長崎県五島列島 新上五島町 若松中央小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2024年02月の記事一覧
  •  2月28日(水)5時間目にありがとう集会がありました。

     まずは校旗引継式がありました。各委員会も6年生から5年生へメッセージを添えて仕事と責任を引き継ぎました。

    その後に、在校生が6年生へ感謝の気持ちを伝えるために劇やダンスなどの出し物をしました。

     1年生は、「ももたろう」と「こんなことできるよ」、ダンスをしました。とても可愛らしかったです。2,3年生は、6年生と「縄跳び」や「腕相撲」などの対決をしました。もちろん、すべて6年生が勝ちました。

     4、5年生は、「カップ麺パロディー」「ハッピー猫ダンス」「ひげダンス」。さすが、みんな弾けていました。とてもおもしろかったです。

      6年生は「私は誰?クイズ」、在校生への「メッセージ」。最後に「ソーラン節」でした。一人一人が輝いて、息が合い、最高のチームワークでした。

     最後に全校で「See you」を歌いました。今までの思い出がよみがえってきて、また会おうというせりふが心にしみました。

     代表委員会で話し合い、みんなで意見を出し合い、準備をしました。子どもたち手作りの集会で、とても心がほっこりしました。児童会活動の楽しさと大切さを改めて感じました。

     あとは、卒業式を残すのみとなりました。6年生や在校生にとって最高の卒業式に向かってみんなで頑張っていきたいと思います。

     2月28日(水)5時間目にありがとう集会がありました。  まずは校旗引継式がありました。各委員会も6年生から5年生へメッセージを添えて仕事と責任を引き継ぎました。 その後に、在校生が6年生へ感謝の気持ちを伝えるために劇やダンスなどの出し物をしました...
    更新日:2024年02月29日
  •  2月27日(火)昼休みに特技発表会のオーディションがありました。今回は24人が参加しました。

     鍵盤ハーモニカ演奏、長縄八の字跳び、柔軟発表、走高跳び、合奏、二重跳び、英語スピーチと多種にわたります。オーディションの結果は全員合格でした。文句なしです。学習の成果を発表しているのがよいと思います。本番は29日(木)です。本番が楽しみです。

     2月27日(火)昼休みに特技発表会のオーディションがありました。今回は24人が参加しました。  鍵盤ハーモニカ演奏、長縄八の字跳び、柔軟発表、走高跳び、合奏、二重跳び、英語スピーチと多種にわたります。オーディションの結果は全員合格でした。文句なしで...
    更新日:2024年02月27日
  •  2月26日(月)卒業式まで3週間となりました。6年生は卒業式の日に「旅立ちの日に」を歌います。

     今日も4校時の音楽の時間に歌っていました。2部合唱で一人一人の役割も大きくなってきます。よく集中し口を大きく開けて歌っていて、音楽室外にも響いていました。この歌を、この姿を見てもらいたい。そんな思いをもつような歌声でした。

    5時間目は、保健の学習をしていました。5,6年合同です。

     6年生は、薬物乱用について、自分たちでプリントにまとめていました。5年生は犯罪被害防止について学んでいました。どちらも大切な学習です。

     残り15日。1日1日を大切に過ごしています。

     2月26日(月)卒業式まで3週間となりました。6年生は卒業式の日に「旅立ちの日に」を歌います。  今日も4校時の音楽の時間に歌っていました。2部合唱で一人一人の役割も大きくなってきます。よく集中し口を大きく開けて歌っていて、音楽室外にも響いていまし...
    更新日:2024年02月26日
  •  2月21日(水)、今年度最後の授業参観がありました。どの学年もいろいろな教科でまとめの発表をしていました。

    1年生は合奏や音読をしていました。2年生は生まれてからのこれまでの自己紹介や鍵盤ハーモニカで合奏を披露しました。

    3年生はリコーダー独奏や合奏を披露しました。4年生は箏の演奏を披露しました。

    5年生はマット運動や合奏を披露しました。6年生は私は誰でしょうクイズや英語自己紹介をしていました。

     もちろん、写真以外の多くの教科内容を発表していました。保護者や学校評議員、民生児童委員など多くの方が見守ってくださって、子どもたちも頑張れたと思います。午後から学校支援委員会、授業参観、学級懇談会、PTA役員会など長い時間ありがとうございました。次は6年生へのありがとう集会をがんばります。

