本日、3年生の勇魚の授業で、役場福祉課の方から新上五島町の福祉についてお話していただきました。生徒は、自分たち中学生に何かできることはないか質問するなど、真剣に取り組みました。
毎週火曜日に15分間のAIドリルによる学習タイムを始めました。学習する教科や内容は生徒自身で選びます。指で漢字を書いたり、計算を解いたり、選択肢の問題に取り組んだりしています。これからもICTを効果的に活用することで、「わかった!」という声が更に増えていく有川中学校を目指していきます!
本日は、有川中学校体育大会を開催しました。大変暑い中でしたが、「熱翔~無我夢中に心を燃やせ~」のスローガンのもと、走って、跳んで、踊って、応援してと、一生懸命取り組みました。保護者の皆様、地域の方々に、会場設営、撤去等、様々な場面でサポートしていただきました。ありがとうございました。
町の予算で生徒全員にAIドリルが整備されました。1年生の数学の授業では、AIドリルを活用してこれまでの復習に取り組みました。AIドリルでの学習は、AIが生徒一人一人の学習状況からその生徒に適した学習内容を判断し、個別最適な学び(生徒1人ひとりの学習進度に合わせた学習)を可能にするものです。新たな学習の仕方として、今後は家庭でも行えるようにしていきます。
15日(日)の体育大会に向けて、いよいよ本格的に練習が始まりました。
今日は、開閉会式の確認とダンス練習でした。
放課後は各団に分かれて応援練習もありました。
また、PTA作業でテントの設置も行いました。ご協力いただきありがとうございました。
今日から有川中学校の2学期が始まりました。熱中症対策で、オンラインによる始業式です。始業式で校長先生からは、挑戦する学期という話がありました。また、子どもたちは、新たな気持ちを胸に、各学年の代表生徒がそれぞれの抱負を述べました。その後の学活では、個人の目標決めや新しい係活動の確認を行いました。2学期も有中生は、何事にも全力で取り組んでいきます!