長崎県五島列島 新上五島町 青方小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2025年07月の記事一覧
  •  1学期の終業式を行いました。

    今学期も「美風」の校訓のもと「できる」を喜び「学ぶ」を楽しむ子どもたちの姿をたくさん見ることができました。

    終業式では1年生の代表が,1学期に頑張ったことを堂々と発表してくれました。

    代表の2人と同じように,それぞれがこの1学期で「できるようになったこと」「がんばったこと」

    がたくさんあったことを嬉しく思います。

    暑さの厳しい毎日ですが,ご家族や地域の方とのふれあいを大切にして

    安全で楽しい夏休みが過ごせることを願っています。

    1学期間お世話になりました。夏休み期間も子どもたちの見守りをよろしくお願いいたします。

     

     

     1学期の終業式を行いました。 今学期も「美風」の校訓のもと「できる」を喜び「学ぶ」を楽しむ子どもたちの姿をたくさん見ることができました。 終業式では1年生の代表が,1学期に頑張ったことを堂々と発表してくれました。 代表の2人と同じように,それぞれ...
    更新日:2025年07月22日
  • 昨日の様子です。

    なかよし・あおぞら学級の夏祭りに幼稚園を招待して楽しみました。

    金魚すくいや輪投げなど自分で考えたゲームを園児に楽しんでもらおうと頑張っていました。

    園児とのやり取りの中でコミュニケーション能力を高め達成感を味わっていたようです。

    なかよし・あおぞら学級の子どもも園児もみんな「笑顔」でした。

    幼小の交流活動は今後も継続します。

      

      

    久しぶりにお祭りの「獅子と天狗」が来校しました。

    子どもたちも大興奮・大歓(泣)声でした。

    地区内で巫女や村回りのお神輿に参加した子どもたちもいたようです。

    地域の行事・文化を体験する貴重な機会です。

      

      

    昨日の様子です。 なかよし・あおぞら学級の夏祭りに幼稚園を招待して楽しみました。 金魚すくいや輪投げなど自分で考えたゲームを園児に楽しんでもらおうと頑張っていました。 園児とのやり取りの中でコミュニケーション能力を高め達成感を味わっていたようです...
    更新日:2025年07月18日
  • 5・6年生が丸尾のプールに出かけて着衣水泳を実施しました。

    水の事故を未然に防ぐため,そして,万が一の場合の対応の仕方について学習しました。

    他の学年も夏休み前に水の事故を防ぐための安全指導を行っています。

    安全で楽しい夏休みにしていきます。

      

      

    1学期最後の読み聞かせがありました。

    朝から全学年に入っていただきました。

    子どもたちは目を輝かせながら本の世界に引き込まれていました。

    暑い中,お忙しい中ありがとうございます。2学期もよろしくお願いいたします。

      

      

       

      

    5・6年生が丸尾のプールに出かけて着衣水泳を実施しました。 水の事故を未然に防ぐため,そして,万が一の場合の対応の仕方について学習しました。 他の学年も夏休み前に水の事故を防ぐための安全指導を行っています。 安全で楽しい夏休みにしていきます。    ...
    更新日:2025年07月17日
  •   

    4年生が総合的な学習の時間に「福祉センター訪問」をしました。

    自分たちを支えてくださっている地域の方との交流をとおして,他者理解や思いやりの心を育くんでいきます。

    今回は戦時中の体験談を聞かせていただき,平和学習の機会にできました。

    今回の訪問学習をとおして,自己の生き方を考える機会にもできました。

    お忙しい中ご対応いただいた社会福祉協議会の皆様ありがとうございました。

      

      

       4年生が総合的な学習の時間に「福祉センター訪問」をしました。 自分たちを支えてくださっている地域の方との交流をとおして,他者理解や思いやりの心を育くんでいきます。 今回は戦時中の体験談を聞かせていただき,平和学習の機会にできました。 今回の訪問...
    更新日:2025年07月16日
  •  

    もうすぐ夏休み

    1学期もあと4日です。

    今日は昼休みの「笑顔」を集めました。

    いい表情で寄って来てくれました!

