今、4年生が社会で災害について学習をしています。その学習の一環として、1時間目に、地域の消防団の方に来ていただき、地域を守るための活動を紹介していただきました。その後、3・4年生は、総合的な学習の時間で、北魚目地区の特産物であるあご(トビウオ)の水揚げの様子を見に漁港まで行きました。また、午後からは、5・6年生を対象にした水産教室が開催されるなど、盛りだくさんの一日となりました。

9月26日12年生図工1 9月26日12年生図工2 9月26日12年生図工3 9月26日12年生図工4

1・2年生は、図工の時間に、先週ローラーやスタンプなどで作った色紙を使って、昆虫作りに取り組んでいました。みんな、大きく迫力いっぱいの昆虫が出来上がっていました。

9月26日34年生社会1 9月26日34年生社会2 9月26日34年生社会3 9月26日34年生あご漁1 9月26日34年生あご漁2 9月26日34年生あご漁3 9月26日34年生あご漁4 9月26日34年生あご漁5 9月26日34年生あご漁6

3・4年生は、消防団のお話を聞いたり、あごの水揚げの見学に行ったりと大忙しの一日になりました。消防団の方からは、地域を守るために普段されていることを教えていただきました。また、あご漁の見学では、たくさんのあごが水揚げされている様子を見てびっくり。その後、少しだけあごの串刺し体験やあご焼きの見学をさせていただきました。

9月26日5年生算数 9月26日5年生音楽 9月26日6年生家庭科 9月26日6年生算数 9月26日56年生水産教室1 9月26日56年生水産教室2 9月26日56年生水産教室3

5・6年生は、午後から上五島水産業普及指導センターの方を講師に招き、上五島並びに長崎県全体の水産業の現状について教えていただきました。最後に子どもたちに好きな魚を聞かれていたのですが、他の学校よりも、いろいろな魚の名前が出てびっくりされていました。北魚目小の子どもたちは、魚の名前をよく知っているなあと感心されるとともに、とても嬉しそうでした。

<給食コーナー>

今日の給食は、親子丼(麦ごはん)・牛乳・さつまいものサラダ・ロースハム・マヨネーズでした。明日の給食は、米粉入りクロワッサン・牛乳・クリームスパゲティ・ツナサラダ・リンゴゼリーです。

9月26日の給食