間割は次の通りです。

     

     

    1年2組は音楽です。

    【浜辺の歌】でリコーダーとのハーモニーをつくろうです。

       

     

       

     

    時間割は次の通りです。

     

     

    2年1組は保健体育です。

    柔道の受け身の練習でした。受け身をマスターしてケガのないようにしよう。

       

     

       

     

    時間割は次の通りです。

     

     

    3年1組は社会です。公民分野で消費生活を支える流通と価格の決まり方の授業でした。

       

     

       

     

     

    時間割は次の通りです。

     

     

    3年2組は英語です。

    関係代名詞の that について学習していました。

       

     

       

     

    時間割は次の通りです。

     

     

     

    今日の給食

    バターロール   きのこスパゲッテイ   

    イタリアンスープ   鉄カルチーズ   牛乳

    ごちそうさまでした。

     

     

     

    今日はノー部活デーで、スクールバス・タクシーは1便制15:35発となっています

     

     

     

     

    今日は、すごくいい天気で思わずシャッターを切りました。 秋の空にだんだん変わっています。    日差しがまぶしいです。ひなたぼっこがいい一日です。   明日の生徒会立会演説会のために体育館に名前の垂れ幕がありました。 明日の演説会で、立候補した生...
    更新日:2024年12月04日
  • 北魚目小学校より

    昨日、持久走大会で力を出し切った子どもたちですが、今朝は疲れを見せることなく、みんな元気に登校してきてくれました。そんな中、5、6年生は、先週実施できなかった学級内持久走大会を実施しました。昨日実施した校内持久走大会とは違い、こちらは、タイムによるハンディキャップレースになるため、誰が1位になるか分かりません。あまり走るのが得意でない子も上位に入るチャンスがあります。白熱したバトルに見ている方も興奮気味でした。

    12月4日56年生持久走大会1 12月4日56年生持久走大会2 12月4日56年生持久走大会3 12月4日56年生持久走大会4 12月4日56年生持久走大会5

    レースの様子です。ぐんぐん追い上げる子、抜かれないようにがんばって逃げる子。みんなよくがんばりました。

    12月4日12年生国語1 12月4日12年生国語2 12月4日12年生国語3 12月4日12年生国語4

    1、2年生の様子です。1年生は、今日一人お休みだったので二人でがんばっていました。明日は三人揃いそうです。2年生は、「心の中にそっとしまっておきたい、みきの宝物」について考えていました。

    12月4日34年生国語1 12月4日34年生国語2 12月4日34年生国語3 12月4日34年生国語4

    3、4年生の国語の様子です。3年生は「三年とうげ」の続きを、4年生は「慣用句」の学習をしていました。

    12月4日の給食

    今日の給食は、黒砂糖パン・牛乳・冬野菜のスープ・ひよこ豆のグラタンでした。明日の給食は、ごはん・牛乳・すきやき・ごまじゃこサラダです。

    • SmaSurf クイック検索
    昨日、持久走大会で力を出し切った子どもたちですが、今朝は疲れを見せることなく、みんな元気に登校してきてくれました。そんな中、5、6年生は、先週実施できなかった学級内持久走大会を実施しました。昨日実施した校内持久走大会とは違い、こちらは、タイムによ...
    更新日:2024年12月04日
  • 有川小学校より

     12月4日(水)昼の時間に人権集会が行いました。運営情報委員会の進行で、「はじめの言葉」を2、3、4組が行いました。

    そして各学年が話し合って決めた「人権標語」を発表しました。

    「やさしいことばでいい気もち…1年生」「友達にえがおになってほしいんだ…2年生」

    「いやなことはしない。けんかはしない。いつもひとにやさしくする…3年生」

    「まもろうよ みんなの笑顔 大切に…4年生」

    「だれかをきずつけても何も得をしない。お互いの意見をまとめて平等に接することができるようになります…5年生」「一人一人を尊重し 寄り添い 助け合える 有小へ…6年生」

    「やさしい」「えがお」「大切」がキーワードでこれからも意識してほしい言葉です。

     次にレクレーションとして「もうじゅうがりに行こうよ」をしました。説明から大盛り上がりで、笑顔でグループづくりができました。その後「ツバメ」を全校で明るく笑顔で歌いました。

