長崎県五島列島 新上五島町 北魚目小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
  • 北っ子発表会や文化交流会等の練習が入り、しばらく実施できなかった読み語りを、今日、久しぶりに実施することができました。3、4年生の教室では、先日お亡くなりになった谷川俊太郎さんの絵本の読み語りをしてもらっていました。谷川俊太郎さんと言えば、最初に思い出すのは、やはり2年生の国語で習う「スイミー」ですね。たくさんの素敵な作品を作ってくださった谷川俊太郎さんのご冥福をお祈りいたします。

    11月20日読み語り1 11月20日読み語り2 11月20日読み語り3 11月20日読み語り4 11月20日読み語り5 11月20日読み語り6

    読み語りの様子です。久しぶりの読み語りに、子どもたちも嬉しそうでした。

    11月20日12年生国語1 11月20日12年生国語2 11月20日12年生国語3 11月20日12年生国語4

    1、2年生の国語の学習の様子です。今日は、どちらの学年も作文をがんばっていました。

    11月20日34年生図工1 11月20日34年生図工2 11月20日34年生図工3 11月20日34年生図工4 11月20日34年生図工5

    3、4年生の図工の様子です。3年生は磁石を使ったおもちゃ作り、4年生はタオルを立体にして色付けし、そこに自分の世界を作る学習をしていました。

    11月20日5年生算数1 11月20日5年生算数2 11月20日5年生算数3

    5年生の算数の様子です。今日は、混みぐあいについての学習をしていました。1匹当たりの面積に揃えるか、1㎡当たりの数に揃えるか悩みながらも、がんばっていました。

    11月20日の給食

    今日の給食は、枝豆ピラフ・牛乳・あさりのチャウダー・ツナサラダでした。明日の給食は、中華丼(麦ごはん)・牛乳・大学豆です。

    北っ子発表会や文化交流会等の練習が入り、しばらく実施できなかった読み語りを、今日、久しぶりに実施することができました。3、4年生の教室では、先日お亡くなりになった谷川俊太郎さんの絵本の読み語りをしてもらっていました。谷川俊太郎さんと言えば、最初に...
    更新日:2024年11月20日
  • R6北っ子だより第16号1 R6北っ子だより第16号2

     
    更新日:2024年11月19日
  • 今日は、朝から大変冷え込み、日中もあまり気温が上がらず、寒い一日となりました。秋を通り越して一気に冬になったような気がします。明日も、この寒さは続くようです。風邪などひかないよう、体調管理をよろしくお願いします。

    11月16日少年の主張発表会1 11月16日少年の主張発表会2 11月16日少年の主張発表会3 11月16日少年の主張発表会4

    11月16日(土)に開催された「少年の主張発表会」の様子です。開会式で行われた「競書大会」の表彰では、本校から2名の児童が表彰されました。「少年の主張発表会」では、6年生児童が代表で見事な発表を披露してくれました。

    11月19日12年生書写1 11月19日12年生書写2 11月19日12年生書写3 11月19日12年生書写4

    1、2年生の書写の学習の様子です。今日は、みんなで年賀状を書いていました。きれいな字で書こうとがんばっていました。

    11月19日34年生道徳1 11月19日34年生道徳2 11月19日34年生道徳3 11月19日34年生道徳4

    3、4年生の道徳の学習の様子です。今日は「同じ仲間だから」という教材を使い、誰とでも分け隔てなく接することの大切さを学んでしました。全員が手を挙げて発表するなど、主体的に学習に取り組んでいました。

    11月19日56年生体育1 11月19日56年生体育2 11月19日56年生体育3 11月19日56年生体育4 11月19日56年生体育5

    5、6年生の体育の様子です。ちょっと寒い中でしたが、持久走大会の練習に取り組んでいました。走る分には、このくらいの寒さがちょうど良さそうでした。

    11月19日の給食

    今日の給食は、ごはん・牛乳・炒り豆腐・キャベツのアーモンド和え・ふくれまんじゅうでした。明日の給食は、枝豆ピラフ・牛乳・あさりのチャウダー・ツナサラダです。

     

    今日は、朝から大変冷え込み、日中もあまり気温が上がらず、寒い一日となりました。秋を通り越して一気に冬になったような気がします。明日も、この寒さは続くようです。風邪などひかないよう、体調管理をよろしくお願いします。     11月16日(土)に開催され...
    更新日:2024年11月19日
  • 今日は、魚目小学校との交流学習がありました。5・6年生は宿泊学習と修学旅行を合同で実施したので、すでに交流したことはありましたが、1~4年生にとっては今年度初めての交流となりました。普段は少ない人数で学習している北魚目小の子供たちにとって、大人数での学習は普段なかなか体験できない貴重な体験となりました。

       

    1年生の様子です。「体育」と「音楽」の学習をしました。「体育」では、「ダンス」や「ボール遊び」をして楽しんでいました。最後は大人数でドッジボールができて、とても楽しそうでした。「音楽」では、絵から思い浮かべた音と同じ音が表現できそうな楽器を各々が選び、その音を組み合わせて音楽をつくる学習をしていました。

     

        

    2年生の様子です。「国語」と「音楽」の学習をしました。「国語」では、似た意味の言葉を見つける学習をしていました。グループで相談するなどして、似た意味の言葉を進んで見つけることができていました。「音楽」では、楽器の音の重なりを楽しむ学習をしていました。手拍子でリズムを確かめたあと、楽器を使って演奏を楽しむことができました。

