box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
いじめ防止に向けて(6)
地域活動(4)
PTA活動(3)
地域行事(1)
学校だより(30)
学校だより(19)
学校紹介(10)
学校のあゆみ(1)
校 歌(1)
校 章(1)
校 訓(2)
航空写真(4)
学校行事(29)
行事予定(1)
有川中学校(1999)
お知らせ(3)
服務規律について(6)
生徒会(8)
五つの誇り(1)
生徒会からのお知らせ(3)
部活動(28)
試合・発表会(20)
部活動に係る活動方針等(2)
すべて見せます 中総体陸上大会 PartⅣ
更新日:2017年06月16日
すべて見せます 中総体陸上大会 PartⅢ
更新日:2017年06月15日
すべて見せます 中総体陸上大会 PartⅡ
更新日:2017年06月14日
11日に予定とおり実施されました標記大会につきましては、たくさんの保護者、地域の皆様に御声援いただき、ありがとうございました。お陰様をもちまして、37種目中18種目において一位を獲得し、大会記録も3名の選手が塗り替えるなどのすばらしい活躍が見られました。
選手の活躍の一端を全種目において今後掲載していきますので、ぜひご覧ください。
中総体陸上競技大会の報告
11日に予定とおり実施されました標記大会につきましては、たくさんの保護者、地域の皆様に御声援いただき、ありがとうございました。お陰様をもちまして、37種目中18種目において一位を獲得し、大会記録も3名の選手が塗り替えるなどのすばらしい活躍が見られ...
更新日:2017年06月13日
中総体陸上:いざ、出陣!
更新日:2017年06月10日
本日は学校開放日で、結団式には約50名の保護者の参観をいただき、一緒に選手を激励してくださいました。
大会は11日(日)、午前9時開会、10時競技開始です。天候が危ぶまれていますので、皆さんも一緒に、予定通り開催されることを祈っていただければ……。よろしくお願いします。
中総体陸上競技大会の選手結団式を行いました。
本日は学校開放日で、結団式には約50名の保護者の参観をいただき、一緒に選手を激励してくださいました。 大会は11日(日)、午前9時開会、10時競技開始です。天候が危ぶまれていますので、皆さんも一緒に、予定通り開催されることを祈っていただければ…...
更新日:2017年06月07日
中総体球技大会の伝達表彰が行われた30日、早速陸上競技大会に向けての練習が始まりました。選手になっていない生徒は、リーダーを中心に全校応援に取り組んでいます。その声も日に日に大きくなっています。
明日7日は、学校開放日です。5校時までは授業公開、14:55からは陸上選手の結団式が行われ、球技大会の時と同様に、選手紹介、激励メッセージ、激励演奏と共に、有志による激励応援も行われます。大会と同様に、最も有中らしさが見られるチャンスです。ぜひご来校ください。
陸上練習:応援編
中総体球技大会の伝達表彰が行われた30日、早速陸上競技大会に向けての練習が始まりました。選手になっていない生徒は、リーダーを中心に全校応援に取り組んでいます。その声も日に日に大きくなっています。 明日7日は、学校開放日です。5校時まで...
更新日:2017年06月06日
3年生は、総合的な学習の時間“勇魚(いさな)”で標記活動として、2日より3回、近隣の幼稚園・保育所等での幼児との触れ合い活動を行います。
今日はその事前指導として、有川幼稚園の小柳先生に、御講演をいただきました。
ヒューマンコミュニケーション活動
3年生は、総合的な学習の時間“勇魚(いさな)”で標記活動として、2日より3回、近隣の幼稚園・保育所等での幼児との触れ合い活動を行います。 今日はその事前指導として、有川幼稚園の小柳先生に、御講演をいただきました。
更新日:2017年05月31日
昨日は御声援ありがとうございました。良い天気過ぎて、(贅沢な悩み)屋外の応援は大変だったかと思います。そんな中、特に野球では、吹奏楽部の演奏に合わせ、御声援くださったことに感謝いたします。他の会場でも、皆さんの声が、選手を後押ししてくださり、選手も心強かったことと思います。
少し遅くなりましたが、中総体の結果をお知らせします。具体的には、今後の生徒用報告や学校だよりでお知らせします。
中総体の結果をお知らせします。
昨日は御声援ありがとうございました。良い天気過ぎて、(贅沢な悩み)屋外の応援は大変だったかと思います。そんな中、特に野球では、吹奏楽部の演奏に合わせ、御声援くださったことに感謝いたします。他の会場でも、皆さんの声が、選手を後押ししてくださり、選手...