     最後に校長講話として、「世界人権宣言」の意味や「人権侵害」「一人一人ちがうからすばらしい」「いじめは人権侵害」「自分も他の人の人権も大切にする」という内容で話しました。

    「みんなが一人一人を大切にして、大すきいっぱい有川小をつくっていきましょう。」

     冬の太陽が日差しを体育館中にふりそそぐ中、みんなで人権意識を高めた集会となりました。

     

     

     

     12月4日(水)昼の時間に人権集会が行いました。運営情報委員会の進行で、「はじめの言葉」を2、3、4組が行いました。 そして各学年が話し合って決めた「人権標語」を発表しました。 「やさしいことばでいい気もち…1年生」「友達にえがおになってほしいんだ...
    更新日:2024年12月04日
  • 東浦小学校より

    11/29が雨天だったため、延期した持久走記録会を明日(12/5)の午前に行います。今日のランニングタイムは記録会前最後の練習となりました。今朝の気温は13℃。肌寒くありましたが、走った後はポッカポカだったみたいです。羽織っていた上着も脱いで、教室に向かう姿が印象的でした。

      

    きついことにも挑戦する子供たちの頑張りに、いつも感動をもらっています。明日(10時10分:開会式。低学年の部からスタート。)たくさんの応援をお待ちしています。また、5校時は「なかよし集会(人権集会)」を行います。この「なかよし集会」の時間は、2学期、最後の授業参観として位置付けています。こちらの集会の方もたくさんの方々に見ていただきたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

    11/29が雨天だったため、延期した持久走記録会を明日(12/5)の午前に行います。今日のランニングタイムは記録会前最後の練習となりました。今朝の気温は13℃。肌寒くありましたが、走った後はポッカポカだったみたいです。羽織っていた上着も脱いで、教室に...
    更新日:2024年12月04日
  • 魚目小学校より

    3年生の理科の学習です。

    学習のまとめとして、乾電池と豆電球を使ったおもちゃ作りに取り組んでいました。

    互いに協力し合いながら、みんなとても楽しそうに活動していました。

     

     

    3年生の理科の学習です。 学習のまとめとして、乾電池と豆電球を使ったおもちゃ作りに取り組んでいました。 互いに協力し合いながら、みんなとても楽しそうに活動していました。    
    更新日:2024年12月04日
  • 若松中央小学校より

    12月4日(水)3校時、今日は2年生が国語科の研究授業を行いました。

    2年生は単式学級ですが、複式になった時のことも考え、ガイド役児童が授業を進めています。2年生の子どもたちは私たち教職員が授業を見に来ることをとても楽しみにしていて、みんな張り切って授業に臨んでいました。

    廊下側の壁にはこれまでの学習の足跡と学びの手掛かりが。単元の導入ではしっかりと学習モデルを示し、この単元ではどのような学び方をして何が完成させられれば良いのか(言語活動)を確認します。また、この単元(10時間)の学び方の見通しをもたせるために「学習計画表」が示されています。今日の学習でも、子どもたちは、どんな学習をするのかをしっかりと見通しており、ガイド役児童が説明していました。また、通常だと、単元のゴールのモデルだけを示しますが、2年生はまだ低学年。低学年の子どもたちの戸惑いを少しでも減らすために、ゴールにたどり着くための過程で必要になることをまとめる表などのモデルも示されており、どの子も迷うことなく自分の力で学習を進めていました。子どもたちも、そして、学びを支える担任もあっぱれです!

     

    この後、子どもたちが下校してから、教職員全員で授業についての研究協議を行い、学び合います。子どもたちに今求められる力や学び方を確実に身に付けさせることができるよう、そして、より良い授業を子どもたちに届けられるよう、教職員一同、継続して努力していきます!