     

        

    3年生の様子です。「学活」と「音楽」の学習をしました。「学活」では、「背中に書かれた動物」や「額に貼られたシールの色」の仲間同士が無言で集まるゲームや「何でもバスケット」など、たくさんの活動を通して交流を深めることができました。「音楽」では、リコーダー演奏を入れながら歌い方を工夫したり、手拍子でリズムを作ってグループ毎に発表したりしていました。

     

        

    4年生の様子です。「音楽」と「体育」の学習をしました。「音楽」では、「パレードホッホー」や「オーラ・リー」を、旋律の重なりを感じ取りながら、歌ったり演奏したりして楽しんでいました。「体育」では、「持久走」や「鬼ごっこ」、「ボール運びリレー」などをして楽しんでいました。魚目小の友だちと積極的に交流して楽しむ姿が見られました。

     

        

    5・6年生の様子です。5・6年生は合同で「学活」と「体育」の学習をしました。「学活」では、「プラス思考」と「マイナス思考」について、ペアで話し合う活動をしながら、みんなで考える学習をしました。「体育」では、「ポートボール」のゲームをしました。北小の子供たちは、それぞれが別々のチームに分かれて対戦しました。魚目小の友だちとパスを回したり、シュートしたりして、楽しく交流することができました。

     

    最後は、魚目小学校の全校児童と先生方がわざわざ外に出てきてくださり、お見送りをしてくれました。今日は、魚目小学校のみなさんが温かく迎え入れてくださったおかげで、子供たちも安心して交流することができ、とても充実した楽しい交流学習となりました。魚目小学校のみなさん本当にありがとうございました。

     

     

    今日の給食は、ごはん・牛乳・豆腐のすまし汁・あじすりみフライ・茎わかめのきんぴらでした。

    明日の給食は、ごはん・牛乳・炒り豆腐・キャベツのアーモンド和え・ふくれまんじゅうです。

    今日は、魚目小学校との交流学習がありました。5・6年生は宿泊学習と修学旅行を合同で実施したので、すでに交流したことはありましたが、1~4年生にとっては今年度初めての交流となりました。普段は少ない人数で学習している北魚目小の子供たちにとって、大人数...
    更新日:2024年11月18日
  • 昨日は、小学校文化交流会が行われ、自分たちの発表はもちろん、他校の発表も見ることができ、子どもたちにとって、大変良い勉強並びに良い刺激になりました。気が付けば、もう11月も半ばを過ぎ、2学期も残り、あと1カ月あまりとなりました。次の目標は、29日(金)に行われる持久走大会です。その目標に向かって、またがんばってほしいと思います。また、明日は、新上五島町少年の主張発表会が、石油備蓄記念会館であります。本校からも6年生の代表児童が発表します。ご都合がつかれる方は、ぜひ、見にいらしてください。

    11月15日12年生図工1 11月15日12年生図工2 11月15日12年生図工3 11月15日12年生図工4 11月15日12年生図工5 11月15日12年生図工6

    1、2年生の図工の様子です。今日は、先週から描いていた動物の色付けをしていました。クレヨンを使い、毛並みや甲羅の様子まで上手に表現していました。

    11月15日34年生音楽1 11月15日34年生音楽2 11月15日34年生音楽3 11月15日34年生音楽4

    3、4年生の音楽の様子です。3年生は「富士山」の歌の練習、4年生は「オーラリー」のリコーダーの練習をがんばっていました。

    11月15日56年生国語1 11月15日56年生国語2 11月15日56年生国語3 11月15日6年生理科1 11月15日6年生理科2

    5、6年生の様子です。6年生は、理科で地層ができる実験をしていました。みんな興味津々でした。

    11月15日の給食

    今日の給食は、ごはん・牛乳・長崎おでん・ごま酢和え・みかんでした。来週月曜日の給食は、ごはん・牛乳・豆腐のすまし汁・アジすり身フライ・茎わかめのきんぴらです。

    昨日は、小学校文化交流会が行われ、自分たちの発表はもちろん、他校の発表も見ることができ、子どもたちにとって、大変良い勉強並びに良い刺激になりました。気が付けば、もう11月も半ばを過ぎ、2学期も残り、あと1カ月あまりとなりました。次の目標は、29日...
    更新日:2024年11月15日
  • R6北っ子だより第15号1 R6北っ子だより第15号2

     
    更新日:2024年11月15日
  • 今日は、第1回新上五島町小学校文化交流会が石油備蓄記念会館で行われました。これは、今年度初めての取組で、児童同士の交流を深める(顔見知りになる)こと、そして、児童に大きな舞台に立つ経験をさせることを目的として行われました。学校の規模により、6年生のみの参加だったり、高学年の参加だったりしましたが、北魚目小学校は、人数が少ないため全校で参加しました。発表内容は、先週の北っ子発表会で行った「秋」に関する群読と合唱を行いました。先週行っていたためか、場の雰囲気にのまれることもなく、これまでの練習の成果を発揮することができました。大変すばらしい発表でした。

    11月14日文化交流会1 11月14日文化交流会2 11月14日文化交流会3 11月14日文化交流会4 11月14日文化交流会5 11月14日文化交流会6

    石油備蓄記念会館までは、バスで行きました。着いたらすぐに集合写真を撮り、始まるまでの間少し休憩を取りました。北魚目小学校は、開会式の児童あいさつにも選ばれており、代表の児童2名が上手にあいさつを行うことができました。

