長崎県五島列島 新上五島町 若松東小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
  • 2/6、5・6校時(総合的な学習の時間)、3・4年生が大浦教会の見学に行きました。大浦教会は、宿ノ浦にある民家風の小さな教会です。○○さんのおばあちゃんが講師を務めてくださり、たくさんの質問に、わかりやすく丁寧に答えてくださいました。大浦教会には、他では珍しい木彫りのマリア様が飾られています。当時の信者さんが心を込めて彫られたそうです。心なしか日本人のような穏やかな顔をされていました。また、大正15年に建立、有福教会から材料をゆずってもらって立てられたそうです。材料は、手こぎの船で運んだと教えていただきました。○○さんのおばあちゃんは、教会を「落ち着く場所」とおっしゃったことが私の心に残っています。3・4年生は、この後、中ノ浦教会、桐教会、土井ノ浦教会を見学し、教会と人々のくらしについて学んでいきます。

    今日の給食(2/8)

    ごはん 牛乳 レンコンおろし汁 さばのゆずみそ煮 三色なます

    2/6、5・6校時(総合的な学習の時間)、3・4年生が大浦教会の見学に行きました。大浦教会は、宿ノ浦にある民家風の小さな教会です。○○さんのおばあちゃんが講師を務めてくださり、たくさんの質問に、わかりやすく丁寧に答えてくださいました。大浦教会には、...
    更新日:2024年02月08日
  • 昨日の東っ子タイムの時間、本年度最後の読み聞かせがありました。小学校最後の読み聞かせとなる6年生には、1年生で最初に習った「ひらがな(50音)」を使ったパネルシアターで、楽しいお話をしてくださいました。最後には、「正しい日本語を大切にしてください」とのメッセージもいただきました。

    どの学年も、最後には、1年間のお礼をしっかりと伝えることができました。

    今年度も楽しく充実した読み聞かせをしてくださった、たんぽぽ隊の皆様、本当にありがとうございました。おかげさまで、子どもたちはたくさんの本に触れ、心にたくさんの栄養を付けることができました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

    5日の中学校入学説明会の写真です。中学1年生との対面、少し緊張しているかな?

    今日の給食(2/7)

    メイプルトースト 牛乳 ビーンズシチュー グリーンサラダ チーズ

     

    昨日の東っ子タイムの時間、本年度最後の読み聞かせがありました。小学校最後の読み聞かせとなる6年生には、1年生で最初に習った「ひらがな(50音)」を使ったパネルシアターで、楽しいお話をしてくださいました。最後には、「正しい日本語を大切にしてください...
    更新日:2024年02月07日
  • 昨日、若松中学校で行われた入学説明会に6年生が参加しました。1年生の国語の授業を体験したり3年生の授業を参観したり、入学までの心構えや中学校生活について説明を受けたりしました。中学1年生の先輩が優しく丁寧に学校案内をしてくれたようでした。「昨日の説明会はどうだった?」の質問に、「楽しかった~」と第一声。百聞は一見にしかず。中学校入学に対する不安が減り、夢と希望が膨らんだことでしょう。(※写真は後ほど…)

    一方、在校生は、6年生がいないこの時間を使って代表委員会「6年生に感謝しよう」について話し合いました。お世話になった6年生に楽しい思い出をつくってほしいと、6年生を送る会の内容を一生懸命考え、話し合いました。

    今日の給食(2/6)節分メニュー 

    手巻きずし 焼き海苔3枚 牛乳 さわにわん 厚焼き卵 スタミナみそ きゅうりあえ

    1・2年生にとっては初めての手巻き寿司でした。上手に巻けていましたよ。

     

    昨日、若松中学校で行われた入学説明会に6年生が参加しました。1年生の国語の授業を体験したり3年生の授業を参観したり、入学までの心構えや中学校生活について説明を受けたりしました。中学1年生の先輩が優しく丁寧に学校案内をしてくれたようでした。「昨日の説...
    更新日:2024年02月06日
  • 本年度から、委員会の交替時期を2月に行うことにしました。6年生がいる間に、仕事内容を引き継ぐこと、新年度からの活動がスムーズにいくことがねらいです。また、児童数減少のため、4つあった委員会を3つにしました。仕事内容も増えます。

    3年生も加わり、みんなのため・学校のためにがんばります。学校生活が楽しく豊かになるようにいろんなことを「やってみよう」!!