    12月4日(水)3校時、今日は2年生が国語科の研究授業を行いました。 2年生は単式学級ですが、複式になった時のことも考え、ガイド役児童が授業を進めています。2年生の子どもたちは私たち教職員が授業を見に来ることをとても楽しみにしていて、みんな張り...
    更新日:2024年12月04日
  • 若松東小学校より

     校区にある日本遺産「山王山一之宮」の見学に行きました。伝教大師最澄、雄嶽日枝神社、一之宮、孝行滝、最後に力石についても学んで帰りました。神々しい一之宮で耳を澄ますと岩清水の音だけが響き渡りました。地域の宝に触れ、地域の宝を知ることができました。来週は、山王山に登ります。今度こそよい天気に恵まれますように。

    今日の給食(12/4)

    バターロール イタリアンスープ きのこスパゲッティ 鉄カルチーズ

     校区にある日本遺産「山王山一之宮」の見学に行きました。伝教大師最澄、雄嶽日枝神社、一之宮、孝行滝、最後に力石についても学んで帰りました。神々しい一之宮で耳を澄ますと岩清水の音だけが響き渡りました。地域の宝に触れ、地域の宝を知ることができました。...
    更新日:2024年12月04日
  • 青方小学校より

    4年生が総合的な学習の時間で社会福祉協議会を訪問して「施設体験」をしました。

    施設職員の方にお話をうかがい,仕事のやりがいや苦労を理解することができました。

    また,高齢者の方との交流では,子どもたちの来訪をとても喜んでくださり,それぞれのグループで話しが盛り上がっていました。

    他者理解と思いやりの心を育む体験になりました。

      

    4年生が総合的な学習の時間で社会福祉協議会を訪問して「施設体験」をしました。 施設職員の方にお話をうかがい,仕事のやりがいや苦労を理解することができました。 また,高齢者の方との交流では,子どもたちの来訪をとても喜んでくださり,それぞれのグループ...
    更新日:2024年12月04日
  • 上郷小学校より

    今週の月曜日の朝、全校朝会を行いました。

    まずは、持久走大会の記録証の授与。自分の目標タイムに向かって努力した成果が見られて良かったです!

    その後は、ふるさとシリーズ第6弾。上郷小学校を囲むように配置されている5つの山(冷水岳、弥八岳、馬の腰山、高熨斗山、番岳)を紹介しました。

    毎日のように目にする「山」ですが、その名前や由来を知るとさらに親しみが湧いたようです!これを機会にしっかりと名前を憶えてくださいね!

    今週の月曜日の朝、全校朝会を行いました。 まずは、持久走大会の記録証の授与。自分の目標タイムに向かって努力した成果が見られて良かったです! その後は、ふるさとシリーズ第6弾。上郷小学校を囲むように配置されている5つの山(冷水岳、弥八岳、馬の腰...
    更新日:2024年12月04日
  • 東浦小学校より

    今日は縦割り遊びでした。外は少し肌寒かったですが、走り回っているうちに温まってきました。

    体育館ではドッジボールをしていました。

    学年なんて関係なく、みんなが楽しく遊べるのが、東浦小のいいところです。

    今日は縦割り遊びでした。外は少し肌寒かったですが、走り回っているうちに温まってきました。 体育館ではドッジボールをしていました。 学年なんて関係なく、みんなが楽しく遊べるのが、東浦小のいいところです。
    更新日:2024年12月03日
  • 北魚目小学校より

    先週金曜日に実施予定だった校内持久走大会を、本日、晴天の中、実施することができました。延期したおかげで、天気、気温、グラウンド、全てベストコンディションの状態で行うことができました。保護者、地域の皆様にも早朝より、たくさんお集まりいただき、ありがとうございました。皆様からの温かいご声援も子どもたちの力になりました。

    12月3日持久走大会1 12月3日持久走大会2 12月3日持久走大会3 12月3日持久走大会4

    開会式の様子です。1年生3人の上手なあいさつもあり、士気も高まりました。

    12月3日持久走大会12年生1 12月3日持久走大会12年生2 12月3日持久走大会12年生3 12月3日持久走大会12年生4 12月3日持久走大会12年生5 12月3日持久走大会12年生6

