22日(木)に,“おにぎりパーティー”を開催しました。
昼休みに米をとぎ,火加減の確認を一通りしてから炊き始めること十数分…,
おいしいにおいが部屋いっぱいに立ちこめてきました。
蒸らしている間,どんな形のおにぎりにしようかと友達と相談しているグループ,
おにぎりに入れる具材を友達と見せ合っている人…。
いったいどんなおにぎりになるのやら,
楽しみでもあり,ある意味恐怖でもある担任は,そっと見守るだけでした。
(いろいろ口出ししなくても作業できるようになっている子どもたち。さすが!)
さあ,にぎろう!
慣れない手つきでにぎる子どもたち。
球体か,円柱か三角柱か,はたまた誰かに踏んづけられたのではないかと思われる形が,
あれよあれよとできあがっていきました。
中身も,梅,ツナ,高菜,昆布,鮭(高級品もあり!),それからそれから,のりにとろろ昆布,
ふりかけに五島産の天然塩,おこげも上手におにぎりに 。
自分でにぎったおにぎりは格別おいしかったようでした。
ぜひ,春休みには,子どもがにぎったおにぎりを持って,家族で花見にでも出かけてください!!
家庭科で学習した事を生かす場は家庭です!
味噌汁作りにも再チャレンジするように話しています。
一人でもできることをたくさん増やしていってほしいです。
22日(木)に,“おにぎりパーティー”を開催しました。
昼休みに米をとぎ,火加減の確認を一通りしてから炊き始めること十数分…,
おいしいにおいが部屋いっぱいに立ちこめてきました。
蒸らしている間,どんな形のおにぎりにしようかと友達と相談しているグ...
更新日:2012年03月25日