    写真には、先生や6年生が心配そうに見つめる姿が随所に写っています。

     今日の給食(2/5)

    麦ごはん 牛乳 中華スープ かぼちゃコロッケ ひじき煮

     

    本年度から、委員会の交替時期を2月に行うことにしました。6年生がいる間に、仕事内容を引き継ぐこと、新年度からの活動がスムーズにいくことがねらいです。また、児童数減少のため、4つあった委員会を3つにしました。仕事内容も増えます。 3年生も加わり、み...
    更新日:2024年02月05日
  • 本日、2・3校時、宿ノ浦老人会「やまびこ会」の方をお招きし、1年生が昔遊び大会を実施しました。体育館に入られるときは、元気な挨拶(笑顔付き)で出迎えました。6年生が集会の時にしている挨拶がお手本だそうです(*^_^*)(よく見ていますね)そして、開会式。みんな、はきはきとしたことばでとても上手に進行ができました。こま回し、ダルマ落とし、羽根つき、お手玉、竹とんぼ、けん玉を時間が許すまで楽しみました。おじいちゃん、おばあちゃんに優しく教えていただきました。できなかったこまが回せるようになりました。少し休憩して、緑地公園に移動して凧揚げをしました。よい風が吹いていました。風向きを考えてあげるようにアドバイスをもらい、糸がなくなるくらいまで上がりました。学校よりも高く上がりました。最後に、体育館に戻ってきて、閉会式です。賞状とメダルと肩もみのプレゼントをしました。とっても喜ばれました。「何十年ぶりに凧を揚げたよ」「昔はお手玉の5個ぐらいできてたよ」「肩もみの気持ちよかった」…と話してくださいました。帰るときは、子どもたちに「事故に遭わないようにね」と優しい言葉をかけてくださいました。1年生もおじいちゃんおばあちゃんもみんな、笑顔になる温かい会でした。やまびこ会のみなさん、お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。

     今日の給食(2/2)

    麦ごはん 牛乳 大根のベッコウ煮 中華わかめツナサラダ りんご

     

    本日、2・3校時、宿ノ浦老人会「やまびこ会」の方をお招きし、1年生が昔遊び大会を実施しました。体育館に入られるときは、元気な挨拶(笑顔付き)で出迎えました。6年生が集会の時にしている挨拶がお手本だそうです(*^_^*)(よく見ていますね)そして、開会式。...
    更新日:2024年02月02日
  • 本日、延期していた避難訓練を実施しました。奈良尾駐在所から2名の警察官の方が来校され、訓練の様子を見てくださったり、もしもの時の注意を話してくださったり、職員に対して実技指導をしてくださいました。

    不審者役をしてくれた職員、対応にあたった職員ともに迫真の演技で、かなりの子どもたちは、「怖かった」そうです。あってはならないことですが、万が一を想定しての訓練でした。その後の話も真剣に聴きました。「今日はみなさん、真剣に避難できました。とにかく、逃げましょう。登下校中に知らない人から声を掛けられたら、まずは、『不審者に早く気付く』『逃げる』ことが大事。『速く逃げるためにも体力を付けましょう』」と話されました。そして、家に不審者が来たらどうするかを家族で話しましょうとおっしゃいました。

    実技訓練では、さすまたの使い方について指導を受けました。使い方によってはあまり効果を発揮しないとのことで、適切な使い方について学びました。私達も真剣に学びました。

    これからも安全・安心な学校づくりをめざします。奈良尾駐在所のみなさん、本日はお忙しい中ありがとうございました。また、いつも子どもたちのためにパトロールをしてくださりありがとうございます。

     今日の給食(2/1)

    ごはん 牛乳 野菜わん 鶏肉と大豆のチリソース ポンカン

    本日、延期していた避難訓練を実施しました。奈良尾駐在所から2名の警察官の方が来校され、訓練の様子を見てくださったり、もしもの時の注意を話してくださったり、職員に対して実技指導をしてくださいました。 不審者役をしてくれた職員、対応にあたった職員とも...
    更新日:2024年02月01日
  • 今年度の服務規律強調月間実施結果報告を致します。
    今後も、全職員、不祥事根絶に向け、危機管理意識を持続していきます。

    今日の給食(1/31)