更新日:2017年05月29日
天気は上々。本校選手団は、一部けがをしていた生徒もいましたが、大会に向けて体調も仕上がってきました。あとは「絶対に勝つ」という強い気持ちで、悔いの残らない戦いをして欲しいと願っています。保護者、地域の皆さんの御声援をよろしくお願いします。
昨日、本校は生徒・職員全員で会場準備を行いました。単なる試合会場の設営だけでなく、観客席や階段、通路、トイレの清掃、駐車場の掃除、野球場の整地・除草など全員で手分けして取り組みました。
すばらしい会場で、すべての選手が思いきって、満足のいく試合ができることを願っています。
いよいよ明日、中総体球技大会
天気は上々。本校選手団は、一部けがをしていた生徒もいましたが、大会に向けて体調も仕上がってきました。あとは「絶対に勝つ」という強い気持ちで、悔いの残らない戦いをして欲しいと願っています。保護者、地域の皆さんの御声援をよろしくお願いします。 昨...
更新日:2017年05月27日
昨日行われた結団式の中盤以降は、代表生徒の激励のことば、激励応援、激励メッセージ、激励演奏と、激励のオンパレード。選手にとっては励みになり、心強かったことと思います。
最後は全員で校歌合唱。大会当日は、ぜひとも優勝して、どの競技でも思いっきり校歌を歌いましょう。
中総体球技大会選手結団式:応援編
昨日行われた結団式の中盤以降は、代表生徒の激励のことば、激励応援、激励メッセージ、激励演奏と、激励のオンパレード。選手にとっては励みになり、心強かったことと思います。 最後は全員で校歌合唱。大会当日は、ぜひとも優勝して、どの競技でも思いっきり...
更新日:2017年05月25日
今日は学校開放日。5校時終了後、標記結団式を行いました。
各部選手団紹介の返事、主将の抱負、パフォーマンスからは、今大会への並々ならぬ決意が感じられました。体調と技能、気持ちを万全の状態に仕上げて、ぜひ、優勝を勝ち取ってほしいと思います。
大会は28日です。保護者、地域の皆様の御声援をよろしくお願いします。
中総体球技大会選手結団式を行いました。
今日は学校開放日。5校時終了後、標記結団式を行いました。 各部選手団紹介の返事、主将の抱負、パフォーマンスからは、今大会への並々ならぬ決意が感じられました。体調と技能、気持ちを万全の状態に仕上げて、ぜひ、優勝を勝ち取ってほしいと思います。 ...
更新日:2017年05月24日
5月17日(水)に、生徒総会が行われました。生徒会執行部を中心とした周到な準備により、会はスムーズに進行し、今年1年間の生徒会活動の目標や活動内容、様々な要望が審議、承認、確認されました。“創”のスローガンのもと、これまで以上の積極的な活動が期待されます。
生徒総会
5月17日(水)に、生徒総会が行われました。生徒会執行部を中心とした周到な準備により、会はスムーズに進行し、今年1年間の生徒会活動の目標や活動内容、様々な要望が審議、承認、確認されました。“創”のスローガンのもと、これまで以上の積極的な活動が期待さ...
更新日:2017年05月19日
先日は組合せをお知らせしましたが、球技以外の部活動も球技大会の応援、激励に向けて、昼休みや放課後、練習に取り組んでいます。
この成果は、24日:学校開放日の14:55から行われる『中総体球技大会結団式』の「激励応援」「激励演奏」で披露されます。
なお、結団式では、各部の決意はもちろんのこと、練習の様子など盛り込んだ応援メッセージの“上映”もあります。有中代表を激励する式です。選手で出る出ないに関係なく、授業参観も含めて、ぜひご来校くださるよう、よろしくお願いいたします。
応援練習
先日は組合せをお知らせしましたが、球技以外の部活動も球技大会の応援、激励に向けて、昼休みや放課後、練習に取り組んでいます。 この成果は、24日:学校開放日の14:55から行われる『中総体球技大会結団式』の「激励応援」「激励演奏」で披露さ...
