全校朝会では6年生代表による「少年の主張発表」でした
自分の想いを、考えを、自分の言葉でしっかりと全校児童に伝えました。
堂々とした発表でした。町発表会も楽しみです。
感染症の流行を防ぐために養護教諭からの手洗い指導もありました。
「お願い」「亀さん」「おおかみ」・・・・
歌に合わせて手洗いの実践をしました。
保健給食委員会の5・6年生が前でお手本を見せてくれました。
朝ランのあと、体育や外遊びのあと、給食前・・・しっかり手洗いして感染症を防ぎましょう。