    青菜ピラフ 牛乳 ごぼうのごまがらめ わかめスープ ミカンゼリー

    今年度の服務規律強調月間実施結果報告を致します。 今後も、全職員、不祥事根絶に向け、危機管理意識を持続していきます。 今日の給食(1/31) 青菜ピラフ 牛乳 ごぼうのごまがらめ わかめスープ ミカンゼリー
    更新日:2024年01月31日
  • 1月24日~30日までの一週間は全国学校給食週間です。本校では、この期間に、「感謝して食べよう」をテーマに、集会、感謝のメッセージ、給食時間の放送を行いました。今日はその中の、給食集会でした。保健給食委員会のみなさんが、7つのクイズを出しました。集会を終えた子どもたちは、「姿勢を良くして食べます」「トングなどの片付け方がわかりました」「感謝して食べます」…感想を発表しました。みなさんは、いくつこたえられますか?(ちなみに私は5問でした)

    今日の給食(1/30)

    ごはん 牛乳 かぼちゃのそぼろ煮 エビカツ 大根サラダ

    今日もおいしくいただきました。

     

    1月24日~30日までの一週間は全国学校給食週間です。本校では、この期間に、「感謝して食べよう」をテーマに、集会、感謝のメッセージ、給食時間の放送を行いました。今日はその中の、給食集会でした。保健給食委員会のみなさんが、7つのクイズを出しました。...
    更新日:2024年01月30日
  • 天気予報では「今週、九州は寒気の流れ込みが弱まり、寒さが和らぐでしょう。春の気配が現れる見込です」とのこと。チューリップや桜の芽。梅の花も。春は確実に近づいています。昼休みの子どもたちは…。3年生から5年生は、2月から始まる新委員会のメンバー決め。運動場では、鬼ごっこや野球。鉄棒で何やら談笑。それぞれの昼休みを過ごしていました。

    今日の給食(1/29)

    麦ごはん 牛乳 味噌汁 千草焼き 大豆の昆布煮 

    天気予報では「今週、九州は寒気の流れ込みが弱まり、寒さが和らぐでしょう。春の気配が現れる見込です」とのこと。チューリップや桜の芽。梅の花も。春は確実に近づいています。昼休みの子どもたちは…。3年生から5年生は、2月から始まる新委員会のメンバー決め。...
    更新日:2024年01月29日
  • 運動場を見ると、1年生が凧揚げを楽しんでいました。よく上がっていました。学習補助員の先生の連凧もかっこよかったです。

    2年生は、算数「数の線」を学習中。1めもりがいくつかが最大のポイント。答えが導き出せたら手の挙げ方も素晴らしい。

    3年生は、理科「じしゃく」のまとめ。ノートのまとめ方が素晴らしい。

    教科書「学んだことをいかそう」で、これまで学習したことを使って答えと理由を教頭先生に伝えていました。「合格!」がもらえるかな。

    4年生も、理科「季節と生物」まとめたことの伝え合い。お互いの発表に質問したり答えたり…

    5・6年生は、体育「跳び箱運動」それぞれ「できるようになりたい技」にチャレンジしていました。安全に気をつけて。コツをつかんで。そして、少しの勇気。

    今日の給食(1/25)

    バターロールパン 牛乳 野菜スープ かぼちゃグラタン りんご ヨーグルト 

    運動場を見ると、1年生が凧揚げを楽しんでいました。よく上がっていました。学習補助員の先生の連凧もかっこよかったです。 2年生は、算数「数の線」を学習中。1めもりがいくつかが最大のポイント。答えが導き出せたら手の挙げ方も素晴らしい。 3年生は、...
    更新日:2024年01月25日
  • 本日は、大雪警報に伴う臨時休業でした。幸い、被害報告もなく安心しています。子どもたちのいない学校は静かです。先生たちは明日からの授業準備をしたり来年度の計画をたてたり…と黙々と仕事を進めています。

    廊下に掲示された書き初め展・防火ポスター・子ども県展入賞の作品を紹介します。

    本日は、大雪警報に伴う臨時休業でした。幸い、被害報告もなく安心しています。子どもたちのいない学校は静かです。先生たちは明日からの授業準備をしたり来年度の計画をたてたり…と黙々と仕事を進めています。 廊下に掲示された書き初め展・防火ポスター・子ども県...
    更新日:2024年01月24日
  • 13:10から体育館でなわとび集会を行いました。子どもたちは寒さに負けずがんばりました。応援に来てくださった保護者の皆様も、寒い中、たくさんの声援・大きな拍手をありがとうございました。

