長崎県五島列島 新上五島町 青方小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
  • 研修部では,教育目標の「美風」の実現と子どもたちの健やかな成長のため,研修委員を中心に1年間取組を進めてきました。

    12月5日の食育講演会を受け,約1ヶ月にわたって記録表に取り組んでいただきました。その結果,下記のような変化がみられました。
    ○毎日,しっかり30回噛むことが習慣になった
    ○毎日,便が出るようになった
    ○野菜の皮や葉,生長点を捨てずに使うようになった
    ○栄養バランスを気にするようになった
    ○テレビを消して,家族みんなで食事をとるようになった

    子どもたちの体調の変化だけでなく,食生活を見直すきっかけになった御家庭もありました。
    無理のない程度でかまいませんので,今後もぜひ実践していただきたいと思います。
    研修部では,教育目標の「美風」の実現と子どもたちの健やかな成長のため,研修委員を中心に1年間取組を進めてきました。 12月5日の食育講演会を受け,約1ヶ月にわたって記録表に取り組んでいただきました。その結果,下記のような変化がみられました。 ○毎...
    更新日:2013年03月15日
  • 3月7日木曜日に今年最後のベルマークの集計が,厚生部員・協力要請員の計8名で行われました。
    たくさんの方に参加いただき,感謝いたします。

    今年度の集計結果は,33390点でした。

    ※インクカートリッジ 5850点を送付しました。
    ※今年度の収益は、ベルマーク預金を行います。
    ※来年度は,貯めるだけでなく,何か備品を購入する方向で進めていってはどうか,との反省が出されました。

    たくさんのベルマークをありがとうございました。

    今年度,14店舗にご協力いただきました。
    地域の方々のご協力に感謝いたします。

    次年度もご協力よろしくお願いします。
    3月7日木曜日に今年最後のベルマークの集計が,厚生部員・協力要請員の計8名で行われました。 たくさんの方に参加いただき,感謝いたします。 今年度の集計結果は,33390点でした。 ※インクカートリッジ 5850点を送付しました。 ※今年度の収益...
    更新日:2013年03月14日
  • PTA研修部の取組として,「4週間食生活改善」に取り組みました。

    食生活改善とは,次の8つの項目のうち3つ選んで実践し,4週間記録をとるのです。
    1 朝は,ごはんと野菜たっぷり味噌汁を食べる
    2 旬の野菜と海(昆布やわかめ,いりこやあごなど)を毎日食べよう
    3 栄養たっぷりのごはんを食べよう(玄米や雑穀米など)
    4 毎日菌ちゃん(発酵食品)を食べよう
    5 ごはんの前は腹ぺこになろう
    6 のどが渇いたら,お茶か水を飲もう
    7 一口30回以上かもう
    8 ありがとうの気持ちを持って,「いただきます」を言おう

    保護者の方から,こんな感想をいただきました。
    4週間やってみて一番変わったのは,子どもが苦手な野菜をたくさん一度に出しても嫌な顔をせずすんなり食べてくれるようになったことと,家族みんな食や健康に対しての意識が変わったところだと思います。
    生長点を見つけて喜ぶ姿がありました!!
    咳が出て心配しましたが,熱も出ることなく回復へ向かいました。
    これからもインフルエンザが流行する時期です。
    体に良い物をたくさんとり,強い身体づくりに心がけます。
    これからも旬の野菜,栄養のある部分も使用して,考えて料理していこうと思います。
    取り組んで良かったです。
    PTA研修部の取組として,「4週間食生活改善」に取り組みました。 食生活改善とは,次の8つの項目のうち3つ選んで実践し,4週間記録をとるのです。 1 朝は,ごはんと野菜たっぷり味噌汁を食べる 2 旬の野菜と海(昆布やわかめ,いりこやあごなど)を...
    更新日:2013年02月04日
  • 寒さが本格的になり,インフルエンザなどの感染症が流行の兆しを見せ始めました。
    本校ではPTAの活動の主軸を「早寝早起き朝ごはん」とし,生活リズムを整え,食育を充実させ,心身ともに健康でたくましい子どもを育てています。