    11月14日文化交流会8 11月14日文化交流会9 11月14日文化交流会9 11月14日文化交流会10 11月14日文化交流会11 11月14日文化交流会12 11月14日文化交流会13

    発表の様子です。大きな舞台にも関わらず、みんな緊張する様子もなく、堂々と発表することができました。閉会式のフィナーレでは、新上五島町の町歌「五つ星」を歌いました。昨年度から歌っているせいか、北魚目小学校の子どもたちの声が一番大きく響いていました。

    11月14日34年生理科1 11月14日34年生理科2 11月14日34年生理科3 11月14日34年生理科4

    3、4年生の理科の様子です。3年生は虫眼鏡についての学習、4年生は季節の「秋」についての学習を行っていました。

    11月14日56年生体育1 11月14日56年生体育2 11月14日56年生体育3 11月14日56年生体育4

    5、6年生の体育の様子です。今日で文化交流会も終わったので、早速、次の目標「持久走大会」の練習に取り組んでいました。

    11月14日の給食

    今日の給食は、ごはん・牛乳・サツマイモのみそ汁・鯖の竜田揚げ・昆布和えでした。明日の給食は、ごはん・牛乳・長崎おでん・ごま酢和え・みかんです。

    今日は、第1回新上五島町小学校文化交流会が石油備蓄記念会館で行われました。これは、今年度初めての取組で、児童同士の交流を深める(顔見知りになる)こと、そして、児童に大きな舞台に立つ経験をさせることを目的として行われました。学校の規模により、6年生...
    更新日:2024年11月14日
  • 今週は、「町内一斉あいさつ運動」に合わせて、本校でも「PTAあいさつ運動」を実施しています。今週一週間は、保護者の皆様にも、児童の通学路に立っていただき、子どもたちの登校の様子やあいさつの様子などを見ていただいています。昨日は、町内一斉あいさつ運動ということで、PTAの方に加え、立串駐在所のお巡りさんや町青少年育成協議会の会長さん、北魚目小学校の元校長先生など、たくさんの方々に子どもたちの登校の様子を見守っていただきました。ご協力ありがとうございました。

    11月12日あいさつ運動1 11月12日あいさつ運動2 11月12日あいさつ運動3 11月12日あいさつ運動4

    あいさつ運動の様子です。子どもたちも元気よくあいさつをすることができています。元校長先生に会えて、子どもたちも嬉しそうでした。

    11月13日文化交流会練習1 11月13日文化交流会練習2 11月13日文化交流会練習3 11月13日文化交流会練習4

    最後の練習の様子です。いよいよ明日は、文化交流会本番です。ぜひ、子どもたちのがんばっている姿を見にいらしてください。応援よろしくお願いします。

    11月13日12年生算数1 11月13日12年生算数2 11月13日12年生算数4 11月13日12年生算数3

    1、2年生の算数の様子です。1年生は、計算カードを使ったゲーム、2年生は8の段の九九作りを行っていました。かけ算九九も、いよいよ大詰めです。

    11月13日34年生算数1 11月13日34年生算数2 11月13日34年生算数3 11月13日34年生算数4

    3、4年生の算数の様子です。3年生はコンパスの便利な使い方、4年生は「計算のきまり」の学習を行っていました。「計算のきまり」に苦戦中の二人でした。

    11月13日6年生外国語1 11月13日6年生外国語2 11月13日6年生外国語3 11月13日56年生家庭科1 11月13日56年生家庭科2 11月13日56年生家庭科3

    5、6年生の様子です。6年生の外国語の学習では、英語でのお礼の手紙作りを行っていました。家庭科の時間には、五大栄養素について確認していました。

    11月13日の給食

    今日の給食は、米粉パン・牛乳・秋味シチュー・花野菜のサラダでした。明日の給食は、ごはん・牛乳・サツマイモのみそ汁・鯖の竜田揚げ・昆布和えです。

    今週は、「町内一斉あいさつ運動」に合わせて、本校でも「PTAあいさつ運動」を実施しています。今週一週間は、保護者の皆様にも、児童の通学路に立っていただき、子どもたちの登校の様子やあいさつの様子などを見ていただいています。昨日は、町内一斉あいさつ運動と...
    更新日:2024年11月13日
  • 今日の給食は、校庭で食べる「あおぞら給食」を実施しました。この取組は、「食を通したコミュニケーションの楽しさを味わわせる」ことを目的として毎年実施しています。昨年度は、残念ながら雨のため、外での実施はできませんでしたが、今年度は、お天気にも恵まれ、無事に、楽しく外で給食を食べることができました。また一つ、良い思い出ができました。

    11月12日あおぞら給食1 11月12日あおぞら給食2 11月12日あおぞら給食3 11月12日あおぞら給食4 11月12日あおぞら給食5 11月12日あおぞら給食6 11月12日あおぞら給食7

    あおぞら給食の様子です。今日は、立冬を過ぎたとは思えないくらい気温も上がり、汗ばむ陽気となりました。そんな中、みんなで、外で、おいしく給食を食べました。いつもと違う雰囲気で楽しそうでした。

    11月12日12年生芋掘り1 11月12日12年生芋掘り2 11月12日12年生芋掘り3 11月12日12年生芋掘り4 11月12日12年生芋掘り5 11月12日12年生芋掘り6

