長崎県五島列島 新上五島町 若松東小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
  • 18日、午後、大谷グローブが届きました。早速、みんなに披露し喜び合いました。「おー」「きゃー」…歓声が沸きました。子どもも大人も笑顔がいっぱいこぼれました。みんなで触ったり手にはめたりした後、希望者がキャッチボールを楽しみました。最後に、ロサンジェルス(?)に向かって、「大谷選手、ありがとうございました~」と叫びました。

     廊下に、飾っております。御来校の際は、どうぞ御覧になってください。

    大谷選手から次のようなメッセージがありました。

    「~私はこのグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。それは、野球こそが、私が充実した人生を送る機会を与えてくれたスポーツだからです。このグローブを学校でお互いに共有し、野球を楽しんでもらうために、私からのこの個人的なメッセージを学校の生徒たちに伝えていただければ幸いです。~野球しようぜ。」

    みんなで大切に使っていきます。大谷選手、ありがとうございました。

    来週は、強い寒気が流れ込む予報です。体調を崩しかけている子どもたちもいます。より一層の体調管理をお願いします。

    今日の給食(1/19)

    ごはん 牛乳 バンサンスー  麻婆はくさい りんご

    18日、午後、大谷グローブが届きました。早速、みんなに披露し喜び合いました。「おー」「きゃー」…歓声が沸きました。子どもも大人も笑顔がいっぱいこぼれました。みんなで触ったり手にはめたりした後、希望者がキャッチボールを楽しみました。最後に、ロサンジェ...
    更新日:2024年01月19日
  • 1/16の昼の時間、たんぽぽ隊のみなさんによる読み聞かせがありました。

    5・6年生は、数字を使った四字熟語に四苦八苦(しくはっく)していました(^_^;)

    今日の朝の時間は、ゴミ0運動。普段なかなか手が回らないところを掃除します。子どもたちも先生も、全校みんなでがんばっています。

    そして今日、待望のアレが届きました。その様子は明日のブログで…(*^_^*)

    今日の給食(1/18)

    ゆかりごはん 牛乳 れんこんおろし汁 鮭フライ ゆで野菜 ごまドレッシング

    1/16の昼の時間、たんぽぽ隊のみなさんによる読み聞かせがありました。 5・6年生は、数字を使った四字熟語に四苦八苦(しくはっく)していました(^_^;) 今日の朝の時間は、ゴミ0運動。普段なかなか手が回らないところを掃除します。子どもたちも先生も、...
    更新日:2024年01月18日
  • 3時間目、教室をまわりました。

    1・2年生は図工。1年生は、「あそぼうよ、パクパクさん」作り方の説明を一生懸命聞いていました。

    2年生は、「すけるんたんじょう」透明ファイルを切ってできた部品を頭に飾っていました。お姫様・王様みたい。この後何ができるのでしょう。

    3年生は、国語「カンジー博士の音訓カルタ」漢字を使って面白い文を作りました。

    4年生は国語「ウナギのなぞを追って」説明文の構成は?既習事項を思い出していました。(ごめんなさい。デジカメのバッテリー切れで写真がありませんm(._.)m)

    5年生は、外国語「目的地への行き方を伝えよう」リスリングが上手な5年生。英文をしっかり聞き取り、紹介された場所はどこかを当てていました。その後、実際に紹介し合います。ドキドキしながらも、手を挙げてチャレンジする姿が素敵でした。

     

    6年生は、道徳「自分を守る力って?」役割演技の場面。(ごめんなさい。デジカメのバッテリー切れで写真がありませんm(._.)m)迫真に迫る演技でした。危険を避けて自分を守り、断ったり逃げたりできました。

    今日の給食(1/17)

    クロワッサン 牛乳 カレーうどん ツナやさいサラダ バナナ

     

