長崎県五島列島 新上五島町 有川中学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
  • 「作用・反作用」の学習として、ペットボトルロケットを飛ばしました。

    今日は風が強く、なかなか飛距離がでませんでした。









    「作用・反作用」の学習として、ペットボトルロケットを飛ばしました。 今日は風が強く、なかなか飛距離がでませんでした。
    更新日:2015年05月14日














  • 更新日:2015年05月12日
  •  本日4月29日(水),有川運動公園陸上競技場において,ジョギングフェスティバル,有川総合体育館において町卓球大会が開催されました。

     町卓球大会中学生個人男子の部では,見事優勝を収めました。
     ジョギングフェスティバルでは,多くの生徒が入賞を果たしました。

    null null

    null null
     本日4月29日(水),有川運動公園陸上競技場において,ジョギングフェスティバル,有川総合体育館において町卓球大会が開催されました。  町卓球大会中学生個人男子の部では,見事優勝を収めました。  ジョギングフェスティバルでは,多くの生徒が入賞を...
    更新日:2015年04月29日
  • もう4月も終わりですね。
    本当にあっという間でした。

    今回はGW期間中の試合等の日程をお知らせします。

    29日    ジョギングフェスティバル (陸上部)
           町卓球大会        (卓球部)

    2日      ソフトテニス研修大会
    2日から5日  男子バレー合宿
    2日から3日  女子バレー皐月杯
    4日から5日  県央交歓会        (軟式野球部)
    4日から5日  強化練習会        (女子バスケ)
    3日     佐世保遠征        (男子バスケ)


    中総体に向け大事なGW!!怪我がないようしっかり頑張りましょう!!
    もう4月も終わりですね。 本当にあっという間でした。 今回はGW期間中の試合等の日程をお知らせします。 29日    ジョギングフェスティバル (陸上部)        町卓球大会        (卓球部) 2日      ソフトテニス...
    更新日:2015年04月28日
  •  4月26日(日)つつじが丘特別養護老人ホームにて「春の文化祭」が
    開催されました。ボランティアとして1年生16名が,バザーのお手伝いを
    しました。
     また,本年度は,文化祭で本校ブラスバンド部の演奏を披露しました。

    null
    かまぼこ販売を手伝いました

    null
    わたがし販売を手伝いました。
     4月26日(日)つつじが丘特別養護老人ホームにて「春の文化祭」が 開催されました。ボランティアとして1年生16名が,バザーのお手伝いを しました。  また,本年度は,文化祭で本校ブラスバンド部の演奏を披露しました。 かまぼこ販売を手伝いまし...
    更新日:2015年04月26日
  •  4月26日(日)新魚目総合体育館において,中学生バスケットボール
    春季大会が開催されました。

      男子の部 優勝,女子の部 準優勝

    という結果でした。中総体に向けて,さらに頑張りましょう。

    null

    null

    null
     4月26日(日)新魚目総合体育館において,中学生バスケットボール 春季大会が開催されました。   男子の部 優勝,女子の部 準優勝 という結果でした。中総体に向けて,さらに頑張りましょう。
    更新日:2015年04月26日
  •  4月26日(日)有川総合体育館にて,中学生バレーボール秋季大会が
    開催されました。

     男子の部 優勝,女子の部 準優勝

    という結果でした。選手の皆さん,次は中総体本番です。
    あと1カ月,優勝めざして頑張りましょう。

    null 

    null

    null

    null
     4月26日(日)有川総合体育館にて,中学生バレーボール秋季大会が 開催されました。  男子の部 優勝,女子の部 準優勝 という結果でした。選手の皆さん,次は中総体本番です。 あと1カ月,優勝めざして頑張りましょう。  
    更新日:2015年04月26日
  • 今日は生活部が担当の生徒集会が放課後に行われました。

    今回の発表の内容は「挨拶」と「服装」についてでした。

    挨拶が元気だと学校全体の雰囲気が明るくなり、服装が整っていると心の乱れもなくなります。

    一年間しっかりと意識をして生活を行いましょう!