    1、2年生の生活科の様子です。今日は、学校園に植えていたお芋を掘りました。そこまで大きくはありませんでしたが立派にできていました。

    11月12日34年生国語1 11月12日34年生国語2 11月12日34年生国語3 11月12日34年生国語4

    3、4年生の国語の様子です。3年生は「すがたをかえる大豆」、4年生は「工芸品の魅力を伝えよう」の学習に取り組んでいました。

    11月12日56年生図工1 11月12日56年生図工2 11月12日56年生図工3 11月12日56年生図工4 11月12日56年生図工5 11月12日56年生図工6

    5、6年生の図工の様子です。5年生はローラーに工夫を加えながら模様作りを行っていました。6年生は、針金を使って、バランスや動きを工夫しながら作品を作っていました。

    11月12日の給食

    今日の給食は、ポークカレー(麦ごはん)・牛乳・トッピングハムサラダでした。明日の給食は、米粉パン・牛乳・秋味シチュー・花野菜のサラダです。

    今日の給食は、校庭で食べる「あおぞら給食」を実施しました。この取組は、「食を通したコミュニケーションの楽しさを味わわせる」ことを目的として毎年実施しています。昨年度は、残念ながら雨のため、外での実施はできませんでしたが、今年度は、お天気にも恵まれ...
    更新日:2024年11月12日
  • 今日は、クラブ活動がありました。今回は、2チームに分かれての活動でした。1つのチームは、学校下の漁港に歩いて行き、海釣りをしました。もう1つのチームは、先日収穫したサツマイモを使って、フライパンで作るスイートポテトもちを作りました。どちらのチームも、思いっきり活動を楽しんでいました。

    11月11日クラブ活動1 11月11日クラブ活動2 11月11日クラブ活動3 11月11日クラブ活動4 11月11日クラブ活動5 11月11日クラブ活動6      

    海釣りチームの様子です。この時期は、調子が良ければ、大きめのアジやアラカブが連れます。ただ、今日は、ちょっと風が強く、根がかり等で苦戦したところもあり、狙った獲物は、なかなか釣れませんでしたが、何とか数匹釣り上げることができました。

    11月11日クラブ活動7 11月11日クラブ活動8 11月11日クラブ活動9 11月11日クラブ活動10 11月11日クラブ活動11 11月11日クラブ活動12

    調理チームは、てきぱきと作業に取り組み、時間内にバターたっぷりのおいしいスウィートポテトもちを完成させることができました。サツマイモの中には、隠し味のチーズも入れるなど、とてもおいしくできあがりました。

    11月11日12年生音楽1 11月11日12年生音楽2 11月11日12年生音楽3 11月11日12年生音楽4

    1、2年生の音楽の様子です。今日は、音楽室の打楽器を使って、リズム遊びを楽しみました。

    11月11日34年生算数1 11月11日34年生算数2 11月11日34年生算数3 11月11日34年生算数4

    3、4年生の算数の様子です。今日は、3年生は「円の学習」を、4年生は「□を使った問題」をがんばって解いていました。

    11月11日の給食

    今日の給食は、ごはん・牛乳・鶏肉と大豆の煮物・ごまネーズサラダ(ノンエッグ)でした。明日の給食は、ポークカレー(麦ごはん)・牛乳・トッピングハムサラダです。

    • SmaSurf クイック検索
    今日は、クラブ活動がありました。今回は、2チームに分かれての活動でした。1つのチームは、学校下の漁港に歩いて行き、海釣りをしました。もう1つのチームは、先日収穫したサツマイモを使って、フライパンで作るスイートポテトもちを作りました。どちらのチームも...
    更新日:2024年11月11日
  • 今日は、3・4年生が社会科見学に出かけました。見学場所は、青方にある「エレナFC上五島店」と熊高にある「新上五島町クリーンセンター」です。3・4年生は、登校時からリュックを背負い、ニコニコ笑顔。みんな出かけるのを楽しみにしていました。お天気にも恵まれ、楽しく充実した社会科見学になりました。

    11月8日34年生社会科見学1 11月8日34年生社会科見学2 11月8日34年生社会科見学3 11月8日34年生社会科見学4 11月8日34年生社会科見学5 11月8日34年生社会科見学6

    3、4年生の社会科見学の様子です。お店や施設の中を見たり、働いている方にインタビューをしたりしながら、たくさんのことを学びました。

    11月8日12年生図工1 11月8日12年生図工2 11月8日12年生図工3 11月8日12年生図工4

    1、2年生の図工の様子です。今日は、月曜日に行った「くらしの学校『えん』」の動物を描いていました。それぞれ、カメや犬、ポニー、ニワトリなど、描く対象を決め、一生懸命描いていました。

    11月8日56年生体育1 11月8日56年生体育2 11月8日56年生体育3 11月8日56年生体育4

    5、6年生の体育の様子です。今日は、走り幅跳びをしていました。すっきりと晴れ渡った青空のもと、助走や空中姿勢などに気を付けながら、一生懸命練習に取り組んでいました。

    11月8日の給食

    今日の給食は、もち麦ごはん・牛乳・五目スープ・かつおフライ・きんぴらごぼうでした。来週月曜日の給食は、ごはん・牛乳・鶏肉と大豆の煮物・ごまネーズサラダ(ノンエッグ)です。