    子どもの感想にもありましたが、「応援の声が力となりました」「みんな笑顔になりました」

    持久跳びでは、自分とのたたかい、8の字とびでは、みんなと協力することを学びました。

     その後、授業参観でした。「自分の考えをしっかりと話す」授業を仕組んでいます。どの学級からも子どもたちの悩む声や考えを伝え合う声が聞こえてきました。これからもさらなる向上をめざします。

     本日は、懇談会までの長時間の参加、ありがとうございました。

    明日は、懇談会や安心メールでお伝えしましたように、大雪警報に伴い、町内一斉臨時休業となりました。ご安全にお過ごしください。

    今日の給食(1/23)

    麦ごはん 牛乳 高野豆腐の卵とじ キビナゴフライ ひじきあえ

    13:10から体育館でなわとび集会を行いました。子どもたちは寒さに負けずがんばりました。応援に来てくださった保護者の皆様も、寒い中、たくさんの声援・大きな拍手をありがとうございました。 子どもの感想にもありましたが、「応援の声が力となりました」「...
    更新日:2024年01月23日
  • 寒い一日でしたが、子どもたちは元気です。

    中休みは、縄跳び、6校時は4~6年生のクラブ活動(ドッジボール)だんだん盛り上がり、半袖になる子も増えてきました。

    明日は、授業参観。今日よりもっと寒くなりそうです。13:10からなわとび集会を行います。参観の皆様、寒さ対策もしてきてください。

    今日の給食(1/22)

    ごはん 牛乳 タイピーエン 米粉春巻き 干し大根煮

     

    寒い一日でしたが、子どもたちは元気です。 中休みは、縄跳び、6校時は4~6年生のクラブ活動(ドッジボール)だんだん盛り上がり、半袖になる子も増えてきました。 明日は、授業参観。今日よりもっと寒くなりそうです。13:10からなわとび集会を行います。...
    更新日:2024年01月22日
  • 18日、午後、大谷グローブが届きました。早速、みんなに披露し喜び合いました。「おー」「きゃー」…歓声が沸きました。子どもも大人も笑顔がいっぱいこぼれました。みんなで触ったり手にはめたりした後、希望者がキャッチボールを楽しみました。最後に、ロサンジェルス(?)に向かって、「大谷選手、ありがとうございました~」と叫びました。

     廊下に、飾っております。御来校の際は、どうぞ御覧になってください。

    大谷選手から次のようなメッセージがありました。

    「~私はこのグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。それは、野球こそが、私が充実した人生を送る機会を与えてくれたスポーツだからです。このグローブを学校でお互いに共有し、野球を楽しんでもらうために、私からのこの個人的なメッセージを学校の生徒たちに伝えていただければ幸いです。~野球しようぜ。」

    みんなで大切に使っていきます。大谷選手、ありがとうございました。

    来週は、強い寒気が流れ込む予報です。体調を崩しかけている子どもたちもいます。より一層の体調管理をお願いします。

    今日の給食(1/19)

    ごはん 牛乳 バンサンスー  麻婆はくさい りんご

    18日、午後、大谷グローブが届きました。早速、みんなに披露し喜び合いました。「おー」「きゃー」…歓声が沸きました。子どもも大人も笑顔がいっぱいこぼれました。みんなで触ったり手にはめたりした後、希望者がキャッチボールを楽しみました。最後に、ロサンジェ...
    更新日:2024年01月19日
  • 1/16の昼の時間、たんぽぽ隊のみなさんによる読み聞かせがありました。

    5・6年生は、数字を使った四字熟語に四苦八苦(しくはっく)していました(^_^;)

    今日の朝の時間は、ゴミ0運動。普段なかなか手が回らないところを掃除します。子どもたちも先生も、全校みんなでがんばっています。

    そして今日、待望のアレが届きました。その様子は明日のブログで…(*^_^*)

    今日の給食(1/18)

    ゆかりごはん 牛乳 れんこんおろし汁 鮭フライ ゆで野菜 ごまドレッシング

    1/16の昼の時間、たんぽぽ隊のみなさんによる読み聞かせがありました。 5・6年生は、数字を使った四字熟語に四苦八苦(しくはっく)していました(^_^;) 今日の朝の時間は、ゴミ0運動。普段なかなか手が回らないところを掃除します。子どもたちも先生も、...
    更新日:2024年01月18日
  • 3時間目、教室をまわりました。