    その一環として,PTA研修部では食育講演会に続き,4週間の食生活の見直しに取り組んでいます。

    いつ,何を,どのように食べているか,自分の食生活を見直し,体温や排便を記録しています。
    研修部役員の皆さんが,子どもたちに応援メッセージを一人一人書いてくださることになり,夜遅くまで話し合いをしてくださいました。

    4週間後,心と体にどのような変化が現れるか楽しみです。
    寒さが本格的になり,インフルエンザなどの感染症が流行の兆しを見せ始めました。 本校ではPTAの活動の主軸を「早寝早起き朝ごはん」とし,生活リズムを整え,食育を充実させ,心身ともに健康でたくましい子どもを育てています。 その一環として,PTA研修...
    更新日:2012年12月13日
  • 昼休みに,図書ボランティア「あおぞら」のみなさんが,読み聞かせ会を開いてくださいました。

    null

    最初に読んでくださったのは「おおきな ものの すきな おうさま」という大型絵本です。
    null
    大きな絵本を食い入るように見つめ,お話に耳を傾けました。

    次に読んでくださったのは「サンタクロースのすきな おはなし」
    null
    スクリーンいっぱいに映し出される美しい絵本をみんなで楽しみました。
    null
    なんとサンタさんも登場です。
    null

    null
    保護者の皆様のボランティアのおかげで,あたたかいひとときを過ごさせていただきました。
    昼休みに,図書ボランティア「あおぞら」のみなさんが,読み聞かせ会を開いてくださいました。 最初に読んでくださったのは「おおきな ものの すきな おうさま」という大型絵本です。 大きな絵本を食い入るように見つめ,お話に耳を傾けました。 次...
    更新日:2012年12月11日
  • 青方小学校PTAでは,研修部の企画による講演会を実施します。
    今年のテーマは「育てよう! たくましい心と体 ~見直さんば! 食生活~」です。

    「この冬,インフルエンザにも風邪にも負けないたくましい体を作りたい!」
    「たくましい心は,食改善でできるってホント?!」

    子どもたちはもちろん,すべての方に役立つ楽しくてためになる講演会です。

    講師は,NPO法人大地といのちの会の吉田俊道さんです。

    公開講演会ですので,どなたでもご参加いただけます。
    もちろん無料です。

    ちらしを添付していますので,ご覧ください。
     ↓ ↓ ↓
    食育講演会ちらし

    たくさんの方々の御来校をお待ちしています。
    青方小学校PTAでは,研修部の企画による講演会を実施します。 今年のテーマは「育てよう! たくましい心と体 ~見直さんば! 食生活~」です。 「この冬,インフルエンザにも風邪にも負けないたくましい体を作りたい!」 「たくましい心は,食改善ででき...
    更新日:2012年11月22日
  • 更新日:2012年05月17日
  • 明日の運動会のために,PTA施設部の活動が行われました。

    null

    お父さんたちは,テント張りです。
    どんどんテントが張られていきます。
    風が強いので,土嚢で押さえて,立ち上げは明日の朝です。

    null

    お母さんたちは,草刈りです。
    見る見るきれいになっていきました。

    null

    子どもたちも,黙々と草を刈ったり,刈られた草を運んだり,グラウンドの石を取り除いたりしました。

    後は,明日の本番を待つばかりです。
    明日,天気にな~れ!!
    明日の運動会のために,PTA施設部の活動が行われました。 お父さんたちは,テント張りです。 どんどんテントが張られていきます。 風が強いので,土嚢で押さえて,立ち上げは明日の朝です。 お母さんたちは,草刈りです。 見る見るきれいになってい...
    更新日:2012年05月12日
  • 今年度より,PTAたよりを発行することになりました。
    よろしくお願いします。
    (PDF:674KB)
    今年度より,PTAたよりを発行することになりました。 よろしくお願いします。
    更新日:2012年04月27日
  • 各役員の方々にお集まりいただき,役員選出,引き継ぎが行われ,本年度の運営委員会が発足しました。

