長崎県五島列島 新上五島町 青方小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
  •   

    休日明けの月曜日。朝のランニングタイムからのスタートです。

    朝は肌寒いくらいでしたが日中はまだまだ暑い!です。

     

    昼休みの様子です。

    異学年でのドッヂボールは毎日盛り上がっています。

    虫取り,サッカー,一輪車,遊具・・・

    ランニングを頑張っている子どももいました。

    スポーツ(運動)の秋を楽しんでいます。

      

      

      

       休日明けの月曜日。朝のランニングタイムからのスタートです。 朝は肌寒いくらいでしたが日中はまだまだ暑い!です。   昼休みの様子です。 異学年でのドッヂボールは毎日盛り上がっています。 虫取り,サッカー,一輪車,遊具・・・ ランニングを頑張って...
    更新日:2024年10月21日
  •   

    社会福祉協議会の職員の方に来ていただき4年生の福祉学習を行いました。

    〇興味・関心をもつこと

    〇お互いの意見を共有し,気づき・考えること

    〇自分にできることを考え行動すること

    お話を聞いたり,体験学習をすることをとおして,「どうしたらみんなと同じようにできるのか」を考え

    「こんな環境があれば自分たちと変わらない」ということに気づいていけるようにしていきます。

      

      

      

       社会福祉協議会の職員の方に来ていただき4年生の福祉学習を行いました。 〇興味・関心をもつこと 〇お互いの意見を共有し,気づき・考えること 〇自分にできることを考え行動すること お話を聞いたり,体験学習をすることをとおして,「どうしたらみんなと同...
    更新日:2024年10月18日
  •   

    朝日を背中に受けながら颯爽と走っています。

    朝のランニングタイムが開始されました。

    目標を立てて,根気強く頑張っていきます。

    心も体も鍛えていきます。

      

      

      

       朝日を背中に受けながら颯爽と走っています。 朝のランニングタイムが開始されました。 目標を立てて,根気強く頑張っていきます。 心も体も鍛えていきます。         
    更新日:2024年10月17日
  •  

    学習発表会 後半です。

    2年生の音読劇「お手紙」 緊張しながらも大きな声で発表できました。

    4年生「ハッピーレインボーファンタジー」身体を楽器にして見事なリズムを披露しました。

    6年生は150周年の歴史をクイズ形式で発表しました。映像を駆使してテレビのクイズ番組そのものでした。

    子どもたちの頑張りと,会場の保護者・地域の方々の優しさと励ましで,達成感と笑顔いっぱいの学習発表会になりました。

    今日の頑張りをこれからの学校生活に「繋げて」いきます。

    ありがとうございました。

      

      

      

      学習発表会 後半です。 2年生の音読劇「お手紙」 緊張しながらも大きな声で発表できました。 4年生「ハッピーレインボーファンタジー」身体を楽器にして見事なリズムを披露しました。 6年生は150周年の歴史をクイズ形式で発表しました。映像を駆使してテレビの...
    更新日:2024年10月16日
  •   

    学習発表会の様子です。まずは前半。

    5年生の挨拶からスタートしました。

    幼稚園生,保護者,地域の方々,約280名の方にご参観いただきました。

    3年生は秋祭りの発表。「舞」や「天狗と獅子駒」がとても上手でした。

    1年生は国語の「大きなかぶ」の劇。元気いっぱいでみんなが笑顔になりました。

    5年生は英語劇「おむすびころりん」。流暢な英語力に引き付けられました。

    みんなが主役のすばらしい発表でした。

      

      

      

    後半に続きます。

       学習発表会の様子です。まずは前半。 5年生の挨拶からスタートしました。 幼稚園生,保護者,地域の方々,約280名の方にご参観いただきました。 3年生は秋祭りの発表。「舞」や「天狗と獅子駒」がとても上手でした。 1年生は国語の「大きなかぶ」の劇。元...
    更新日:2024年10月15日
  • 昨日,図書ボランティア「あおぞら」さんによる読み聞かせがありました。