     2月21日(水)、今年度最後の授業参観がありました。どの学年もいろいろな教科でまとめの発表をしていました。 1年生は合奏や音読をしていました。2年生は生まれてからのこれまでの自己紹介や鍵盤ハーモニカで合奏を披露しました。 3年生はリコーダー独奏や...
    更新日:2024年02月21日
  •  2月17日(金)2校時の様子です。2年生は国語で「楽しかったよ 2年生」と題して1年間を振り返った作文を発表していました。

     めあては「声の大きさや目線に気を付けて発表する」でした。はまじんちょう祭りで緊張したことや運動会で応援などをがんばったことを発表していました。言ったことや感じたこともあり、内容がよく伝わってきました。4人とも特に目線に気を付けて発表していたところがとてもよかったです。

     1年生は国語で漢字の練習をしていました。足、左などの形に気を付けて集中して取り組んでいました。4年生は外国語活動。「1日の言い方をマスターしよう」とALTの先生ともやり取りをしていました。「I get up at 6.」「I  have breakfast.」「I go to school.」……。言えたようです。

     2月も半ばを過ぎました。1日1日を笑顔でチャレンジ。積み重ねていきたいと思います。

     2月17日(金)2校時の様子です。2年生は国語で「楽しかったよ 2年生」と題して1年間を振り返った作文を発表していました。  めあては「声の大きさや目線に気を付けて発表する」でした。はまじんちょう祭りで緊張したことや運動会で応援などをがんばったことを...
    更新日:2024年02月17日
  •  2月15日(木)5時間目に児童総会を行いました。議題は今年度の振り返りです。

    今年度取り組んだ「レベル5のあいさつ」「ふわふわ言葉」「全校レクレーション」についてふり返りました。

     6年生を中心に全学年が積極的に意見を発表していました。自覚ばっちりで頼もしかったです。学習で培った表現力で自分の考えを発表していました。来年度は、「あいさつをさわやかな声で、相手より先にする」「全校レクレーションをする」と決まりました。爽やかな挨拶で心も救われます。まごころのこもった気持ちの良い挨拶をいつでもどこでも誰にでもできるようになってほしいと思います。

     議長を5年生が初めてしました。緊張もあったようですが、副議長、書記の6年生、書記の4年生がしっかりサポートしてくれました。児童総会は、自分たちの表現力を試し、伸ばす機会でもあります。大すきいっぱいな学校づくりを自分たちで行う。児童総会で明るい6年度が見えてきました。

     2月15日(木)5時間目に児童総会を行いました。議題は今年度の振り返りです。 今年度取り組んだ「レベル5のあいさつ」「ふわふわ言葉」「全校レクレーション」についてふり返りました。  6年生を中心に全学年が積極的に意見を発表していました。自覚ばっち...
    更新日:2024年02月16日
  •  2月14日(木)昼の時間に伝達表彰を行いました。

     版画部門に3名、絵画部門にも3名が表彰されました。心を込めて描き上げた作品が審査員から認められよかったと思います。これからの創作活動に生かしてほしいと思います。

     2月14日(木)昼の時間に伝達表彰を行いました。  版画部門に3名、絵画部門にも3名が表彰されました。心を込めて描き上げた作品が審査員から認められよかったと思います。これからの創作活動に生かしてほしいと思います。
    更新日:2024年02月15日
  •  2月14日(水)昼の時間に、校長講話を行いました。今回は「校長先生の国語教室」と題して話しました。まずは、アイスブレーキングで「これはなんでしょう?」クイズをしました。4つのヒントで当てる言葉ゲームです。1年生の教科書にも載っています。問題①ヒント「四角い」「キャスターが4つついている」「いろんな音が出る」「動画が見られる」

    答えはテレビです。子どもたちがみごとに当てました。

    問題② ヒント「9月11日生まれ。」「32才」「体は白い」「仕事は人や車を通すこと」「全長522メートル」

     