    1、2年生の様子です。1、2年生は、ショートコースを3周とちょっと走る800m走です。1年生にとっては、初めての持久走大会。緊張しながらも最後まで一生懸命走りました。昨年度経験している2年生は、自分のペースで最後まで走りきることができました。去年より、ちょっとお兄さんになっている二人でした。

    12月3日持久走大会34年生1 12月3日持久走大会34年生2 12月3日持久走大会34年生3 12月3日持久走大会34年生4 12月3日持久走大会34年生5 12月3日持久走大会34年生6

    3、4年生の様子です。3、4年生は、通常コースを4周走る1200m走です。距離がちょっと長くなった3年生ですが、全員最後まで走りきることができました。4年生も、きれいなフォームで走りきることができました。

    12月3日持久走大会56年生1 12月3日持久走大会56年生2 12月3日持久走大会56年生3 12月3日持久走大会56年生4 12月3日持久走大会56年生5 12月3日持久走大会56年生6

    5、6年生の様子です。5、6年生は、通常コースを5周走る1500m走です。5、6年生は、練習の時から一周のペースを考えながら走る練習をしてきました。その甲斐もあってか、5年生では、歴代新記録が生まれました。

    12月3日持久走大会閉会式1 12月3日持久走大会閉会式2 12月3日持久走大会閉会式3 12月3日持久走大会閉会式4 12月3日持久走大会終了後1 12月3日持久走大会終了後2 12月3日持久走大会終了後3 12月3日持久走大会終了後4

    閉会式の後は、PTAの方から、温かいココアやお茶の差し入れがあり、みんな美味しそうに飲んでいました。ありがとうございました。

    12月3日の給食

    今日の給食は、ごはん・牛乳・サツマイモのみそ汁・タラの中華炒めでした。明日の給食は、黒砂糖パン・牛乳・冬野菜のスープ・ひよこ豆のグラタンです。

    先週金曜日に実施予定だった校内持久走大会を、本日、晴天の中、実施することができました。延期したおかげで、天気、気温、グラウンド、全てベストコンディションの状態で行うことができました。保護者、地域の皆様にも早朝より、たくさんお集まりいただき、ありが...
    更新日:2024年12月03日
  • 青方小学校より

    5年生の調理実習でした。「ごはんとみそ汁」です。

    ありがたいことに私もおすそ分けをいただきました。

    鍋で炊いたご飯ですが「お焦げ」が全くありません。

    出汁のきいたみそ汁ともにどちらも美味しくいただきました。

    ごちそう様でした。

      

      

      

    あおぞら学級・なかよし学級から12月のカレンダーが届きました。

    クリスマスツリーでした。

    いよいよ年の瀬を迎えます。

    5年生の調理実習でした。「ごはんとみそ汁」です。 ありがたいことに私もおすそ分けをいただきました。 鍋で炊いたご飯ですが「お焦げ」が全くありません。 出汁のきいたみそ汁ともにどちらも美味しくいただきました。 ごちそう様でした。          あおぞら...
    更新日:2024年12月03日
  • 若松東小学校より

     本日5時間目、本校2年生の授業を町内の先生方が参観に来られました。4名の子どもたちは、多くの先生方の前でも普段と変わらず、真剣に教材と向き合い、自分の考えを伝え、相手の話を聞き、学びを深めました。主題名は、「ゆう気を出して」、ねらいは、「正しいと分かっているのにできないと心が曇るのに対して、正しいと思うことを勇気をもって行うと心が晴れることに気づき、正しいことは進んで行おうとする態度を育てる」でした。大人でも判断に迷うことがあるかもしれません。そのような内容に2年生が臨みました。放課後は、町の道徳部員の先生方が、今日の授業をふり返り、研究協議。明日の授業へとつなぎます。

    今日の給食(12/3)

    雑穀ごはん 大根のみそ汁 鶏つくね ほうれん草のごまあえ

     

     本日5時間目、本校2年生の授業を町内の先生方が参観に来られました。4名の子どもたちは、多くの先生方の前でも普段と変わらず、真剣に教材と向き合い、自分の考えを伝え、相手の話を聞き、学びを深めました。主題名は、「ゆう気を出して」、ねらいは、「正しい...
    更新日:2024年12月03日
  • 上五島中学校より