    4月25日(水)に開催される総会に向けて,話し合いを行いました。
    和やかな中,みなさん熱心に協議していただきました。

    今年度は,各専門部での活動をUSBメモリーにデータ化するなど,新しい提案が為されました。

    研修部では,総会後の各学年部会でさっそく会員の要望等を聞いて,計画を立てることになりました。

    子どもたちのために,青方小学校の父母と教職員が力を合わせていきます。
    どうぞよろしくお願いします。
    各役員の方々にお集まりいただき,役員選出,引き継ぎが行われ,本年度の運営委員会が発足しました。 4月25日(水)に開催される総会に向けて,話し合いを行いました。 和やかな中,みなさん熱心に協議していただきました。 今年度は,各専門部での活動をU...
    更新日:2012年04月17日
  • 図書ボランティアたより(PDF:624KB)
    図書ボランティアたより
    更新日:2012年03月22日
  • 本校では,毎月第2日曜日に,青方っ子サポート隊や学校職員,PTA地区役員で防犯パトロールを行っています。
    その活動が,地域への防犯活動推進や少年の非行・犯罪防止活動などに寄与しているということで,「平成23年防犯功労者表彰」を受けました。
     style="WIDTH: 411px; HEIGHT: 302px"alt=""title=""

    今後も,学校・家庭・地域が一丸となって,青方小学校の子どもたちを見守り続けていきたいと思います。
    本校では,毎月第2日曜日に,青方っ子サポート隊や学校職員,PTA地区役員で防犯パトロールを行っています。 その活動が,地域への防犯活動推進や少年の非行・犯罪防止活動などに寄与しているということで,「平成23年防犯功労者表彰」を受けました。 今後...
    更新日:2011年12月02日
  • 上五島地区PTA連絡協議会ならびに母親委員会共催で,講演会をつどいの部屋で実施しました。

    テーマは,「思春期の体と心」
    講師は,上五島中学校スクールカウンセラーの浅山耕介先生です。

    null

    内容は,
    ○思春期の脳の働きや第二次性徴のお話。
    ○14歳の男の子のお話。
    ○思春期の子どもとどうつきあうか
    について,1時間30分,分かりやすくためになるお話しをしていただきました。

    その中から,浅山先生が臨床心理士として,関わった保護者や子どもから教えてもらったこととしてお話しくださった7点を紹介します。

    ○ありのままの子どもを見て,よいところを探す
    ○最低限のラインを持ち,我慢させ,注意もする
    ○自分の見た,聞こえた,感じたことを伝える
    ○おせっかいではなく,じっくり待って見守る姿勢とお手伝い程度で
    ○ユーモアと自信をもつ
    ○自分の湧き出る感情がどこからきているか考える
    ○親自身も他の悩みを抱える時期でもあり,それとの折り合いをつける

    そして,困ったときは…
    ○直感的にしてしまうことと違うことをする
    ○家族の力を結集する
    ○周囲の人や専門家に相談する
    ○親自身がゆったりとした気持ちで

    上五島中学校,上郷小学校,今里小学校,浜ノ浦小学校,そして青方小学校から50名近い方々にお集まりいただきました。
    ありがとうございました。

    上五島地区PTA連絡協議会ならびに母親委員会共催で,講演会をつどいの部屋で実施しました。 テーマは,「思春期の体と心」 講師は,上五島中学校スクールカウンセラーの浅山耕介先生です。 内容は, ○思春期の脳の働きや第二次性徴のお話。 ○14歳の男...
    更新日:2011年10月01日
  • 青方小学校父母と教職員の会「施設・生活部」の活動として,校内除草作業が行われました。