    今日は、3・4年生が社会科見学に出かけました。見学場所は、青方にある「エレナFC上五島店」と熊高にある「新上五島町クリーンセンター」です。3・4年生は、登校時からリュックを背負い、ニコニコ笑顔。みんな出かけるのを楽しみにしていました。お天気にも恵ま...
    更新日:2024年11月08日
  • 今日は、北っ子発表会が行われました。今年度は、群読、合唱に加え、各学級からの出し物、そして、少年の主張発表会のプレ発表を行いました。たくさんの保護者、地域の皆様に来校していただき、子どもたちががんばっている姿を見ていただきました。子どもたちもたくさんのお客さを前にし、若干緊張しながらも、嬉しそうに堂々と発表することができました。発表会のあとは、3・4年生が作った焼きあごの販売も行いました。そちらの方も大繁盛でした。ご協力ありがとうございました。

    11月7日12年生劇大きなかぶ1 11月7日12年生劇大きなかぶ2 11月7日12年生劇大きなかぶ3 11月7日12年生劇大きなかぶ611月7日12年生劇大きなかぶ4 11月7日12年生劇大きなかぶ5 

    1、2年生は、国語で学習した「大きなかぶ」の音読劇を披露しました。自分のセリフはもちろん、みんなで合わせて言うところも、とても上手でした。とてもかわいらしい発表でした。

    11月7日34年生五島うどん1 11月7日34年生五島うどん2 11月7日34年生五島うどん3 11月7日34年生五島うどん4 11月7日34年生五島うどん5 11月7日34年生五島うどん6

    3、4年生は、総合的な学習の時間に学習した「五島うどん」について発表しました。「五島うどん食べたいんンジャー」と「2人の博士」を中心に、五島うどんの材料や作り方などを分かりやすく発表してくれました。

    11月7日56年生劇泣いた赤鬼1 11月7日56年生劇泣いた赤鬼2 11月7日56年生劇泣いた赤鬼3 11月7日56年生劇泣いた赤鬼4 11月7日56年生劇泣いた赤鬼5 11月7日56年生劇泣いた赤鬼6

    5、6年生は、「泣いた赤鬼」の劇と「きらきら星」の変奏曲を発表しました。劇のセリフを五島弁にするなど、見ている人も楽しくなるような工夫がありました。

    11月7日全校合唱群読1 11月7日全校合唱群読2 11月7日全校合唱群読3 11月7日全校合唱群読4

    全校で行った群読、合唱も、大変素晴らしかったです。来週の町文化交流会での発表も楽しみになってきました。

    11月7日少年の主張 11月7日焼きあご販売311月7日焼きあご販売1 11月7日焼きあご販売2 

    少年の主張プレ発表も上手に行いました。その後の、「焼きあご」販売も大盛況でした。

    11月7日の給食

    今日の給食は、ごはん・牛乳・秋野菜の煮物・キャベツのおかか炒め・りんごでした。明日の給食は、もち麦ごはん・牛乳・五目スープ・かつおフライ・きんぴらごぼうです。

    今日は、北っ子発表会が行われました。今年度は、群読、合唱に加え、各学級からの出し物、そして、少年の主張発表会のプレ発表を行いました。たくさんの保護者、地域の皆様に来校していただき、子どもたちががんばっている姿を見ていただきました。子どもたちもたく...
    更新日:2024年11月07日
  • 学校だより第14号

    更新日:2024年11月06日
  • いよいよ明日は、北っ子発表会です。今年度は、各学級、創意工夫を重ねながら、これまで熱心に練習に取り組んできました。明日は、その練習の成果を思う存分発揮してくれることと思います。ぜひ、たくさんのご来場お待ちしております。席には余裕がありますので、ご近所、お友達等にも声を掛けていただき、誘い合っていらしていただければと思います。

    11月6日北っ子発表会準備1 11月6日北っ子発表会準備2 11月6日北っ子発表会準備3 11月6日北っ子発表会準備4

    北っ子発表会の会場設営の様子です。みんな、明日の本番に向け、準備もがんばっていました。

    11月6日12年生国語1 11月6日12年生国語2 11月6日12年生国語3 11月6日12年生ブラッシング指導1 11月6日12年生ブラッシング指導2 11月6日12年生ブラッシング指導3

    1、2年生の様子です。今日は、2回目のブラッシング指導がありました。染め出しをしてみると、まだまだ磨き残しが・・・。低学年のうちからしっかりとブラッシングできるよう、これからも指導していきます。

    11月6日34年生外国語活動1 11月6日34年生外国語活動2 11月6日34年生外国語活動3 11月6日34年生外国語活動4

    3、4年生の外国語活動の様子です。3年生は、形を表す英語を、4年生は、欲しいものをいう時の英会話を学習していました。

    11月6日56年生書写1 11月6日56年生書写2 11月6日56年生書写3 11月6日56年生書写4

    5、6年生の書写の様子です。5年生は毛筆で「飛行」の練習、6年生は「俳句」作りに取り組んでいました。

    11月6日の給食

    今日の給食は、ごはん・牛乳・麻婆豆腐・蒸しシュウマイ・ナムルでした。

    明日の給食は、ごはん・牛乳・秋野菜の煮物・キャベツのおかか炒め・りんごです。

    いよいよ明日は、北っ子発表会です。今年度は、各学級、創意工夫を重ねながら、これまで熱心に練習に取り組んできました。明日は、その練習の成果を思う存分発揮してくれることと思います。ぜひ、たくさんのご来場お待ちしております。席には余裕がありますので、ご...
    更新日:2024年11月06日
  • 三連休は、ゆっくり過ごすことができたでしょうか。今日は、一時間目に、北っ子発表会の群読、合唱の練習を行いました。三連休明けで忘れている子もいるのではと心配していましたが、みんな自分のセリフをしっかりと覚えていて、大きな声で堂々と発表することができていました。本番は、明後日木曜日です。保護者、地域の皆様に北っ子の元気良さを見ていただきたいと思います。