    (写真は撮れませんでした・・・。)

    2年生「じごくのそうべえ」

    4年生「悪の仕組み 万引き」

    6年生「しずくのぼうけん」「こんな日だってあるさ」

    を読んでいただきました。

    『読書の秋』を満喫しています。

     

    本日は学習発表会です。

    心配していた天気も快晴。ドローン日和です。

    学習発表会の様子は後日お知らせします。

    昨日,図書ボランティア「あおぞら」さんによる読み聞かせがありました。 (写真は撮れませんでした・・・。) 2年生「じごくのそうべえ」 4年生「悪の仕組み 万引き」 6年生「しずくのぼうけん」「こんな日だってあるさ」 を読んでいただきました。 『読書の...
    更新日:2024年10月11日
  • 学習発表会が明日に迫りました。

    始めて参加する1年生のリハーサル

    緊張する練習!?のために少しのぞいてきました。

    担任の指示をしっかり聞いて最後の仕上げを頑張っていました。

    明日が楽しみです。

      

      

     

    天気も良さそうです。ドローン空撮による集合写真も予定通りに撮れそうです。

    学習発表会が明日に迫りました。 始めて参加する1年生のリハーサル 緊張する練習!?のために少しのぞいてきました。 担任の指示をしっかり聞いて最後の仕上げを頑張っていました。 明日が楽しみです。         天気も良さそうです。ドローン空撮による集...
    更新日:2024年10月10日
  • 午後から学習発表会の準備でした。

    5・6年生が自分たちで考えて行動し,あっという間に完了しました。

    (屋上の横断幕は強風のため撤去しました・・・)

    明日は学年毎にリハーサルを行います。

    最後の仕上げを頑張ります。

      

      

    午後から学習発表会の準備でした。 5・6年生が自分たちで考えて行動し,あっという間に完了しました。 (屋上の横断幕は強風のため撤去しました・・・) 明日は学年毎にリハーサルを行います。 最後の仕上げを頑張ります。      
    更新日:2024年10月09日
  •  

    150周年記念事業としてPTAより体育館のステージ幕を新調していただきました。

    本日,設置完了しました。

    今週末の学習発表会でお披露目になります!

    ありがとうございます。

     

      150周年記念事業としてPTAより体育館のステージ幕を新調していただきました。 本日,設置完了しました。 今週末の学習発表会でお披露目になります! ありがとうございます。  
    更新日:2024年10月08日
  •   

    月曜日,雨のスタートになりました。

    登校の様子です。5・6年生の登校班リーダーを中心に安全に気をつけて登校できています。

    雨の中,笑顔で,元気に挨拶をして登校する子どもたちに逞しさが感じられます。

    通行中のドライバーからの子どもたちへの心くばりを感じる場面もたくさんあります。

    ありがとうございます。

    朝の登校一つとっても,子どもたちの学びの場になっています。

      

      

      

       月曜日,雨のスタートになりました。 登校の様子です。5・6年生の登校班リーダーを中心に安全に気をつけて登校できています。 雨の中,笑顔で,元気に挨拶をして登校する子どもたちに逞しさが感じられます。 通行中のドライバーからの子どもたちへの心くば...
    更新日:2024年10月07日
  • 3年生が社会科の学習で近くのスーパーマーケットに見学に出かけました。

    商品が海外も含めて他地域との関わりがあること

    商品の陳列や加工・包装など働く方々の仕事内容

    お客さんの多様なニーズに応えるための工夫    など学習できました。

    お忙しい中ご対応いただいたお店の方々,インタビューに答えていただいた方々,ありがとうございました。

      

      

      

    3年生が社会科の学習で近くのスーパーマーケットに見学に出かけました。 商品が海外も含めて他地域との関わりがあること 商品の陳列や加工・包装など働く方々の仕事内容 お客さんの多様なニーズに応えるための工夫    など学習できました。 お忙しい中ご対応い...
    更新日:2024年10月04日
  •  