    3時間目、教室をまわりました。 1・2年生は図工。1年生は、「あそぼうよ、パクパクさん」作り方の説明を一生懸命聞いていました。 2年生は、「すけるんたんじょう」透明ファイルを切ってできた部品を頭に飾っていました。お姫様・王様みたい。この後何ができ...
    更新日:2024年01月17日
  • 3時間目、3・4年生が、児童会室で身体測定・視力測定を行っていました。その後、養護教諭がインフルエンザについての保健指導を行いました。「インフルエンザにかかるとどうなる?」「どうやって体の中に入ってくるの?」「予防策は?」等、紙芝居でわかりやすく伝えました。他学年では、1年生は、目について、2年生は、インフルエンザ、5・6年生は、メディアについての保健指導を行いました。

    児童会室では、用務員さんが育てている卒業式用のサイネリアが順調に成長していました。冬休みは、家に持ち帰り育ててくださいました。用務員さんの愛情が伝わってきます。

    今日の給食(1/16)

    麦ごはん 牛乳 塩肉じゃが アスパラソテー みかん

    3時間目、3・4年生が、児童会室で身体測定・視力測定を行っていました。その後、養護教諭がインフルエンザについての保健指導を行いました。「インフルエンザにかかるとどうなる?」「どうやって体の中に入ってくるの?」「予防策は?」等、紙芝居でわかりやすく...
    更新日:2024年01月16日
  • 6時間目、3年生が委員会見学を行いました。今年度から、新委員会の開始時期を2月に変更しました。3年生は、見学の後、どの委員会に入りたいか希望を取り、委員会活動に加わります。4・5年生も新しい委員会となります。6年生は、2月から、新しいメンバーに仕事を引き継ぐ期間に入ります。

    【図書体育委員会】

    図書の貸し出し(バーコードの読みとり方)を経験しました。子ども新聞のお世話の仕方の説明も聞きました。

    質問「大変なことは何ですか」

    答え「雨の日など、借りに来る人が多かったり、図書週間の準備をしたりすることです」

    【運営委員会】

    仕事内容の説明を聞きました。

    質問「雨の日の旗の上げ下ろしはどうするのですか」

    答え「雨の日は上げません。途中で雨が降ると下げに行ったり先生方が下げてくれたりします」

    質問「大変なことはありますか」

    答え「代表委員会で何を言えばいいかわからなくなることです」「でも自然とまとめる力がついてきます」「進行表もあるので安心してください」

    【放送委員会】

    3人の放送委員が、「子ども新聞をかまずに読みます」と手本を見せてくれました。結果は…(^_^;)

    質問「新聞のどこを読んでいるのですか」

    答え「みんなが盛り上がりそうな記事を選んでいます」

    質問「新聞はどこにあるのですか」

    答え「こっちにきてください」と場所を教えてくれました。

    【保健給食委員会】

    仕事内容の説明を聞きました。

    質問「ロコモ体操の動画はどうやってつくったのですか」

    答え「タブレットのロイロノートを使ったり写真を撮って編集したりしてつくりました」

    質問「大変なことは何ですか」

    答え「せっけんを入れる時、階段を上ったり下りたりするのが大変です」

    答え「給食黒板に具材を貼ったりするのが一人ではできないけど先生が助けてくれます」

    答え「見やすいように字を丁寧に書くことです」

    質問「楽しいことは何ですか」

    答え「全部です(*^_^*)」

    新委員会でも、みんなのため、学校のために張り切って活動してくれることでしょう。みんなで若松東小学校をつくろうね。

     

    今日の給食(1/15)

    麦ごはん 牛乳 豚汁 ひじき煮 豆腐ナゲット

    6時間目、3年生が委員会見学を行いました。今年度から、新委員会の開始時期を2月に変更しました。3年生は、見学の後、どの委員会に入りたいか希望を取り、委員会活動に加わります。4・5年生も新しい委員会となります。6年生は、2月から、新しいメンバーに仕...
    更新日:2024年01月15日
  • 1/11 5時間目、書き初め大会をしました。1年生は、「お日さま」と硬筆の文 2年生は、「楽しいお正月」と硬筆の文 3年生は、「友だち」4年生は、「明るい心」5年生は、「新しい風」6年生は、「将来の夢」どの子も真剣なまなざし。できあがりは、23日の授業参観の折、御覧ください。