    今日は、美術室前に1年生の『名前の一文字を絵文字にしよう』が完成して掲示してありました。

       

     

       

    名前の一文字の絵文字工夫されて上手に書けています。

     

     

     

    今日は1校時と2校時をまわりましたご覧ください。

    1校時

    1年1組は家庭科です。

    加工食品の中の食品添加物を理解しよう。

       

     

       

     

    時間割は次の通りです。

     

     

     

    1年2組は社会です。歴史分野のまとめ。

    問題集やプリントを黙々と解いていました。

       

     

       

     

    時間割は次の通りです。

     

     

     

    2校時

    2年1組は道徳です。自然と人間のつながりについて考えよう。

    自然環境を守る派と便利な暮らし派で自分の意見を班で話し合っていました。    

       

     

       

     

    時間割は次の通りです。

     

     

     

    3年1組は美術です。メッセージTシャツをつくろうです。

       

     

       

     

    時間割は次の通りです。

     

     

     

    3年2組は数学です。

    相似な図形で、比を使って面積、体積を求めよう。

       

     

       

     

    時間割は次の通りです。

     

     

     

     

    <今日の給食>

    雑穀ごはん   鶏つくね   牛乳

    ほうれん草のごま和え   大根の味噌汁 だす。

    ごちそうさまでした。

     

     

     

     

    今日のスクールバスは2便制で 16:35、17:30 となります

    今日は、美術室前に1年生の『名前の一文字を絵文字にしよう』が完成して掲示してありました。           名前の一文字の絵文字工夫されて上手に書けています。       今日は1校時と2校時をまわりましたご覧ください。 1校時 1年1組は家庭科で...
    更新日:2024年12月03日
  • 若松中央小学校より

    12月3日(火)、今日も穏やかな天気です。

    浦内の海もべた凪で、澄み渡る青空を映し出しています。今日も素敵な一日になりそうです。

    今日は始業後15分後の朝の様子を見廻ってきました!

    8時15分の1・2年生教室です。朝早くから集中して学習に取り組んでいます。子どもたちの読解力を高めるために購入しているドリルに取り組んでいます。それぞれが自分のペースで進めています。子どもたちの中にはすでにドリルを終えている子もおり、タブレットを用いて、AIドリルで学習を進めています。始業後間もない時間から子どもたちの学びは始まっています!

    3・4年生も一生懸命学んでいます。担任が用意したローマ字の学習プリントに取り組んでいました。どの子も真剣な表情です。我先にと終わらせ、担任のもとへ提出し、丸付けをしてもらっています。いつも意欲的に学習に取り組む姿勢が素晴らしいですね!

    5・6年生は朝イチから席替え。2学期最後の月を過ごす自分の席を決める大切な時間です。ほんの少し場所が変わるだけかもしれませんが、子どもたちにとってはとても大きなことです。席も変わり気持ちも新たに学びに向かいます。席替え後は、人権標語の清書に取り組んでいました。自分も友達も大切にする「大すきいっぱい若松中央っ子」らしい素敵な標語ができています!

     

    浦内の波の穏やかさのように、それぞれの学級にも朝から穏やかな時間が流れています。朝のスタートから良い表情の子どもたちを見ているだけで、「今日も一日頑張ろう!」という活力が湧いてきます!中央小は今日も元気です!

    12月3日(火)、今日も穏やかな天気です。 浦内の海もべた凪で、澄み渡る青空を映し出しています。今日も素敵な一日になりそうです。 今日は始業後15分後の朝の様子を見廻ってきました! 8時15分の1・2年生教室です。朝早くから集中して学習に取り...
    更新日:2024年12月03日
  • 上郷小学校より

    先週の金曜日の午前中、長崎県人権教育マイスターの先生を講師としてお招きし、人権学習を行いました。

    まずは、1~3年生のワークショップ。始めは若干戸惑った様子も見られましたが、次第にアクティビティにも慣れて楽しく取り組むことができました!

    続いては、4~6年生のワークショップ。高学年の子供たちは昨年度までのワークショップのことをよく覚えており、スムーズにアクティビティに取り組むことができました!