    null

    朝8時,保護者,児童,教職員合わせて100名が運動場に集まり,作業が始まりました。

    null

    お父さんたちは,草刈り機を担いで,背の高い草をどんどん刈り取っていきます。

    お母さんたちは,鎌を使って,張り付いた草を丁寧に摘み取っていきます。

    子どもたちは,熊手で草を集めたり,ホゲやねこ車に乗せて運んだりして,きれいにしていきます。

    見事な連係プレイで,2時間足らずで運動場がすっきり美しくなりました。

    null
    さらには,力自慢のお父さんたちが,溝蓋を上げて,泥出しをしてくださいました。

    2学期を気持ちよくスタートすることができます。
    ありがとうございました。
    青方小学校父母と教職員の会「施設・生活部」の活動として,校内除草作業が行われました。 朝8時,保護者,児童,教職員合わせて100名が運動場に集まり,作業が始まりました。 お父さんたちは,草刈り機を担いで,背の高い草をどんどん刈り取って...
    更新日:2011年08月28日
  • 前年度からスタートした図書ボランティアの名前を「あおぞら」と決めました。
    本は子どもの知識を深めます。
    読書は子どもの心を育てます。
    心に青空が広がるように,たくさんの夢が空いっぱいに広がるように・・・という想いを込めました。
    また,青方の「あお」でもあります。
    (図書ボランティアだより「あおぞら」より)

    null
    今日は,1・3・5年生の各教室で,朝の読書タイムに読み聞かせをしていただきました。
    前年度からスタートした図書ボランティアの名前を「あおぞら」と決めました。 本は子どもの知識を深めます。 読書は子どもの心を育てます。 心に青空が広がるように,たくさんの夢が空いっぱいに広がるように・・・という想いを込めました。 また,青方の「あお...
    更新日:2011年05月19日
  • 春季大運動会を明日に控え,PTA施設生活部を中心に,会員による会場設営と除草作業を行いました。

    お父さん方の参加が多く,次々とテントが張られていきます。
    null

    風に飛ばされないように,砂袋で固定され,会場設営は万全です。
    null

    お母さん方や子どもたちは,草刈り鎌を片手に草を取ったり,ネコ車で草を運んだり,みるみるうちに運動場がきれいになりました。

    さあ,明日を待つばかりとなりました。
    多くの皆様の応援をお待ちしています。
    春季大運動会を明日に控え,PTA施設生活部を中心に,会員による会場設営と除草作業を行いました。 お父さん方の参加が多く,次々とテントが張られていきます。 風に飛ばされないように,砂袋で固定され,会場設営は万全です。 お母さん方や子どもたちは...
    更新日:2011年05月14日
  • 父母と教職員が協力し,家庭・学校・社会における児童の幸福な成長を図ることを目的として,「(1)児童の生活環境を整える(2)家庭と学校との関係を緊密にし,児童の教育にあたる(3)会員としての教養の向上を図る」という活動をしています。

    本日の総会では,会長ならびに校長あいさつに引き続き,学校職員紹介の後,議事が進められました。
    議事は次のとおりです。
    ①平成22年度会務報告
    ②平成22年度決算報告及び監査報告
    ③平成23年度役員紹介
    ④新旧役員紹介
    ⑤平成23年度事業計画
    ⑥平成23年度予算審議
    ⑦その他
    父母と教職員が協力し,家庭・学校・社会における児童の幸福な成長を図ることを目的として,「(1)児童の生活環境を整える(2)家庭と学校との関係を緊密にし,児童の教育にあたる(3)会員としての教養の向上を図る」という活動をしています。 本日の総会で...
    更新日:2011年04月27日
  • 青方小学校父母と教職員の会が円滑に活動できるための基となる地区・学年・専門委員会が開かれました。

    全体会の後,各委員会ごとに役員選出,そして,新旧の引継が行われました。

    地区委員会では,9地区23人の役員のみなさんによって,活動が行われます。
    null

    学年委員会では,1年生から6年生まで6学級各2名ずつの役員のみなさんによって活動が行われます。
    null

    専門委員会は,本年度も研修部,施設・生活部,広報部,厚生部の4部で活動が行われます。
    null

    引き続き,運営委員会が開かれ,規約改正等が承認されました。
    null

    27日の総会を経て,いよいよ本格的にスタートです。
    青方小学校父母と教職員の会が円滑に活動できるための基となる地区・学年・専門委員会が開かれました。 全体会の後,各委員会ごとに役員選出,そして,新旧の引継が行われました。 地区委員会では,9地区23人の役員のみなさんによって,活動が行われます。 ...
    更新日:2011年04月21日
  • PTA研修部では,長崎県PTA連合会の「ココロねっこ運動」補助金を活用して,およそ半年間にわたって「子どもと電子メディア」について研修に取り組んできました。

