第2学期期末テストが始まりました。21日(木)までです。生徒の皆さん 最後の1秒までがんばりましょう。
本日,教育委員会生涯学習課のお世話で,本校体育館にて寄席を 開いていただきました。 落語家の入船亭扇遊 師匠と隅田川馬石 師匠に来校いただき,落語 についてのお話の後,二人の師匠による落語を2席,拝聴しました。体 育館内,生徒の笑いでいっぱいでした。 生徒たちは,生の落語を聴くことができて,よい体験なったことと思い ます。本当にありがとうございました。
平成25年度の有川中学校音楽祭を鯨賓館で開催しました。「完全燃唱 有中声が 大きな力に」をテーマに体育大会が終了してから,合唱練習等取り組んで来ました。 そして,今日が本番!今までの中で各クラス最高の合唱を披露しました。 優秀賞 1年1組,2年1組,3年1組の各クラスでした。 オープニングでは,上五島高校の小嶺先生のバリトン独唱,いろえんぴつの家の 合唱,中学3年生10名の雄志による弁財天祭りの演奏,PTAコーラスを披露し, ブラスバンド部の演奏も行いました。 PTA合唱は,8月より合唱曲決めを開始し,9月より毎週水曜日に練習を行っ てきました。その成果,本日は見事な合唱を披露していただきました。 また,中学生による弁財天祭りの演奏は,11月29日(金)とぎつカナリーホー ルで行われる長崎県中学校文化祭に五島代表で出場します。 さらに,ブラスバンド演奏後に,生徒会の企画で本年度をもって退職される2名 先生方のために,ブラスバンド部の演奏で全員で校歌を合唱しました。とても感 動的な一幕でした。 1年1組 1年2組 2年1組 2年2組 3年1組 3年2組 小嶺先生独唱 いろえんぴつの家合唱 弁財天祭り演奏 PTAによる合唱 ブラスバンド部演奏 退職される2名の先生方のために校歌合唱