     本日、3年生の子どもたちが、校長室にやってきました。みんなで育てた野菜をプレゼントしてくれました。見せた後は、新聞紙に丁寧にくるんでくれました。白菜は、お鍋に。ブロッコリーはマヨネーズたっぷり付けて(*^_^*)いただきま~す。ありがとうございました。

    今日の給食(1/12)

    もち麦ごはん 牛乳 春雨スープ カレーコロッケ やさいこんぶあえ

     

     

     

     

     

    1/11 5時間目、書き初め大会をしました。1年生は、「お日さま」と硬筆の文 2年生は、「楽しいお正月」と硬筆の文 3年生は、「友だち」4年生は、「明るい心」5年生は、「新しい風」6年生は、「将来の夢」どの子も真剣なまなざし。できあがりは、23日の授業参...
    更新日:2024年01月12日
  • 1・2年生の図工の作品「冬休みの思い出」

    「○○ちゃんといっしょにあそんだよ」

    「おにいちゃんとキャッチボール」

    「クリスマスプレゼントだ」

    「ハウステンボスのがいこつのゆきだるまとおふろとあみ」

    「お母さんとおにぎりをつくったこと」

    「えいがかんでウィッシュを見たよ スターがでてきたよ」

    「えい画かんでウィッシュを見たらスターが出ました」

    「○○ちゃんにスターをとってもらったよ」

    「ふれ合いランドでやきゅうとたこあげをしたよ」

    今年最初の給食でした。おいしい給食に感謝です。子どもたちもいい顔です(*^_^*)

    校内放送では、子ども新聞「能登半島地震 被災地で休校多数」が読まれました。心にずんとくる記事でした。

    今年最初の給食(1/10)

    かんころマフィン 牛乳 野菜スープ ペンネミートソース 鉄カルチーズ

     

    1・2年生の図工の作品「冬休みの思い出」 「○○ちゃんといっしょにあそんだよ」 「おにいちゃんとキャッチボール」 「クリスマスプレゼントだ」 「ハウステンボスのがいこつのゆきだるまとおふろとあみ」 「お母さんとおにぎりをつくったこと」 ...
    更新日:2024年01月10日
  • 令和6年・2024年も子どもたちの元気な声が響きます。令和5年度 第3学期 始業式を行いました。校長の話の後、2年生の代表児童が3学期がんばることを発表しました。「がんばることは3つ。漢字を丁寧に書く。忘れ物をしないようにメモを貼って…。係の仕事を…。3学期も楽しく過ごしたい」とやる気いっぱいの発表でした。校歌斉唱の後、生活指導主任から生活・安全についての話をしました。

    各学級をまわりました。黒板には担任の先生からのメッセージ。(3・4年生はすでに消されていましたm(._.)m)ゴールの姿をイメージして、3学期のめあてを決めたり、早速、係活動を決めたりとどの学級も動き出しました。さあ、がんばるぞ!!今年もよろしくお願いします。

     