    明日から「人権週間」が始まります。この機会にしっかりと人権についての理解とともに人権感覚を磨いていきましょうね!

     

     

    先週の金曜日の午前中、長崎県人権教育マイスターの先生を講師としてお招きし、人権学習を行いました。 まずは、1~3年生のワークショップ。始めは若干戸惑った様子も見られましたが、次第にアクティビティにも慣れて楽しく取り組むことができました! ...
    更新日:2024年12月03日
  • 東浦小学校より

    先週の風雨は大変でしたね。船の便はほとんどが欠航となり、28日の夜、創立150周年事業のための準備会議をした日には、霰(あられ)?雹(ひょう)?が降り、本当にびっくりしました。「異常気象」・・・このような天気が落ち着くために私たちができることはないのでしょうか。やはり、今話題になっている「CО2の削減」でしょうか。「電気の無駄遣いはしない。」「リサイクルに力を入れる。」など、身近にできることもあるようです。できることは小さなことからでもやっていきましょう。「ちりも積もれば・・。」です。頑張りましょう。

    さて、今日の昼間は先週とは全く違い、温かな日差しも差し込んで、過ごしやすい一日となりました。学校内の木々を観察すると、山茶花の花が咲きだしました。

    ピンク色のとても鮮やかな色合いで、学校を華やかにしてくれます。この花を見ると「12月が来たな。」と感じます。

    12月5日には「人権集会」が予定されています。玄関前の掲示板には、12月の掲示が貼られています。「みんなが笑顔になれるような言葉」を紹介しています。東っ子、保護者、地域のみなさんで優しい言葉を使って、「みんなが笑顔になる」そんな東浦地区をつくっていきましょう。

    先週の風雨は大変でしたね。船の便はほとんどが欠航となり、28日の夜、創立150周年事業のための準備会議をした日には、霰(あられ)?雹(ひょう)?が降り、本当にびっくりしました。「異常気象」・・・このような天気が落ち着くために私たちができることは...
    更新日:2024年12月02日
  • 魚目中学校より

    新魚目総合体育館でバスケットボールの新人大会が、有川総合体育館でバレーボールの新人大会が行われました。どちらの部も、新チームになってからの力を出し切りました。バスケットボール部は、見事優勝し、1月に行われる県大会出場が決まりました。保護者や地域の皆様の応援ありがとうございました。結果は以下のとりです。

    【バスケットボール】優勝  80-27 有中  75-41 上中

    【バレーボール】第3位  0-2 有中  0-2 上中

    新魚目総合体育館でバスケットボールの新人大会が、有川総合体育館でバレーボールの新人大会が行われました。どちらの部も、新チームになってからの力を出し切りました。バスケットボール部は、見事優勝し、1月に行われる県大会出場が決まりました。保護者や地域の皆...
    更新日:2024年12月02日
  • 北魚目小学校より

    今日は、6年生が、理科「土地のつくりと変化」の学習の一環で、校区内の曽根地区にある「赤ダキ断崖」の見学に行きました。新上五島町の「まちづくり出前講座」をお願いし、生涯学習課文化財班の方に説明をしていただきました。昔は、ここに火山があったため玄武岩質の地層で海食によって断崖となったことや、上層部は地層に含まれる鉄分が酸化して赤色になっていることなどを教えていただきました。

          

    また、北魚目小付近は花崗岩質、番岳や津和崎方面は安山岩質などで地層が構成されていることも教えていただきました。自分たちが住んでいる土地の成り立ちや構成されているものなどを聞いたり、迫力満点の地層を実際に間近で見学したりして、貴重な体験をすることができました。

     12月2日朝日1 12月2日朝日2 12月2日朝日3 12月2日朝日4

    今朝、学校から見えた朝日は、赤ダキ断崖にも負けないくらい真っ赤でした。明日の持久走大会に向け、闘志を燃やしているようでした。

    今日の給食は、ひじきごはん・牛乳・根菜のごまキムチ汁・えびシューマイ・甘酢和えでした。

    明日の給食は、ごはん・牛乳・さつまいものみそ汁・タラの中華炒めです。

    今日は、6年生が、理科「土地のつくりと変化」の学習の一環で、校区内の曽根地区にある「赤ダキ断崖」の見学に行きました。新上五島町の「まちづくり出前講座」をお願いし、生涯学習課文化財班の方に説明をしていただきました。昔は、ここに火山があったため玄武岩...
    更新日:2024年12月02日
  • 上五島中学校より