    答えは若松大橋です。問題③ ヒント「きいろ」「すっぱい」「大きい」「冬」

    答えは「おおきいみかん」(甘夏・はっさく)です。この「おおきいみかん」には作文が上手になるこつがかくれています。次の作文を見てください。

    ぼくは、きのう、ばあちゃんがむいてくれたおおきいみかんをたべました。おいしかったです。

    子どもたちは、何ともよくわからないという反応でした。そのあと次の作文を紹介しました。

     おおきいみかん

     「ドン。」ばあちゃんが大きな黄色いみかんをこたつの上に置いた。

     ぼくは、いやだなあ、と思った。なぜならこのみかんはとにかくすっぱいからだ。

     ばあちゃんは、みかんのぶ厚い皮をはいで、中のうすい皮までむいてくれた。

     むいたみかんを皿に入れ、あまい砂糖をかけた。

     「風邪ひいたときにこのあまい夏みかんよかけん、食べんね。」 ばあちゃんはえがおで言った。

     ぼくはそれを食べた。甘酸っぱくて、おいしかった。

     「うまかあ。」

     ぼくは、おおきいみかんがおいしかったこともだけど、ばあちゃんのやさしさがうれしかった。

     この中におおきいみかんが隠れています。わかりますか?

    「お(音)」「お(思ったこと」「き(聞いたこと)」「い(言ったこと)」「み(見たこと)」「かん(感じたこと)」

    がこの文には隠れています。「おおきいみかん」で作文をだいすきになってくださいね。

     話の後に子どもたちから、「おおきいみかんに気を付けて作文を書きたいと思います。」との感想がありました。是非、作文に困ったら、思い出して書いていほしいと思います。

     「おおきいみかん」の作文づくりを、20年ぐらい前に長与で国語科の研究に長けた〇〇先生から習いました。「作文が苦手」から「作文楽しい。大すき」に一人でも多くなってほしいと思います。

     2月14日(水)昼の時間に、校長講話を行いました。今回は「校長先生の国語教室」と題して話しました。まずは、アイスブレーキングで「これはなんでしょう?」クイズをしました。4つのヒントで当てる言葉ゲームです。1年生の教科書にも載っています。問題①ヒント「...
    更新日:2024年02月14日
  •  2月9日(金)3校時の様子です。高学年は跳び箱運動をしていました。

     今日が最後の時間ということで技を発表していました。踏切台をしっかりと踏み込んでびよーんと空中に跳び上がり、抱え込み跳びや開脚跳びで上手に跳び箱を跳び越えていました。空を飛んでるような表情がとてもよかったです。

    3年生は書写で「水玉」を書いていました。「始筆」「はね」「左右のはらい」など上手になったなあと感心しました。理科では物の重さを調べていました。筆箱の物や乾電池など、重さの量感と感覚をつかんでいました。

     3学期も残り4週余りとなりました。学ぶことのおもしろさをどんどん感じてほしいと思います。

     2月9日(金)3校時の様子です。高学年は跳び箱運動をしていました。  今日が最後の時間ということで技を発表していました。踏切台をしっかりと踏み込んでびよーんと空中に跳び上がり、抱え込み跳びや開脚跳びで上手に跳び箱を跳び越えていました。空を飛んでる...
    更新日:2024年02月13日
  •  2月8日(木)午後に入学説明会を行いました。来年度4月の入学生1名を迎えて、1年生と5年生が体育館で交流会をしました。

    5年生の企画・進行で交流会が進められました。初めに「自己紹介」をしました。次に「何でもバスケット」。

     「だるまさんの1日」「ころがしどっち」を行いました。「私が横についとくね。」「ボールをまわしてあげよう。」5年生がたくさん優しい言葉を掛けたそうです。最後に5年生が〇〇さんに「楽しかったですか?」と尋ねると「うん。」とうなずいてくれたそうです。5年生も〇〇さんも嬉しそうでした。

     楽しい交流会になったと思います。中央小を大すきになってくれたと思います。〇〇さん、4月の入学式で待っていますよ。

     2月8日(木)午後に入学説明会を行いました。来年度4月の入学生1名を迎えて、1年生と5年生が体育館で交流会をしました。 5年生の企画・進行で交流会が進められました。初めに「自己紹介」をしました。次に「何でもバスケット」。  「だるまさんの1日」「こ...
    更新日:2024年02月09日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2024-02   >
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  
カテゴリー
最新記事
最新コメント
タグ

アーカイブ
←[前の月] [次の月]→
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 07月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
学校ブログ一覧
各種ご案内・お申込
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
若松中央小学校
〒853-2315 長崎県南松浦郡新上五島町間伏郷74
TEL.(0959)46-2301(代) / FAX.(0959)43-5521
みっかリンク
新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
各種ご案内
利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.