    令和6年・2024年も子どもたちの元気な声が響きます。令和5年度 第3学期 始業式を行いました。校長の話の後、2年生の代表児童が3学期がんばることを発表しました。「がんばることは3つ。漢字を丁寧に書く。忘れ物をしないようにメモを貼って…。係の仕事を…...
    更新日:2024年01月09日
  • 充実した2学期が終了しました。寒風吹きすさぶ1日でした。今日の終業式は1年生教室で行いました。式の前に、JA書道コンクールの表彰を行いました。校長の話では、77日の長い2学期どんなことがあったのかを振り返りました。そして、ある児童の作文を紹介しました。その作文には、「~努力は楽しくなかったけどがんばって言ってだんだん言えるようになってよかったなと思います。成長してきてよかったなあと思います~」と書かれていました。しかし、その努力を諦めなかった、何度もがんばったところがすごいと話しました。だからできるようになったことが増えた、そして、できるようになって嬉しい、成長したと言えたのですと話を続けました。最後に、「明日から冬休み、安全第一・健康第一。勉強もがんばって、お正月の準備をみんなでがんばって、家族みんなで、笑顔で明るく楽しい冬休みにしてほしい。1月9日、元気にまた会いましょう」と締めくくりました。その後、3年生の○○さんが、「2学期がんばったこと」を発表しました。「鉄棒を何度もがんばったこと、授業での話し合いが楽しくなったこと。3学期がんばりたいことは、委員会。いろいろな工夫をしたい」と堂々と胸を張り、ゆっくりはっきりみんなに伝わるような発表をしました。最後に、校歌斉唱。相変わらずの美しい歌声を響かせました。終業式終了後、生活指導の話を劇団「5・6年」が、してくれました。下学年の心に残るよくわかる寸劇でした。内容は次の四つ。1、規則正しい生活 2 ゲームは時間を決めて 3 お金の使い方は計画的に 4 知らない人にはついて行かない です。しっかり守って欲しいです。また、本校を転出するお友達の紹介と挨拶がありました。さびしくなりますが、次の学校でも元気にがんばってくださいね。応援しています。

    それでは皆様、よいお年をお迎えください。

    最後になりましたが、昨日、全校児童と職員にケーキのプレゼントがありました。トライアスロン大会の賞状への協力のお礼と子どもたちの健やかな成長を願ってだそうです。嬉しいクリスマスプレゼントとなりました。ありがとうございました。

    充実した2学期が終了しました。寒風吹きすさぶ1日でした。今日の終業式は1年生教室で行いました。式の前に、JA書道コンクールの表彰を行いました。校長の話では、77日の長い2学期どんなことがあったのかを振り返りました。そして、ある児童の作文を紹介し...
    更新日:2023年12月22日
  •  全校児童で10月からお世話し続けてきたビオラの花を校区の6つの事業所等に届けました。自分たちで育ててきた花で地域を花いっぱいにして明るくできればとの思いです。どの事業所の方も快く応じてくださいました。ありがとうございます。地域の子どもたちもできる範囲で、水掛けや雑草取りなどがんばります。

     

    今日も寒い一日でした。朝から5・6年生は、「朝活」。8:00からは全校で「ごみ0運動」。体を動かし、1時間目の学習に入りました。長縄、お楽しみ会、ほうれん草パーティー、2学期がんばったこと発表会、、、今日は各学級それぞれに、楽しい活動が行われていました。明日はいよいよ、2学期終業式。無事に2学期を締めくくれますように。

     今日の給食(12/21)

    セルフバーガー(チキンパティ ゆで野菜 マヨネーズ) 牛乳 冬野菜スープ 県産ミカンゼリー

    2学期もおいしい給食をありがとうございました。

     

     全校児童で10月からお世話し続けてきたビオラの花を校区の6つの事業所等に届けました。自分たちで育ててきた花で地域を花いっぱいにして明るくできればとの思いです。どの事業所の方も快く応じてくださいました。ありがとうございます。地域の子どもたちもでき...
    更新日:2023年12月21日
  • 2学期も、いよいよ残すところ今日を入れて後3日。寒い日が続いておりますが、子どもたちは寒さに負けず元気に過ごしています。昼休みは今学期最後の全校遊び。今回は、「網をなげるぞ」というゲームでした。ルールは子どもたちにお聞きください(^_^;)思いっきり走り回り、着ていた洋服を次々に脱ぎだし、半袖になる子もいました。最初と最後は、全員集まって、挨拶して終わります。「2学期最後の全校遊びで楽しく遊べてよかった」「少しトラブルがあったので3学期はみんな楽しめるようにしたい」等の感想もありました。6年生のみなさん、遊びのお世話、ありがとうございました。3学期もよろしくね。

