5年生宿泊体験、2日目。竹細工に挑戦です。 グループごとに、作業します。 うどんすくいは、難しいな。 もうすぐ完成だ。がんばるぞ。
5年生の宿泊体験学習で、シーカヤックができました。 天候が心配されましたが、日程を入れ替えて実施できました。 楽しく体験ができました。
児童集会で、保健・給食委員会の発表がありました。 動物や人の歯についての、まるばつクイズは盛り上がりました。 みんな、歯を大切にしようと思いました。
「青小っ子の心を見つめる教育週間」が始りました。 全校朝会での、校長先生のお話です。 「命をつなぐ」ことについて考えました。 8日(木)の5校時には、1・3・5年、 9日(金)の5校時には、2・4・6年の道徳授業公開があります。
青小に白バイ隊がきました! 実演・説明です 車との綱引きもしました。 乗車体験です。 熱心に質問し、答えてもらいました。 「お家でも、交通安全について話します。」
11日、運動会の全体練習で行進をしました。 応援の練習も力が入ります。
初めての1年生も、しっかり避難できました。 今年度第1回目の避難訓練です。幼稚園も一緒に行いました。 「お、は、し、も」の約束が守れました。 消火訓練です。「ピ、ノ、キ、オ」の合言葉でがんばりました。
地域の方を学校に招き、昔遊び名人に学びました。