    今日は生活部が担当の生徒集会が放課後に行われました。 今回の発表の内容は「挨拶」と「服装」についてでした。 挨拶が元気だと学校全体の雰囲気が明るくなり、服装が整っていると心の乱れもなくなります。 一年間しっかりと意識をして生活を行いましょう...
    更新日:2015年04月21日
  • 今日から新しく一人の先生が有川中学校に来られました。
    担当教科は社会で、女子バスケットボール部の顧問になります。

    今日から新しく一人の先生が有川中学校に来られました。 担当教科は社会で、女子バスケットボール部の顧問になります。
    更新日:2015年04月20日
  •  本日,若松中学校及び若松運動公園野球場にて,軟式野球五島選手権大会
    が行われました。
     本校野球部は,1回戦 崎山中に4-1で勝利し,2回戦若松中に3-4の接戦で敗退しました。

     また,有川運動公園テニスコートにて,ケンコウ杯ソフトテニス大会が開催されました。
     1ペア準決勝まで勝ち進みましたが,準決勝で敗退し3位という結果でした。

     中総体まであと1ヶ月余り,各チーム優勝めざして,さらなる頑張りを期待しています。

    null
     本日,若松中学校及び若松運動公園野球場にて,軟式野球五島選手権大会 が行われました。  本校野球部は,1回戦 崎山中に4-1で勝利し,2回戦若松中に3-4の接戦で敗退しました。  また,有川運動公園テニスコートにて,ケンコウ杯ソフトテニス大会...
    更新日:2015年04月18日
  • 1学期の評議員認定式が行われました。
    各学級のリーダーとしての活躍に期待します。



    1学期の評議員認定式が行われました。 各学級のリーダーとしての活躍に期待します。
    更新日:2015年04月13日
  •  本日,上五島高校ブラスバンド部の演奏会が鯨賓館で行われました。
    本校ブラスバンド部も高校生に混じって演奏を披露しました。

    null

    null
     本日,上五島高校ブラスバンド部の演奏会が鯨賓館で行われました。 本校ブラスバンド部も高校生に混じって演奏を披露しました。
    更新日:2015年04月12日
  • 歓迎遠足は、雨天のため校内での実施となりました。

    生徒会オリエンテーションです。
    生徒会役員たちが、有川中学校の一日の生活の流れを劇で紹介しました。





    最後は、3年全員で新入生にエールを送りました。



    続いて、部活動紹介です。
    ブラスバンド部


    陸上部


    男子バスケ部


    女子バスケ部


    ソフトテニス部


    男子バレー部


    女子バレー部


    野球部


    卓球部


    どの部も入部希望者が殺到するようなアピールができました。


    歓迎遠足のかわりに、校内レクリエーションとして、じゃんけんピラミッドと長縄大会を行いました。










    突然の日程変更でしたが、生徒会のおかげで何とか乗り切ることができました。
    歓迎遠足は、雨天のため校内での実施となりました。 生徒会オリエンテーションです。 生徒会役員たちが、有川中学校の一日の生活の流れを劇で紹介しました。 最後は、3年全員で新入生にエールを送りました。 続いて、部活動紹介です。 ブラ...
    更新日:2015年04月08日
  • 2-1 〈切江学級〉 『Catch』



    2-2 〈深江学級〉 『Change Challenge』




    1年間このメンバーでがんばるぞー!!!

    2-1 〈切江学級〉 『Catch』 2-2 〈深江学級〉 『Change Challenge』 1年間このメンバーでがんばるぞー!!!
    更新日:2015年04月08日

  •      3年1組 住屋学級 副担:福田


         3年2組 野副学級 副担:道越


         新3年生全員集合!今年1年頑張るぞ!
         3年1組 住屋学級 副担:福田      3年2組 野副学級 副担:道越      新3年生全員集合!今年1年頑張るぞ!
    更新日:2015年04月06日
  • いよいよ新年度が始まりました。

    今日は始業式・着任式・入学式がそれぞれ行われました。

    新たな職員、学級で頑張ってまいります!