    11月5日北っ子発表会練習1 11月5日北っ子発表会練習2 11月5日北っ子発表会練習3 11月5日北っ子発表会練習4

    全体練習の様子です。秋に関する群読、そして、歌、楽器の演奏など、本番通りに行いました。言葉をハッキリ言えるよう、あと少し練習です。

    11月5日12年生動物触れ合い学習1 11月5日12年生動物触れ合い学習2 11月5日12年生動物触れ合い学習3 11月5日12年生動物触れ合い学習4 11月5日12年生動物触れ合い学習5 11月5日12年生動物触れ合い学習6

    1、2年生の様子です。今日は、前回、雨で延期になっていた「くらしの学校『えん』」での動物との触れ合い学習を行いました。ポニーやヤギ、ニワトリ、カメ、ヘビなど、たくさんの動物と触れ合うことができました。

    11月5日34年生体育1 11月5日34年生体育2 11月5日34年生体育3 11月5日34年生焼きあご袋詰め1 11月5日34年生焼きあご袋詰め2 11月5日34年生焼きあご袋詰め3

    3、4年生の様子です。体育では、走運動に取り組んだり、総合の学習では、先日焼いた「焼きあご」の袋詰めを行ったりしました。

    11月5日56年生音楽1 11月5日56年生音楽2 11月5日56年生音楽3 11月5日56年生音楽4

    5、6年生の音楽の様子です。今日は、どちらの学年もリコーダーの練習をがんばっていました。北っ子発表会でも、リコーダーの演奏を披露する予定です。

    11月5日の給食

    今日の給食は、ごはん・牛乳・イタリアンスープ・かぼちゃのコロッケ・カラフルマリネでした。明日の給食は、ごはん・牛乳・麻婆豆腐・蒸しシュウマイ・ナムルです。

    三連休は、ゆっくり過ごすことができたでしょうか。今日は、一時間目に、北っ子発表会の群読、合唱の練習を行いました。三連休明けで忘れている子もいるのではと心配していましたが、みんな自分のセリフをしっかりと覚えていて、大きな声で堂々と発表することができ...
    更新日:2024年11月05日
  • 早いもので、2学期も半分が過ぎ、折り返し地点を迎えました。今日は、朝から雨模様で、朝の自主ランニングもできませんでした。

    昨日、10月31日(木)に実施した「図書集会」の様子を紹介します。

        

    図書担当の子供たちが、「ブックビンゴ」などの読書週間中の取組について、寸劇を交えながら、分かりやすく説明してくれました。また、これまでにたくさん本を読んだ子供たちの紹介もありました。図書担当の先生からは、本を読むことで、「たくさんの言葉を知ることができる。」「たくさんのことを知ることができる。」「想像することができるようになる。」「人の気もちを考えられるようになる。」といった、たくさんのいいことがあるというお話をしていただきました。

     

        

    1・2年生の様子です。大漁旗コンクールの作品について、アイデアを練り、下絵をかいていました。たくさんの魚がとれそうな大漁旗にしようと、一生懸命考えながらかいていました。

     

        

    3・4年生の様子です。3年生は「大きい数のわり算」・「分数とわり算」のテストをしていました。4年生は、ひし形に並べられた○の数について、いろいろな求め方を考える学習をしていました。子供も先生も一緒になって、求め方やそのときの式を考えていました。

     

        

    5・6年生の様子です。5年生は、分母の大きさが違う3つの分数の大きさを比べるには、どうすればよいか考えていました。6年生は、円を含む複合図形の面積の求め方を考え、図や式を用いて説明する学習をしていました。

     

     

    今日のメニューは、さつまいもごはん・牛乳・野菜わん・豚肉のガーリック揚げ・もやしのごま和えでした。

    火曜日の給食は、ごはん・牛乳・イタリアンスープ・かぼちゃコロッケ・カラフルマリネです。

    早いもので、2学期も半分が過ぎ、折り返し地点を迎えました。今日は、朝から雨模様で、朝の自主ランニングもできませんでした。 昨日、10月31日(木)に実施した「図書集会」の様子を紹介します。      図書担当の子供たちが、「ブックビンゴ」などの読書週...
    更新日:2024年11月01日
  • 早いもので、今日で、10月も終わり、明日からは11月になります。10月の最後の日は、「ハロウィン」です。このイベントもすっかり日本に馴染んだようで、先日は、学校の隣にある児童館でもハロウィンパーティーが開かれたようです。外国文化に慣れ親しむ、良い機会にしてほしいと思います。ハッピーハロウィン!そして、トリックオアトリート!