更新日:2017年05月17日
大会は、5月28日(日)です。
中総体の組合せが決まりましたので、お知らせします、
大会は、5月28日(日)です。
更新日:2017年05月15日
今年から開催された標記イベント。ランタンで、うどん早食い競争などで、中学生も参加しました。
ゴールデンウィークが終わりました。疲れもあるかもしれませんが、ここは気持ちを切り替えて、勉強に、部活動に、全力投球といきたいものです。
五島の灯まつり
今年から開催された標記イベント。ランタンで、うどん早食い競争などで、中学生も参加しました。 ゴールデンウィークが終わりました。疲れもあるかもしれませんが、ここは気持ちを切り替えて、勉強に、部活動に、全力投球といきたいものです。
更新日:2017年05月08日
4月30日、標記演奏会が行われましたが、その第4部で、本校と上五島中、そして中五島高校の吹奏楽部が参加しての合同演奏が行われました。町内の全吹奏楽部員が集まっての演奏は、迫力満点でした。
上高定期演奏会に参加しました。
4月30日、標記演奏会が行われましたが、その第4部で、本校と上五島中、そして中五島高校の吹奏楽部が参加しての合同演奏が行われました。町内の全吹奏楽部員が集まっての演奏は、迫力満点でした。
更新日:2017年05月02日
標記大会が、4月29日に行われました。残念ながら上位進出はなりませんでしたが、中総体では今回の反省を生かして、雪辱してくれるものと期待しています。
町卓球大会
標記大会が、4月29日に行われました。残念ながら上位進出はなりませんでしたが、中総体では今回の反省を生かして、雪辱してくれるものと期待しています。
更新日:2017年05月01日
陸上部&有志:ジョギングフェスティバルで大活躍
更新日:2017年04月30日
男子は勝てそうな雰囲気はあるのですが、流れを呼び込めず、不完全燃焼的な敗戦になってしまいました。残されたチャンスは1度だけです。本番ではぜひこれまでの借りを返してもらいたいところです。
22日、23日といろいろな催しや大会がありました。保護者、地域の皆様には、御多用の中、足を運び御声援頂きましたことに、心よりお礼申し上げます。
中総体球技大会まであと1ヶ月余となりました。今後の更なる御協力をよろしくお願いします。
バスケットボール春季大会(男子) 惜しくも準優勝
男子は勝てそうな雰囲気はあるのですが、流れを呼び込めず、不完全燃焼的な敗戦になってしまいました。残されたチャンスは1度だけです。本番ではぜひこれまでの借りを返してもらいたいところです。 22日、23日といろいろな催しや大会がありました。保護...
更新日:2017年04月28日
表記大会も23日に行われ、女子は見事に優勝を飾りました。これまで以上に安定した試合展開で、中総体に向けての順調な仕上がり具合が感じられました。
バスケットボール春季大会(女子) 優勝
表記大会も23日に行われ、女子は見事に優勝を飾りました。これまで以上に安定した試合展開で、中総体に向けての順調な仕上がり具合が感じられました。
更新日:2017年04月27日
«次の記事へ
前の記事へ»
学校ブログ内検索
カレンダー
<
2025-07
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
いじめ防止に向けて(6)
地域活動(4)
PTA活動(3)
地域行事(1)
学校だより(30)
学校だより(19)
学校紹介(10)
学校のあゆみ(1)
校 歌(1)
校 章(1)
校 訓(2)
航空写真(4)
学校行事(29)
行事予定(1)
有川中学校(1999)
お知らせ(3)
服務規律について(6)
生徒会(8)
五つの誇り(1)
生徒会からのお知らせ(3)
部活動(28)
試合・発表会(20)
部活動に係る活動方針等(2)
最新記事
2025/07/15
夏だ!野外活動だ!
2025/07/13
生徒総会~伝統を守る・改革する~
2025/07/13
「平和」について考える~被爆体験講話~
2025/07/04
「働く」とは~2年生職場体験学習~その3
2025/07/03
「働く」とは~2年生職場体験学習~その2
2025/07/03
「働く」とは~2年生職場体験学習~その1
2025/07/03
ふるさと有川についてさらに知る~3年防災マップづくり~
2025/06/26
表彰式~熱い夏に向けてぎばれ!~
2025/06/23
実りの夏?!
2025/06/20
心を見つめる~特別の教科・道徳 授業参観~
最新コメント
[2013/09/19]
生徒諸君のたくましい姿に感激しました!送り出した子どもた...
タグ
アーカイブ
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 01月
2008年 12月
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ログインID:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、
デジサート社
のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
有川中学校
トップ
ホ-ム