    1・2年生は図工。1年生は、「あそぼうよ、パクパクさん」作り方の説明を一生懸命聞いていました。

    2年生は、「すけるんたんじょう」透明ファイルを切ってできた部品を頭に飾っていました。お姫様・王様みたい。この後何ができるのでしょう。

    3年生は、国語「カンジー博士の音訓カルタ」漢字を使って面白い文を作りました。

    4年生は国語「ウナギのなぞを追って」説明文の構成は?既習事項を思い出していました。(ごめんなさい。デジカメのバッテリー切れで写真がありませんm(._.)m)

    5年生は、外国語「目的地への行き方を伝えよう」リスリングが上手な5年生。英文をしっかり聞き取り、紹介された場所はどこかを当てていました。その後、実際に紹介し合います。ドキドキしながらも、手を挙げてチャレンジする姿が素敵でした。

     

    6年生は、道徳「自分を守る力って?」役割演技の場面。(ごめんなさい。デジカメのバッテリー切れで写真がありませんm(._.)m)迫真に迫る演技でした。危険を避けて自分を守り、断ったり逃げたりできました。

    今日の給食(1/17)

    クロワッサン 牛乳 カレーうどん ツナやさいサラダ バナナ

     

    3時間目、教室をまわりました。 1・2年生は図工。1年生は、「あそぼうよ、パクパクさん」作り方の説明を一生懸命聞いていました。 2年生は、「すけるんたんじょう」透明ファイルを切ってできた部品を頭に飾っていました。お姫様・王様みたい。この後何ができ...
    更新日:2024年01月17日
  • 3時間目、3・4年生が、児童会室で身体測定・視力測定を行っていました。その後、養護教諭がインフルエンザについての保健指導を行いました。「インフルエンザにかかるとどうなる?」「どうやって体の中に入ってくるの?」「予防策は?」等、紙芝居でわかりやすく伝えました。他学年では、1年生は、目について、2年生は、インフルエンザ、5・6年生は、メディアについての保健指導を行いました。

    児童会室では、用務員さんが育てている卒業式用のサイネリアが順調に成長していました。冬休みは、家に持ち帰り育ててくださいました。用務員さんの愛情が伝わってきます。

    今日の給食(1/16)

    麦ごはん 牛乳 塩肉じゃが アスパラソテー みかん

    3時間目、3・4年生が、児童会室で身体測定・視力測定を行っていました。その後、養護教諭がインフルエンザについての保健指導を行いました。「インフルエンザにかかるとどうなる?」「どうやって体の中に入ってくるの?」「予防策は?」等、紙芝居でわかりやすく...
    更新日:2024年01月16日
  • 6時間目、3年生が委員会見学を行いました。今年度から、新委員会の開始時期を2月に変更しました。3年生は、見学の後、どの委員会に入りたいか希望を取り、委員会活動に加わります。4・5年生も新しい委員会となります。6年生は、2月から、新しいメンバーに仕事を引き継ぐ期間に入ります。

    【図書体育委員会】

    図書の貸し出し(バーコードの読みとり方)を経験しました。子ども新聞のお世話の仕方の説明も聞きました。

    質問「大変なことは何ですか」

    答え「雨の日など、借りに来る人が多かったり、図書週間の準備をしたりすることです」

    【運営委員会】

    仕事内容の説明を聞きました。

    質問「雨の日の旗の上げ下ろしはどうするのですか」

    答え「雨の日は上げません。途中で雨が降ると下げに行ったり先生方が下げてくれたりします」

    質問「大変なことはありますか」

    答え「代表委員会で何を言えばいいかわからなくなることです」「でも自然とまとめる力がついてきます」「進行表もあるので安心してください」

    【放送委員会】

    3人の放送委員が、「子ども新聞をかまずに読みます」と手本を見せてくれました。結果は…(^_^;)

    質問「新聞のどこを読んでいるのですか」

    答え「みんなが盛り上がりそうな記事を選んでいます」

    質問「新聞はどこにあるのですか」

    答え「こっちにきてください」と場所を教えてくれました。

    【保健給食委員会】

    仕事内容の説明を聞きました。

    質問「ロコモ体操の動画はどうやってつくったのですか」

    答え「タブレットのロイロノートを使ったり写真を撮って編集したりしてつくりました」

    質問「大変なことは何ですか」

    答え「せっけんを入れる時、階段を上ったり下りたりするのが大変です」

    答え「給食黒板に具材を貼ったりするのが一人ではできないけど先生が助けてくれます」

    答え「見やすいように字を丁寧に書くことです」

    質問「楽しいことは何ですか」

    答え「全部です(*^_^*)」

    新委員会でも、みんなのため、学校のために張り切って活動してくれることでしょう。みんなで若松東小学校をつくろうね。

     