    さて、明日、明後日の天候が気になりますが、大事に至らないことを願うばかりです。登下校の対応については、安心メールにて配信しておりますので、御確認ください。

    今日の給食(12/20)

    ごはん 牛乳 かぼちゃコロッケ レンコンおろし汁 ヒジキ煮

     

    2学期も、いよいよ残すところ今日を入れて後3日。寒い日が続いておりますが、子どもたちは寒さに負けず元気に過ごしています。昼休みは今学期最後の全校遊び。今回は、「網をなげるぞ」というゲームでした。ルールは子どもたちにお聞きください(^_^;)思いっきり走...
    更新日:2023年12月20日
  • 3時間目、1年生の教室で「はしづかい名人になろう」の食育指導が行われました。はしを上手に使うことができると、「食べる時間がはやくなる」「見た目がかっこいい」「食べ物をこぼしにくい」。1年生は、大豆、黒豆、ノリ、豆腐、ちぐさやき、魚に見立てたものを使って、一生懸命つかんだり、さいたり、まいたり、はさんだりする練習を行いました。集中して取り組み、頭もいっぱい使いました。帰ったら、「おにいちゃんやおねえちゃんに教える」そうです(*^_^*)冬休みも練習して上手になってね。

    栄養教諭の○○先生、御指導ありがとうございました。

    今日の給食(12/19)

    麦ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろに ベーコンソテー みかん

     

    3時間目、1年生の教室で「はしづかい名人になろう」の食育指導が行われました。はしを上手に使うことができると、「食べる時間がはやくなる」「見た目がかっこいい」「食べ物をこぼしにくい」。1年生は、大豆、黒豆、ノリ、豆腐、ちぐさやき、魚に見立てたものを...
    更新日:2023年12月19日
  • 各学年、短縄・長縄の練習が続いています。個人では、体力の向上と努力する態度を、みんなで心を1つに団結力と集中力を高めます。持久跳びは、「めざせ、 ○分間」長縄8の字は、「めざせ、○○○回」冬休みも続けられるといいですね。

    15日の昼休み、五島法人会の方が来校され、「税に関する絵はがきコンクール」の表彰を行いました。法人会の皆様には、租税教室でもお世話になっております。

    今日の給食(12/18)

    青菜ピラフ 牛乳 ごぼうのごまがらめ かき玉汁 かぼちゃムース

    各学年、短縄・長縄の練習が続いています。個人では、体力の向上と努力する態度を、みんなで心を1つに団結力と集中力を高めます。持久跳びは、「めざせ、 ○分間」長縄8の字は、「めざせ、○○○回」冬休みも続けられるといいですね。 15日の昼休み、五島法人会の...
    更新日:2023年12月18日
  • 12/14、6時間目、中五島高校生4名が来校しました。先月パブリックワーク発表会を本校5・6年生が参観し、6年児童がある提案をしました。そのことに中高生が応えてくださり、今回の交流が実現しました。来校した班は、「観光班」大人気のガチャガチャも運んでくださいました。キーホルダーをつくる活動を通して、ふるさとへの思いを共有し、楽しい時間を過ごしました。発表会の参観、そして今回の体験を通して、5・6年生の子どもたちは、高校生の上五島を盛り上げようとする思いや楽しんで活動している様子を感じ取り、次の一歩を踏み出すことでしょう。お忙しい中、ありがとうございました。

    今日の給食(12/15)

    ごはん 牛乳 麻婆白菜 バンサンスー りんご

     

    12/14、6時間目、中五島高校生4名が来校しました。先月パブリックワーク発表会を本校5・6年生が参観し、6年児童がある提案をしました。そのことに中高生が応えてくださり、今回の交流が実現しました。来校した班は、「観光班」大人気のガチャガチャも運んで...
    更新日:2023年12月15日
  • 朝の時間、表彰を行いました。