      

      

      

     

      もうすぐ夏休み 1学期もあと4日です。 今日は昼休みの「笑顔」を集めました。 いい表情で寄って来てくれました!           
    更新日:2025年07月15日
  •  

    週末から雨も降って少しだけ気温が落ち着きました。

    今日の昼休みは久しぶりに制限なしで思い切り遊んでいました。

    逆上がりができるようになったり

    雲梯を渡りきれるようになったり

    一輪車の乗れる距離が伸びたり・・・

    子どもの上達は凄い!!

    1学期最後の一週間,笑顔で締めくくります。

      

      

      

     

      週末から雨も降って少しだけ気温が落ち着きました。 今日の昼休みは久しぶりに制限なしで思い切り遊んでいました。 逆上がりができるようになったり 雲梯を渡りきれるようになったり 一輪車の乗れる距離が伸びたり・・・ 子どもの上達は凄い!! 1学期最後...
    更新日:2025年07月14日
  •   

    地域の伝統文化や建物について調べている3年生の総合学習

    最後の見学は「青方教会」でした。

    普段から教会に行っている子どもにリードしてもらいながら

    歴史や信仰の想いなど神父様の説明を熱心に聞いていました。

    「夏休みに町内の他の教会にも行ってみたい」と話す子どももいて

    興味関心を深めているようでした。

    お忙しい中ご対応いただきありがとうございました。

     

      

      

       地域の伝統文化や建物について調べている3年生の総合学習 最後の見学は「青方教会」でした。 普段から教会に行っている子どもにリードしてもらいながら 歴史や信仰の想いなど神父様の説明を熱心に聞いていました。 「夏休みに町内の他の教会にも行ってみたい...
    更新日:2025年07月11日
  • 1年生「食育」玉ねぎの皮むきにチャレンジしました。

    栄養教諭の指導をしっかり聞いて丁寧に慎重に皮をむいていました。

    「白くなった~」

    「何か匂いがしてきた~」

    大興奮でした。

    是非,夏休みにはお家でもやってみてください。

      

      

      

    1年生「食育」玉ねぎの皮むきにチャレンジしました。 栄養教諭の指導をしっかり聞いて丁寧に慎重に皮をむいていました。 「白くなった~」 「何か匂いがしてきた~」 大興奮でした。 是非,夏休みにはお家でもやってみてください。         
    更新日:2025年07月10日
  •   

    6年生算数科の研究授業がありました。

    「比」を利用した割合の表し方の学習でした。

    自分の考えをしっかりともって,友だちの考えと比べながら説明したり

    友達の考えを生かして別の方法で解いたりして学習を深めていました。

    何より,挙手や発表が多く勢いよく授業が進んでいて頼もしい6年生でした。

      

      

      

       6年生算数科の研究授業がありました。 「比」を利用した割合の表し方の学習でした。 自分の考えをしっかりともって,友だちの考えと比べながら説明したり 友達の考えを生かして別の方法で解いたりして学習を深めていました。 何より,挙手や発表が多く勢いよ...
    更新日:2025年07月09日
  • 4年生の図工です。

    初めての彫刻刀,版画にチャレンジしています。

    しっかりとした構図をもとに刷り上がりを思い描きながら掘り進めています。

    「思い通りの作品を仕上げるぞ」のやる気が教室中に溢れていました。

    作品の完成が楽しみです。

      

      

      

      

    4年生の図工です。 初めての彫刻刀,版画にチャレンジしています。 しっかりとした構図をもとに刷り上がりを思い描きながら掘り進めています。 「思い通りの作品を仕上げるぞ」のやる気が教室中に溢れていました。 作品の完成が楽しみです。            
    更新日:2025年07月08日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2025-07   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー
最新記事
最新コメント
タグ

アーカイブ
←[前の月] [次の月]→
2025年 10月
2025年 09月
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 07月
2009年 05月
2008年 11月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 03月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 09月
2007年 07月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
学校ブログ一覧
各種ご案内・お申込
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
青方小学校
〒857-4404 長崎県南松浦郡新上五島町青方郷1460-1
TEL.(0959)52-2004(代) / FAX.(0959)52-2039
みっかリンク
新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
各種ご案内
利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
Copyright © 2025 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.