    いよいよ新年度が始まりました。 今日は始業式・着任式・入学式がそれぞれ行われました。 新たな職員、学級で頑張ってまいります!
    更新日:2015年04月06日
  • 春は出会いの季節でもあり別れの季節でもありますね・・


    卒業式で前3年生とお別れしたばかりでしたが、今度は転任されるされる先生方とのお別れでした。

    とても寂しいお別れでした。転任された先生方には新天地で活躍されることを心より期待しております。

    今年度は新たな有川中学校メンバーで昨年度以上に学校を盛り上げていけるよう頑張ってまいります!





    春は出会いの季節でもあり別れの季節でもありますね・・ 卒業式で前3年生とお別れしたばかりでしたが、今度は転任されるされる先生方とのお別れでした。 とても寂しいお別れでした。転任された先生方には新天地で活躍されることを心より期待しております。 ...
    更新日:2015年04月02日
  • 平成27年度がスタートいたしました。

    本年度も有川中学校をよろしくお願いいたします。

    今年度も有川中学校ブログでは、学校行事や地域行事、普段の学校生活においての様子や作品などの写真をアップしていきます。

    ブログ内でのコメント等もお待ちしておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
    平成27年度がスタートいたしました。 本年度も有川中学校をよろしくお願いいたします。 今年度も有川中学校ブログでは、学校行事や地域行事、普段の学校生活においての様子や作品などの写真をアップしていきます。 ブログ内でのコメント等もお待ちしており...
    更新日:2015年04月01日
  • 今日は待ちに待った合格発表の日。

    受験生は昨晩、緊張で眠れなかったのではないでしょうか。

    緊張の一瞬・・・・


    無事全員が第一志望校に合格しました。

    これまでご指導くださった皆様、誠にありがとうございました。


    3年生はこれから高校生活が待っています。充実したものになるよう頑張ってくださいね!



    今日は待ちに待った合格発表の日。 受験生は昨晩、緊張で眠れなかったのではないでしょうか。 緊張の一瞬・・・・ 無事全員が第一志望校に合格しました。 これまでご指導くださった皆様、誠にありがとうございました。 3年生はこれから高校生活が...
    更新日:2015年03月18日
  • 本日「第68回卒業証書授与式」が行われました。とても”感動的で最高の卒業式”でした。これまで関わってくださったみなさま、この場を借りて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。今後とも有川中学校をどうぞよろしくお願いいたします。
    そして卒業生のみなさん、保護者のみなさま、本当におめでとうございました。










    そして明日は高校入試の合格発表です。全員が無事志望する高校に合格しますように・・・

    本日「第68回卒業証書授与式」が行われました。とても”感動的で最高の卒業式”でした。これまで関わってくださったみなさま、この場を借りて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。今後とも有川中学校をどうぞよろしくお願いいたします。 そして卒業生の...
    更新日:2015年03月17日
  •  明日に控える卒業式の予行練習がありました。今は1・2年生が教室の装飾をしています。
     みんなにとっては予行練習でしたが、一足早く本日卒業する生徒が一人いました。彼女は進学の都合上明日の卒業式に参加できません。みんな涙涙のお別れ、いや旅立ちの日となりました。素晴らしい高校生活になることをお祈りしています。
     明日は「最高で感動的な卒業式」になるようみんなで頑張ります!!



     明日に控える卒業式の予行練習がありました。今は1・2年生が教室の装飾をしています。  みんなにとっては予行練習でしたが、一足早く本日卒業する生徒が一人いました。彼女は進学の都合上明日の卒業式に参加できません。みんな涙涙のお別れ、いや旅立ちの日と...
    更新日:2015年03月16日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2025-08   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
カテゴリー
最新記事
最新コメント
タグ

アーカイブ
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
学校ブログ一覧
各種ご案内・お申込
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
有川中学校
〒857-4211 長崎県南松浦郡新上五島町有川郷809
TEL.(0959)42-0034(代) / FAX.(0959)42-3473
みっかリンク
新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
各種ご案内
利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
Copyright © 2025 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.