    今日から12月です。師走になります。

    12月4日~10日まで人権週間です。

    体育館の掲示板にありました。

       

     

       

    みんなの人権、大切にしたいですよね

     

     

    今日は3校時をまわりました。ご覧ください。

    1年1組は道徳です。

    生まれてきた大切な命というテーマであふれる愛という題材の道徳をしました。

       

     

       

     

    時間割は次の通りです。

     

     

    1年2組は道徳です。

    社会の中の思いやりというテーマでバスと赤ちゃんという題材で道徳をしました。

       

     

       

     

    時間割は次の通りです。

     

     

    2年1組は数学です。正三角形の性質を理解する。

     証明に取り組んでいました。

       

     

       

     

    時間割は次の通りです。

     

     

    3年1組は社会です。

    公民分野で消費者として悪質商法への対策の授業でした。

       

     

       

     

    時間割は次の通りです。

     

     

    3年2組は国語です。

    奥の細道という題材で、芭蕉の旅の思い出をとらえようでした。

       

     

       

     

    時間割は次の通りです。

     

     

    <今日の給食>

    ごはん   根菜のごまキムチ汁

    揚げ餃子   大豆の昆布煮   牛乳   です

    ごちそうさまでした。

     

     

    今日のスクールバスは2便制で 16:10、17:30 となります

     

     

     

     

     

     

     

    今日から12月です。師走になります。 12月4日~10日まで人権週間です。 体育館の掲示板にありました。           みんなの人権、大切にしたいですよね     今日は3校時をまわりました。ご覧ください。 1年1組は道徳です。 生まれてきた大...
    更新日:2024年12月02日
  • 若松中央小学校より

    12月2日(月)。先週1週間は嵐のような天気でしたが、12月を迎えた初日は、先週とは真逆のような天気です。本当に久しぶりに風も穏やかで、日が差し込み、暖かく過ごしやすい気候です。この天気のように穏やかな1か月を過ごし、最高の形で2学期を締めくくっていければと思います。

    今日は4校時の授業をまわってきましたのでご紹介します。

    2年生は国語の授業。設定された言語活動に集中して取り組んでいます。前時までの時間でとらえたあらすじをもとに、その本を紹介する文章を書いていました。学びの姿勢がどんどん高まっている2年生です。

    3・4年生は音楽の授業。3年生は「メリーさんのひつじ」をリコーダーで弾けるように練習しています。タブレットで自分の運指を確認しながら練習していました。4年生は「もみじ」を2部合唱で歌えるように練習中。音取りを頑張っていました!

    5・6年生は社会の授業。5年生はタブレットを使い、学習した内容をまとめるレポート作成に取り組んでいました。タブレット操作も慣れたものです。6年生は大政奉還後の世の中がどのように変わっていったのかについて、みんなで話し合いながら学習しています。

     

    12月の初日も充実した学びが展開されています。天気同様、とても穏やかな12月のスタートとなりました。2学期の登校日数は、今日も含めて残り17日です。学習面・生活面の両面で良い締めくくりができるよう、全力で子どもたちと向き合っていきます!

    12月2日(月)。先週1週間は嵐のような天気でしたが、12月を迎えた初日は、先週とは真逆のような天気です。本当に久しぶりに風も穏やかで、日が差し込み、暖かく過ごしやすい気候です。この天気のように穏やかな1か月を過ごし、最高の形で2学期を締めくくっ...
    更新日:2024年12月02日
サイト内検索
最新記事
タグ
学校ブログ一覧
各種ご案内・お申込
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
学校ブログ
長崎県 五島列島 新上五島町 学校ブログ
小学校:9校
中学校:4校
みっかリンク
新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
各種ご案内
利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.