今年は、2月4日が「立春」のため、その前日の明日2月3日が「節分」になります。明日は土曜日で学校がお休みなので、今日、各学級で豆まきをしていました。自分が追い出したい「心の鬼」を書き、それに向けて豆の代わりに新聞紙を丸めて投げていました。鬼退治をしっかりして、来週からまたがんばってほしいです。

2月2日豆まき1 2月2日豆まき2 2月2日豆まき3 2月2日豆まき4 2月2日豆まき5

1、2年生の様子です。1・2年生は、4校時目に、自分が追い出したい鬼を決め、それに向けて豆まきをしていました。「マンガ鬼」や「起きたけどまたこたつに入っちゃう鬼」、「さむがり鬼」など、どれもかわいらしい鬼ばかりでした。

2月2日34年生音楽1 2月2日34年生音楽2 2月2日34年生音楽3 2月2日34年生豆まき1 2月2日34年生豆まき2 2月2日4年生理科1 2月2日4年生理科2

3、4年生の様子です。3・4年生も、後ろの黒板に鬼の絵と追い出したい鬼をかき、新聞紙を投げて鬼退治をしていました。「わすれ鬼」や「なまけ鬼」、「いばり鬼」、「さぼり鬼」など、自分の心の中の鬼を一生懸命追い払っていました。また、4年生の理科では、温められた空気の流れについて学習していました。

2月2日56年生豆まき1 2月2日56年生豆まき2 2月2日56年生豆まき3 2月2日6年生理科1 2月2日6年生理科2 2月2日6年生理科3 2月2日6年生理科4

5、6年生の様子です。5・6年生も教室の黒板に自分が追い出したい鬼を書き、それをめがけて思いっきり新聞紙をぶつけていました。また、6年生の理科では、蓄電池を使い、豆電球と発光ダイオードの電力消費の違いを学習していました。

今日の給食は、麦ごはん・牛乳・雷汁・きびなごフライ・野菜炒め・節分豆でした。来週月曜日の給食は、ごはん・牛乳・白玉雑煮・厚揚げのそぼろ煮・ごぼうナッツです。

2月2日の給食