先週の水曜日から金曜日まで3泊4日の壱岐市出張をしてきました。その間、インフルエンザによる感染が拡大し、熱発した

子供たちは苦しい日々を送ってきたことと思います。早くみんなが元気になって、笑顔で登校できるように祈っているところです。

 さて、今日は、これまでに撮りためた写真を紹介します。感染拡大した中でも、笑顔でがんばっている子供たちの様子です。

 まずは、理科の実験の様子です。3年生が太陽の光を集めて、温度変化を調査していました。

 2年生は縄跳びにチャレンジです。あやとびや交差とび、二重とびなどいろんな跳び方を練習していました。

 秋の気持ちのいい朝が続きます。23日(月)には、2年生PTA役員さんによるあいさつ運動でした。早朝よりありがとう

ございます。やわらかな朝日が心地よさを倍増させてくれます。

 26日(木)の朝です。2日間の学校閉鎖が終わり、久しぶりに会う子供たちです。セイタカアワダチソウの黄色が

輝いています。

 大川では、先日の木場川に続き大きなお魚を発見です。

 18日(水)、5年生は幼稚園年長さんとの交流を行いました。回数を重ねるごとにリーダーシップの取り方にも慣れて

きた5年生。この日は大好きな鬼ごっこで交流です。

 中断します。しばらくおまちください。

 おまたせしました。再開します。検食をしておりました。

 今日の給食は、こんな感じでした。とてもおいしくいただきました。

<幼稚園コーナー>

 今日の幼稚園は、青方幼稚園との交流の日でした。9時半過ぎ、青方幼稚園のお友だちが到着です。

 昔懐かしどろだんご。よく作って遊びました。蛤浜の砂で磨くと、見事に黒光りする球となりました。