    全校朝会がありました。担任はいなくても自分たちで移動し整列することができます。

    話もしっかりと聴くことができていました。

    寂しくなりますが,今週末に転向するお友達の紹介もありました。

      

    学習発表会まであと少しです。

    1年生の教室ではそれぞれが衣装や背景を作っていました。

    どんな発表が見られるか楽しみです。

      

     

      全校朝会がありました。担任はいなくても自分たちで移動し整列することができます。 話もしっかりと聴くことができていました。 寂しくなりますが,今週末に転向するお友達の紹介もありました。    学習発表会まであと少しです。 1年生の教室ではそれぞれが...
    更新日:2024年10月02日
  • クラブ活動の様子です。

    「卓球」「ドッヂボール」「サイエンスアート」「スポーツ」「バスケットボール」

    オリンピックに負けない!?熱戦が繰り広げられていました。

    クラブ活動では学年の枠を超えて共に活動することで,お互いを理解することや集団生活の質を上げることが目的の一つです。

    自主性や社会性が育まれています。

      

      

      

    クラブ活動の様子です。 「卓球」「ドッヂボール」「サイエンスアート」「スポーツ」「バスケットボール」 オリンピックに負けない!?熱戦が繰り広げられていました。 クラブ活動では学年の枠を超えて共に活動することで,お互いを理解することや集団生活の質...
    更新日:2024年10月01日
  •   

    9月最後の日です。相変わらずの暑さにびっくりです。

    でも子どもたちは元気です。

    思い切り,はじける笑顔で遊んでいます。

    大谷選手のグローブも選手本人の活躍に負けず,まだまだ大人気・大活躍です。

    この笑顔を見ていたら,暑いとか台風が・・・とか愚痴を構えていることが恥ずかしくなりました。

      

      

      

       9月最後の日です。相変わらずの暑さにびっくりです。 でも子どもたちは元気です。 思い切り,はじける笑顔で遊んでいます。 大谷選手のグローブも選手本人の活躍に負けず,まだまだ大人気・大活躍です。 この笑顔を見ていたら,暑いとか台風が・・・とか愚...
    更新日:2024年09月30日
  • 幼稚園児が1・5年生を訪ねてきました。

    10月に行う運動会の招待状渡しです。

    渡す側も受け取る側も優しさと笑顔に包まれていました。

    運動会,楽しみです!

      

      

      

    あおぞら学級・なかよし学級からの定期便,10月カレンダーが届きました。

    今号はハロウィンバージョンです。

    写真では伝わりにくいですが,細かい工夫がたくさんしてあり

    どんどんクオリティが高くなっています。

    幼稚園児が1・5年生を訪ねてきました。 10月に行う運動会の招待状渡しです。 渡す側も受け取る側も優しさと笑顔に包まれていました。 運動会,楽しみです!          あおぞら学級・なかよし学級からの定期便,10月カレンダーが届きました。 今号はハ...
    更新日:2024年09月26日
  •   

    朝の児童集会は集会・運営委員会の発表でした。

    まずは体育館に入って整列します。6年生が背中でお手本を示しています。

    発表では毎日,旗の上げ下げをしていることや,いろいろな集会の企画運営をしていることをクイズ形式で紹介してくれました。

    今後の集会の内容も予告され,子どもたちが楽しみにしている様子が伝わりました。

    引き続き,学校生活向上のための主体的な取組を期待しています。

      

      

       朝の児童集会は集会・運営委員会の発表でした。 まずは体育館に入って整列します。6年生が背中でお手本を示しています。 発表では毎日,旗の上げ下げをしていることや,いろいろな集会の企画運営をしていることをクイズ形式で紹介してくれました。 今後の集会...
    更新日:2024年09月25日
  • 朝は涼しく感じましたが・・・日中は暑くなってきました。

    まだまだ教室のエアコンは必須ですが,三連休明けの子どもたちは元気でした。

    授業の様子です。

    集中して,真剣に,笑顔で,熟考して・・・頑張っていました。

    「分かった!」「できた!」を目指す姿がたくさん見られました。

      