    10月31日12年生音楽1 10月31日12年生音楽2 10月31日12年生音楽3 10月31日12年生音楽4

    1、2年生の音楽の様子です。今日は、自分たちで作ったリズムを鍵盤ハーモニカで演奏したり、手でたたいたりしながら楽しみました。

    10月31日34年生社会1 10月31日34年生社会2 10月31日34年生社会3 10月31日34年生社会4

    3、4年生の社会の様子です。3年生は、消防自動車について、4年生は、地域の歴史的文化財である教会について学習していました。

    10月31日56年生音楽1 10月31日56年生音楽2 10月31日56年生音楽3 10月31日56年生音楽4

    5、6年生の音楽の様子です。今日は、和音の演奏に挑戦していました。

    10月31日の給食

    今日の給食は、ごはん・牛乳・かぼちゃのすいとん・レンコンきんぴら・みかんでした。明日の給食は、さつまいもごはん・牛乳・野菜わん豚肉のガーリック揚げ・もやしのごま和えです。

    早いもので、今日で、10月も終わり、明日からは11月になります。10月の最後の日は、「ハロウィン」です。このイベントもすっかり日本に馴染んだようで、先日は、学校の隣にある児童館でもハロウィンパーティーが開かれたようです。外国文化に慣れ親しむ、良い...
    更新日:2024年10月31日
  • 最近になって、ようやく秋らしさが増してきたように感じます。とは言うものの、まだまだ半袖で過ごしている子供たちもたくさんいます。11月に入ると、一気に晩秋らしい寒さがやってくるとの予報も出ているようですので、上着等で上手に調節しながら体調を崩さないようにしていきたいものです。

       

    1・2年生の様子です。生活科の学習をしていました。秋を感じながら、運動場の周辺を散策し、落ち葉や木の実などをさがし回っていました。見つけた木の実の中がどうなっているか気になったようで、中を見てみると、綿毛が付いた種がたくさん入っていました。

     

         

    3・4年生の様子です。外国語活動の学習をしていました。3年生はアルファベットの大文字、4年生はアルファベットの小文字の学習に取り組んでいました。ALTが言ったアルファベットの文字をつないで絵を完成させるゲームをしたり、アルファベットのカードを使ってカード合わせゲームをしたりして楽しんでいました。

     

         

    5・6年生の様子です。図画工作科の学習で、5年生は、「見つけて、ワイヤーワールド」という単元の学習をしていました。針金を曲げたり組み合わせたりして、工夫しながら立体を作っていました。6年生は、「時空をこえて」という単元の学習をしていました。自分が行きたい場所をイメージしながら絵に表していました。

     

           

    昼活動の様子です。今日は、北っ子発表会に向けて全校練習を行いました。本番が来週に迫っているということもあり、前回の全校練習の時よりも、声に気持ちが入っていて、とてもよくなっていました。本番が楽しみです。

     

     

    今日のメニューは、米粉入りクロワッサン・牛乳・焼きそば・フルーツ杏仁でした。

    明日の給食は、ごはん・牛乳・かぼちゃのすいとん・れんこんきんぴら・みかんです。

    最近になって、ようやく秋らしさが増してきたように感じます。とは言うものの、まだまだ半袖で過ごしている子供たちもたくさんいます。11月に入ると、一気に晩秋らしい寒さがやってくるとの予報も出ているようですので、上着等で上手に調節しながら体調を崩さない...
    更新日:2024年10月30日
  • 今日は、朝から、強い風が吹き、グラウンド周りの木々もたくさんの葉を散らしていました。おかげで、学校の周りは落ち葉だらけです。ただ、昨日までは、学校前の道路にも、たくさん葉っぱが落ちていたのですが、この風でどこかに吹き飛ばされたのか、きれいになっていました。

    10月29日12年生学活1 10月29日12年生学活2 10月29日12年生学活3 10月29日12年生学活4

    1、2年生の様子です。今日は、北っ子発表会の群読の練習や小道具作りをがんばっていました。

    10月29日34年生国語1 10月29日34年生国語2 10月29日34年生国語3 10月29日34年生国語4

    3、4年生の国語の様子です。3年生は「すがたをかえる大豆」、4年生は、ペアになって「漢字の広場」の学習に取り組んでいました。

    10月29日56年生図工1 10月29日56年生図工2 10月29日56年生図工3 10月29日56年生図工4

    5、6年生の図工の様子です。今日は、先週の続きに取り組んでいました。5年生は、針金を使った工作、6年生は絵画の学習です。

    10月29日の給食

    今日の給食は、ごはん・牛乳・じゃがいものみそ汁・豆腐ハンバーグ・ごま和えでした。明日の給食は、米粉入りクロワッサン・牛乳・焼きそば・フルーツ杏仁です。

    今日は、朝から、強い風が吹き、グラウンド周りの木々もたくさんの葉を散らしていました。おかげで、学校の周りは落ち葉だらけです。ただ、昨日までは、学校前の道路にも、たくさん葉っぱが落ちていたのですが、この風でどこかに吹き飛ばされたのか、きれいになって...
    更新日:2024年10月29日
  • 昨日の日曜日、保護者、地域の皆様、教職員、児童が集まって、除草作業を行いました。8月に予定していた除草作業は、雨のために中止となりましたが、今回は、今にも雨が降りそうな天気でしたが、何とか実施することができました。午前中いっぱいかけて、運動場や学校周辺をきれいにしていただきました。これで、持久走大会も気持ちよく走ることができそうです。

    10月27日除草作業1 10月27日除草作業2 10月27日除草作業3 10月27日除草作業4

    除草作業の様子です。草刈り機や鍬、スコップを使って、一生懸命草を取ったり、刈ったりしていました。昨日、用事で来ることができなかった地域の方は、先週草を刈っていただきました。皆様のご協力に感謝です。ありがとうございました。

