【美しく、ムダのないまちに】
3校時、4年生教室でリサイクルのこと
について、役場住民生活課の古川様に出前
講座を開いていただきました。
リサイクルプラザにおけるリサイクルの
仕組みや働いていらっしゃる方の思い、ごみ
を出すときのマナーについてわかりやすく
説明していただきました。
子供たちも、たいへん興味深く話を聞いて
いました。「働いている人はけがをすることは
ないんですか」など、たくさんの質問も出され
ました。
「ごみをポイ捨てするのは、皆さんの美しい心
を捨てることと同じです」という言葉が、たい
へん心に残りました。
古川様、お忙しい中にありがとうございました。
【美しく、ムダのないまちに】
3校時、4年生教室でリサイクルのこと
について、役場住民生活課の古川様に出前
講座を開いていただきました。
リサイクルプラザにおけるリサイクルの
仕組みや働いていらっしゃる方の思い、ごみ
を出すときのマナ...
更新日:2019年10月01日