    今日の給食(1/15)

    麦ごはん 牛乳 豚汁 ひじき煮 豆腐ナゲット

    6時間目、3年生が委員会見学を行いました。今年度から、新委員会の開始時期を2月に変更しました。3年生は、見学の後、どの委員会に入りたいか希望を取り、委員会活動に加わります。4・5年生も新しい委員会となります。6年生は、2月から、新しいメンバーに仕...
    更新日:2024年01月15日
  • 1/11 5時間目、書き初め大会をしました。1年生は、「お日さま」と硬筆の文 2年生は、「楽しいお正月」と硬筆の文 3年生は、「友だち」4年生は、「明るい心」5年生は、「新しい風」6年生は、「将来の夢」どの子も真剣なまなざし。できあがりは、23日の授業参観の折、御覧ください。

     本日、3年生の子どもたちが、校長室にやってきました。みんなで育てた野菜をプレゼントしてくれました。見せた後は、新聞紙に丁寧にくるんでくれました。白菜は、お鍋に。ブロッコリーはマヨネーズたっぷり付けて(*^_^*)いただきま~す。ありがとうございました。

    今日の給食(1/12)

    もち麦ごはん 牛乳 春雨スープ カレーコロッケ やさいこんぶあえ

     

     

     

     

     

    1/11 5時間目、書き初め大会をしました。1年生は、「お日さま」と硬筆の文 2年生は、「楽しいお正月」と硬筆の文 3年生は、「友だち」4年生は、「明るい心」5年生は、「新しい風」6年生は、「将来の夢」どの子も真剣なまなざし。できあがりは、23日の授業参...
    更新日:2024年01月12日
  • 1・2年生の図工の作品「冬休みの思い出」

    「○○ちゃんといっしょにあそんだよ」

    「おにいちゃんとキャッチボール」

    「クリスマスプレゼントだ」

    「ハウステンボスのがいこつのゆきだるまとおふろとあみ」

    「お母さんとおにぎりをつくったこと」

    「えいがかんでウィッシュを見たよ スターがでてきたよ」

    「えい画かんでウィッシュを見たらスターが出ました」

    「○○ちゃんにスターをとってもらったよ」

    「ふれ合いランドでやきゅうとたこあげをしたよ」

    今年最初の給食でした。おいしい給食に感謝です。子どもたちもいい顔です(*^_^*)

    校内放送では、子ども新聞「能登半島地震 被災地で休校多数」が読まれました。心にずんとくる記事でした。

    今年最初の給食(1/10)

    かんころマフィン 牛乳 野菜スープ ペンネミートソース 鉄カルチーズ

     

    1・2年生の図工の作品「冬休みの思い出」 「○○ちゃんといっしょにあそんだよ」 「おにいちゃんとキャッチボール」 「クリスマスプレゼントだ」 「ハウステンボスのがいこつのゆきだるまとおふろとあみ」 「お母さんとおにぎりをつくったこと」 ...
    更新日:2024年01月10日
  • 令和6年・2024年も子どもたちの元気な声が響きます。令和5年度 第3学期 始業式を行いました。校長の話の後、2年生の代表児童が3学期がんばることを発表しました。「がんばることは3つ。漢字を丁寧に書く。忘れ物をしないようにメモを貼って…。係の仕事を…。3学期も楽しく過ごしたい」とやる気いっぱいの発表でした。校歌斉唱の後、生活指導主任から生活・安全についての話をしました。

    各学級をまわりました。黒板には担任の先生からのメッセージ。(3・4年生はすでに消されていましたm(._.)m)ゴールの姿をイメージして、3学期のめあてを決めたり、早速、係活動を決めたりとどの学級も動き出しました。さあ、がんばるぞ!!今年もよろしくお願いします。

     

    令和6年・2024年も子どもたちの元気な声が響きます。令和5年度 第3学期 始業式を行いました。校長の話の後、2年生の代表児童が3学期がんばることを発表しました。「がんばることは3つ。漢字を丁寧に書く。忘れ物をしないようにメモを貼って…。係の仕事を…...
    更新日:2024年01月09日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2024-05   >
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    若松東小学校
    〒853-2303 長崎県南松浦郡新上五島町宿ノ浦郷646-1
    TEL.(0959)45-3424(代) / FAX.(0959)43-7510
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.