    10月28日12年生体育1 10月28日12年生体育2 10月28日12年生体育3 10月28日12年生とっぴータイム

    1、2年生の体育の様子です。今日は、持久走大会の練習のあと、走って跳ぶ運動をがんばりました。お休みが二人いたので、三人でのちょっと寂しい体育になりました。

    10月28日34年生国語1 10月28日34年生国語2 10月28日34年生とっぴータイム1 10月28日34年生とっぴータイム2

    3、4年生の国語の様子です。今日は、タブレットを使って学習に取り組んでいました。とっぴータイムには、これまでの学習を振り返ったテストに挑戦していました。

    10月28日56年生学活1 10月28日56年生学活2 10月28日56年生学活3 10月28日56年生とっぴータイム

    5、6年生の様子です。今日は、北っ子発表会及び町文化交流会の練習に取り組んでいました。これまで、リコーダーの演奏に苦労していた子も、今日はスラスラと吹いていてびっくりしました。練習の成果が表れています。

    10月28日の給食

    今日の給食は、ごはん・牛乳・スーパイコ・春雨スープでした。明日の給食は、ごはん・牛乳・じゃがいものみそ汁・豆腐ハンバーグ・ごま和えです。

    昨日の日曜日、保護者、地域の皆様、教職員、児童が集まって、除草作業を行いました。8月に予定していた除草作業は、雨のために中止となりましたが、今回は、今にも雨が降りそうな天気でしたが、何とか実施することができました。午前中いっぱいかけて、運動場や学...
    更新日:2024年10月28日
  • 10月21日~10月25日までの5日間、北魚目小学校へ「離島・へき地実習」に来ていた、教育実習生2名の先生方の実習最終日となりました。たくさん遊んだり、たくさんお話ししたり、地域の行事も見に来てくれた2名の先生方。先生方と過ごした5日間は、子供たちにとって思い出に残る、忘れられない5日間となりました。

         

    最後のお別れの挨拶をしていただいたあと、子供たちから「メッセージ」と「一緒に撮った写真」をプレゼントしました。また、どこかでお会いできる日を楽しみにしています。

     

    <学習の様子>

    今日は、約半数の子供たちが地域の行事に参加しているため、少ない人数での学習となりました。

                

    低学年は、「漢字テスト」、中学年は、国語科の「修飾語を使って書こう」の本文を音読したり、「秋の楽しみ」の単元で秋の自然の様子や行事を表す言葉を考えたりしていました。

    高学年は、「かぼちゃのスープ」と「プリン」を作っていました。できあがったものは、プロ顔負けの本格的なスープとプリンでした。(肝心のできあがり写真がありません。)もちろん味は最高でした。

     

    <遠隔放課後学習支援の様子>

         

    今日は、遠隔放課後学習支援の開始日でもありました。大学生のお兄さんお姉さんとオンラインでやり取りしながら、学習の様子を見てもらい、励ましやアドバイスをもらったり、答え合わせをしてもらったりしました。合間の時間には会話を楽しみ、最初は緊張気味だった子供たちから、笑顔も見られるようになりました。

     

     

    今日のメニューは、ごはん・牛乳・ほうとう・鶏肉の塩こうじ焼き・ひじきの炒め煮でした。

    月曜日の給食は、ごはん・牛乳・春雨スープ・スーパイコです。

    10月21日~10月25日までの5日間、北魚目小学校へ「離島・へき地実習」に来ていた、教育実習生2名の先生方の実習最終日となりました。たくさん遊んだり、たくさんお話ししたり、地域の行事も見に来てくれた2名の先生方。先生方と過ごした5日間は、子供た...
    更新日:2024年10月26日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2024-11   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    2024年 11月
    2024年 10月
    2024年 09月
    2024年 08月
    2024年 07月
    2024年 06月
    2024年 05月
    2024年 04月
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 11月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 08月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 10月
    2015年 09月
    2015年 08月
    2015年 07月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2015年 04月
    2015年 03月
    2015年 02月
    2015年 01月
    2014年 12月
    2014年 11月
    2014年 10月
    2014年 09月
    2014年 08月
    2014年 07月
    2014年 06月
    2014年 05月
    2014年 04月
    2014年 03月
    2014年 02月
    2014年 01月
    2013年 12月
    2013年 11月
    2013年 10月
    2013年 09月
    2013年 08月
    2013年 07月
    2013年 06月
    2013年 05月
    2013年 04月
    2013年 03月
    2013年 02月
    2013年 01月
    2012年 12月
    2012年 11月
    2012年 10月
    2012年 09月
    2012年 08月
    2012年 07月
    2012年 06月
    2012年 05月
    2012年 04月
    2012年 03月
    2012年 02月
    2012年 01月
    2011年 11月
    2011年 09月
    2011年 08月
    2011年 07月
    2011年 06月
    2011年 03月
    2011年 02月
    2011年 01月
    2010年 12月
    2010年 11月
    2010年 10月
    2010年 02月
    2010年 01月
    2009年 06月
    2009年 02月
    2009年 01月
    2008年 10月
    2008年 09月
    2008年 08月
    2008年 06月
    2008年 05月
    2008年 04月
    2007年 03月
    2007年 02月
    2006年 12月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    北魚目小学校
    〒857-4601 長崎県南松浦郡新上五島町小串郷1636
    TEL.(0959)55-3141(代) / FAX.(0959)55-3142
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.