    初めに、競書大会の表彰をしました。書写の時間に書いた作品です。集中して取り組んだ成果です。

    算数・漢字検定では、1学期より合格者が増えていました。合格点までもう少しだった人も努力の跡が見える結果でした。平均点は、算数が1学期よりも2点(83→85)上がり、漢字は、7点(79→86)も上がっていました。一人一人の努力の賜です。よくがんばりました。

    今日の給食(12/14)

    きのこカレー 牛乳 アップルサラダ キャンディチーズ

    朝の時間、表彰を行いました。 初めに、競書大会の表彰をしました。書写の時間に書いた作品です。集中して取り組んだ成果です。 算数・漢字検定では、1学期より合格者が増えていました。合格点までもう少しだった人も努力の跡が見える結果でした。平均点は、算...
    更新日:2023年12月14日
  • 12/13~12/22は、年末の交通安全県民運動の実施期間です。そこで、学校近くの通学路を点検し、できる範囲で雑草を刈りました。2学期も残すところ、後わずか。安全に気をつけて登下校してください。

    横断歩道を渡るときは、次のことを意識して渡ります。

    道路を横断するときは運転手に「手のひら」を示して横断の意思表示をしましょう。

    左右の安全確認をしてから横断を開始しましよう。

    交通安全は、運動期間が終わっても、冬休み中も続きます。交通のきまりを守り、安全な生活を過ごしましょう。

    今日の給食(12/13)

    ピザトースト 牛乳 野菜スープ グリーンサラダ ヨーグルト

    12/13~12/22は、年末の交通安全県民運動の実施期間です。そこで、学校近くの通学路を点検し、できる範囲で雑草を刈りました。2学期も残すところ、後わずか。安全に気をつけて登下校してください。 横断歩道を渡るときは、次のことを意識して渡ります...
    更新日:2023年12月13日
  • 今日の東っ子タイムは、縦割り遊び。あいにくの天気で、室内遊びでした。1・3班は、体育館で、「ケイドロ」2・4班は、3階廊下(ワークスペース)で、「だるまさんがころんだ」雨の日は室内で静かに遊ぼうとは随分かけ離れ、みんな汗びっしょりとなりました(^_^;)

    今日の給食(12/12)

    もち麦ごはん 牛乳 ジャガイモの味噌汁 ぶりカツの野菜あんかけ みかん

    今日の東っ子タイムは、縦割り遊び。あいにくの天気で、室内遊びでした。1・3班は、体育館で、「ケイドロ」2・4班は、3階廊下(ワークスペース)で、「だるまさんがころんだ」雨の日は室内で静かに遊ぼうとは随分かけ離れ、みんな汗びっしょりとなりました(^_^;...
    更新日:2023年12月12日
  • 12/9 新魚目体育館でミニバスケットボールのお別れ試合がありました。若松東小チームは3on 3 の試合に出てがんばりました。たくさん試合をし、いい思い出ができたようです。この大会で若松東小チームとしての出場は最後になるそうです。寂しくなりますが、また新たな目標を見つけて頑張ってくれるものと信じています。がんばれ〜

    12/10は、町内駅伝フェスティバルもありました。本校からはクラブチームで参加した5年生1名と職員チームが出場しました。汗ばむくらいの陽気の中、力強い走りを見せてくれました。お疲れ様でした。感動をありがとうございました。

    今日の給食(12/12)

    ごはん 牛乳 揚げ餃子 中華スープ 切り干し大根のいため煮

    12/9 新魚目体育館でミニバスケットボールのお別れ試合がありました。若松東小チームは3on 3 の試合に出てがんばりました。たくさん試合をし、いい思い出ができたようです。この大会で若松東小チームとしての出場は最後になるそうです。寂しくなりますが、また...
    更新日:2023年12月11日
  • 12月4日から10日までは、人権週間です。本校では、8日3校時、人権集会を実施しました。