      

      

    朝は涼しく感じましたが・・・日中は暑くなってきました。 まだまだ教室のエアコンは必須ですが,三連休明けの子どもたちは元気でした。 授業の様子です。 集中して,真剣に,笑顔で,熟考して・・・頑張っていました。 「分かった!」「できた!」を目指す姿...
    更新日:2024年09月24日
  •   

    「自分の命は自分で守る」学習,地震発生時の避難訓練を実施しました。

    隣接の幼稚園も一緒に実施しました。

    前回までに学習した「火災発生」や「交通事故」と違って「地震や津波」は私たちの力では防ぐことはできません。

    だからこそ,発生時の行動や避難の仕方がより大事になります。

    事前学習のとおりに避難行動ができたかしっかりと振り返り,今後の生活に活かしていきます。

      

      

      

       「自分の命は自分で守る」学習,地震発生時の避難訓練を実施しました。 隣接の幼稚園も一緒に実施しました。 前回までに学習した「火災発生」や「交通事故」と違って「地震や津波」は私たちの力では防ぐことはできません。 だからこそ,発生時の行動や避難の...
    更新日:2024年09月20日
  • 秋です。お彼岸も迎えます。でも猛暑です・・・。

     

    今日は1・3・5年生への読み聞かせでした。

    「あたしもびょうきになりたいな」「1年1組せんせいあのね」

    「でるでるでるぞ ガマでるぞ」「うかぶかな?しずむかな?」

    「おなかのなかのなかのなか」「バルバルさん」

    2冊ずつ読んでいただきました。

    朝から教室中に笑顔が溢れていました。ありがとうございました。

     

     

     

    秋です。お彼岸も迎えます。でも猛暑です・・・。   今日は1・3・5年生への読み聞かせでした。 「あたしもびょうきになりたいな」「1年1組せんせいあのね」 「でるでるでるぞ ガマでるぞ」「うかぶかな?しずむかな?」 「おなかのなかのなかのなか」「バ...
    更新日:2024年09月19日
  • 4年生の算数科研究授業でした。

    4年生は落ち着いた雰囲気の中で集中して学習に取り組んでいました。

    つぶやきを大切にして,グループ内で友達の考えと自分の考えを比べていました。

    成果は子どもの成長,指導の証です。

    課題はさらに良くしていくための方法・手段です。

    成果と課題をしっかり分析して,今後の授業改善につなげていきます。

      

      

      

    4年生の算数科研究授業でした。 4年生は落ち着いた雰囲気の中で集中して学習に取り組んでいました。 つぶやきを大切にして,グループ内で友達の考えと自分の考えを比べていました。 成果は子どもの成長,指導の証です。 課題はさらに良くしていくための方法・...
    更新日:2024年09月18日
  •   

    5年生が青方幼稚園の子どもたちとの交流学習を行いました。

    全体の会のあと,グループに分かれて自己紹介をしたり,レクレーションをしたりして交流しました。

    始めは緊張していた様子が見えましたが,すぐに笑顔で交流ができていました。

    幼稚園児も5年生の子どもたちも,それぞれの立場で,「人とかかわる力」を高める活動になっていました。

    これからも定期的に実施します。

      

      

      

       5年生が青方幼稚園の子どもたちとの交流学習を行いました。 全体の会のあと,グループに分かれて自己紹介をしたり,レクレーションをしたりして交流しました。 始めは緊張していた様子が見えましたが,すぐに笑顔で交流ができていました。 幼稚園児も5年生の...
    更新日:2024年09月17日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2024-11   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
カテゴリー
最新記事
最新コメント
タグ

アーカイブ
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 07月
2009年 05月
2008年 11月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 03月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 09月
2007年 07月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
学校ブログ一覧
各種ご案内・お申込
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
青方小学校
〒857-4404 長崎県南松浦郡新上五島町青方郷1460-1
TEL.(0959)52-2004(代) / FAX.(0959)52-2039
みっかリンク
新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
各種ご案内
利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.