    そのまとめとして,NPO法人子どもとメディア専務理事の先生を講師にお迎えし,「ゲーム・ケータイ・ネット~子どもの現実・大人の対応~」と題して講演会を開催しました。

    電子メディアが成長期の子どもに及ぼす影響について知り,親や教師はどう対応したらよいかを学ぶことができました。
    PTA研修部では,長崎県PTA連合会の「ココロねっこ運動」補助金を活用して,およそ半年間にわたって「子どもと電子メディア」について研修に取り組んできました。 そのまとめとして,NPO法人子どもとメディア専務理事の先生を講師にお迎えし,「ゲーム・ケータイ・...
    更新日:2011年02月17日
  • スポーツの秋にちなんで,校内球技大会を開催しました。

    1・2・3年生は,体育館で転がしドッジボール。
    4・5・6年生は,運動場でキックベースボール。

    それぞれ学年縦割り8チームで競技しました。

    転がしドッジボールでは,試合途中でボールが2個に増え,
    緊張感が増す中,お互いに声をかけ合いながらボールを取ったり,
    ジャンプしてかわしたりする姿が見られました。

    キックベースボールでは,接戦が多く,決勝戦は12対11のサヨナラゲームとなりました。

    さわやかな秋空の下,子どもたちの笑顔が輝く1日となりました。
    応援に駆けつけてくださった皆さん、ありがとうございました。
    スポーツの秋にちなんで,校内球技大会を開催しました。 1・2・3年生は,体育館で転がしドッジボール。 4・5・6年生は,運動場でキックベースボール。 それぞれ学年縦割り8チームで競技しました。 転がしドッジボールでは,試合途中でボールが2個...
    更新日:2010年10月17日
  • 秋の全国交通安全運動が始まりました。

    本校では,長年にわたり,毎朝7時30分から8時まで,保護者の皆様に立哨当番をしていただいています。

    通学路に立って,子どもたちの安全を見守り,あいさつのふれあいをする中で,気がついたことを記録してもらっていますので,今日はその中からいくつか紹介します。

    9月1日(水)第2学期始業式
    早めに25分頃から立ってみました。
    2学期の始まりの日だからか,ほとんどの班が早い登校で,40分頃には通過していきました。
    船崎地区の子たちが通学していくのを確認して終了しました。
    皆,夏休みの疲れも見えましたが,元気な顔でした。

    9月7日(火)
    台風接近で少し雨風もあったためか,徒歩での登校は少なかったようです。

    9月9日(木)
    校長先生にポンピーを新しいのと交換してもらいました。「ピーッ!」がならなくなっていたので,ありがとう!!

    9月10日(金)
    天気もよく,皆,元気よく登校していきました。

    安全な通学路,立哨当番についてご意見をいただいています。
    ありがとうございます。
    来年度に向けて見直しをしていきますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。

    秋の全国交通安全運動が始まりました。 本校では,長年にわたり,毎朝7時30分から8時まで,保護者の皆様に立哨当番をしていただいています。 通学路に立って,子どもたちの安全を見守り,あいさつのふれあいをする中で,気がついたことを記録してもらっていま...
    更新日:2010年09月29日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2024-03   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
カテゴリー
最新記事
最新コメント
タグ

アーカイブ
学校ブログ一覧
各種ご案内・お申込
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
青方小学校
〒857-4404 長崎県南松浦郡新上五島町青方郷1460-1
TEL.(0959)52-2004(代) / FAX.(0959)52-2039
みっかリンク
新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
各種ご案内
利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請バナー広告募集新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
Copyright © 2023 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.