    1年生のはじめの言葉から始まりました。「~この集会が終わったら、温かい気持ちになるといいな。一生けんめい考えます。一生けんめい、発表します~」

    続いて、校長の話。「おんおくり(恩送り)」の話をしました。

    それから、各学年が取り組んでいること、その振り返りを発表しました。人権週間が終わってもそれぞれの取組は続けていきましょう。

    そして、なかよしタイム 参加体験型学習「人間コピー」

    縦割り班で協力し、1つの絵のコピーをしていきます。体験したことを振り返り、共有しました。①伝えた方が上手だった人②みんなの意見をまとめてくれた人③励ましたり応援したりしてくれた人を近くの人と話し合い、発表しました。また、その人はどんなことをしていたのか、そのときどんな気持ちだったかも付け加えました。最後に実生活におきかえて考えました。

     

    全校で「東っ子なかよし宣言」を発表し、♪ともだちになるために♪を歌いました。

    最後に6年生の終わりの言葉「~協力することのだ大切さを学びました。」と締めくくりました。

    明日(9日)は、町でも人権フェスティバルが石油備蓄記念会館で行われます。人権標語も掲示されます。

    みんなの優しさが、波紋のように全世界へ広がっていきますように…

    今日の給食(12/8)

    ごはん 味付けのり 牛乳 さわにわん 厚焼たまご スタミナなっとうみそ きゅうりあえ

     

     

    12月4日から10日までは、人権週間です。本校では、8日3校時、人権集会を実施しました。 1年生のはじめの言葉から始まりました。「~この集会が終わったら、温かい気持ちになるといいな。一生けんめい考えます。一生けんめい、発表します~」 続いて、...
    更新日:2023年12月08日
  • 日当たり良好の運動場では、5・6年生がハードル走の学習をしていました。一回目のタイムを計測。これから、タイムを縮めるための、走り方やハードルの越し方のコツをつかんでいくのでしょう。最終日の計測やフォームの変化が楽しみです。

    4年生は、タブレットを使って2学期の復習(理科)。解答する度に、正解や間違いの音が鳴り、楽しそうに学習していました。

    3年生は、理科「電気の通り道」のまとめの問題。手強い問題もありましたが、これまでの学習を生かして、答えていました。根拠が大事となります。うなりながら考えていました。

     2年生は、算数。問題文をしっかり読み取り、立式しなければいけません。「5×9ではだめなの?」「だめ~。なぜなら~」

    1年生は、問題づくり。ガイドさんのリードにより、授業が進められていました。

    今日の給食(12/7)

    ごはん 牛乳 春雨汁 鶏と大豆のチリソース みかん

    日当たり良好の運動場では、5・6年生がハードル走の学習をしていました。一回目のタイムを計測。これから、タイムを縮めるための、走り方やハードルの越し方のコツをつかんでいくのでしょう。最終日の計測やフォームの変化が楽しみです。 4年生は、タブレッ...
    更新日:2023年12月07日
  • 12/5、東っ子タイムの時間、たんぽぽ隊のみなさんによる読み聞かせがありました。今年最後ということで、どの学級も「クリスマス」にちなんだお話がありました。話に聞き入る子どもたちの前のめりの姿が印象的でした。たんぽぽ隊のみなさん、今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。

    本日放課後、校内研修をしました。今回は、人権教育についてです。○○先生が、研修で学んだことをみんなで共有しました。よい学びができました。

    今日の給食(12/6)

    米粉クロワッサン 牛乳 カレーうどん ツナ野菜サラダ バナナ

    12/5、東っ子タイムの時間、たんぽぽ隊のみなさんによる読み聞かせがありました。今年最後ということで、どの学級も「クリスマス」にちなんだお話がありました。話に聞き入る子どもたちの前のめりの姿が印象的でした。たんぽぽ隊のみなさん、今年もお世話にな...
    更新日:2023年12月06日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2024-05   >
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    若松東小学校
    〒853-2303 長崎県南松浦郡新上五島町宿ノ浦郷646-1
    TEL.(0959)45-3424(代) / FAX.(0959)43-7510
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.