長崎県五島列島 新上五島町 有川中学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
  • 本日3学期の評議員任命式がありました。
    3学期はこのメンバーが中心となって学級の運営を行います。
    1・2年生は進級に向けた、3年生は卒業、進学に向けた大事な学期です。評議員を中心にしっかりがんばってもらいたいと思います。

    またインフルエンザが流行しているようです。来週からは私立高校入試も始まります。予防をしっかりしましょう。

    null
    本日3学期の評議員任命式がありました。 3学期はこのメンバーが中心となって学級の運営を行います。 1・2年生は進級に向けた、3年生は卒業、進学に向けた大事な学期です。評議員を中心にしっかりがんばってもらいたいと思います。 またインフルエンザが流行し...
    更新日:2015年01月09日
  •  いよいよ第3学期が始まりました。冬休みはインフルエンザに
    罹患した人もいましたが,全生徒,大きな事故もなく3学期を迎
    えられたことを非常にうれしく思います。

     まとめの学期,次年度に繋ぐ学期である3学期。「活気に
    満ちた,明るい学校」をめざし,全生徒・職員一丸となって頑張
    ります。保護者,地域の皆様,御協力と御支援をよろしくお願い
    します。

    null
    各学年代表の発表

    null
    各学年代表の発表

    null
    生徒会役員任命式 新生徒会会長です。よろしくお願いします。

     いよいよ第3学期が始まりました。冬休みはインフルエンザに 罹患した人もいましたが,全生徒,大きな事故もなく3学期を迎 えられたことを非常にうれしく思います。  まとめの学期,次年度に繋ぐ学期である3学期。「活気に 満ちた,明るい学校」をめざし...
    更新日:2015年01月08日
  •  新年明けましておめでとうございます。

     昨年中は,本校教育活動に対しまして,御支援とご協力を
    賜り,誠にありがとうございました。
     本年もよろしくお願い申し上げます。

      平成27年 元日
              新上五島町立有川中学校

    null

    null

    null
     新年明けましておめでとうございます。  昨年中は,本校教育活動に対しまして,御支援とご協力を 賜り,誠にありがとうございました。  本年もよろしくお願い申し上げます。   平成27年 元日           新上五島町立有川中学校
    更新日:2015年01月01日
  •  今日は各新人大会、スペリングコンテストがありました。スペリングコンテストで優勝した3年1組は学級平均点が96.0点でした。とても素晴らしいですね!準優勝は3年2組で学級平均点が95.5でした。こちらも素晴らしいですね!1年生、2年生は次回3年生に勝てるように頑張りましょう。

     生徒集会は現執行部が担当である最後の集会でした。今回はじゃんけんピラミッドというレクリエーションをしました。先生達も参加し、とても盛り上がりました。執行部おつかれさまでしたー!!新執行部は現執行部に負けないように頑張ってください。

    null null  null null  
     今日は各新人大会、スペリングコンテストがありました。スペリングコンテストで優勝した3年1組は学級平均点が96.0点でした。とても素晴らしいですね!準優勝は3年2組で学級平均点が95.5でした。こちらも素晴らしいですね!1年生、2年生は次回3年生に勝てる...
    更新日:2014年12月16日
  •  昨日,12日(金)1年1組において,食育の授業を実施しました。
    「日本の伝統文化である”箸”について知ろう」という題材で,学習しました。
     箸の歴史,箸のマナー(やってはいけない箸の使い方),正しい箸の
    持ち方について学習しました。最後に,グループで豆つかみ競走をしました。正しい箸の持ち方ができている生徒は,上手に豆をつかんでいました。

    null

    null
     昨日,12日(金)1年1組において,食育の授業を実施しました。 「日本の伝統文化である”箸”について知ろう」という題材で,学習しました。  箸の歴史,箸のマナー(やってはいけない箸の使い方),正しい箸の 持ち方について学習しました。最後に,グループ...
    更新日:2014年12月13日
  •  昨日,10日(水),3年2組で栄養教諭をT2に迎えて「自分の成長に
    あったお弁当を考えよう」という題材で,食育の授業を行いました。
     高校は学校給食がなく,弁当を持って行くことになります。そこで,
    栄養のバランスを考えた弁当づくりを,料理の絵が描かれたカードを
    使って考えていきました。
     自分の成長にあった栄養や食事の取り方を考え,実生活に生かせる
    ようになって欲しいと思います。

    null

    null
     昨日,10日(水),3年2組で栄養教諭をT2に迎えて「自分の成長に あったお弁当を考えよう」という題材で,食育の授業を行いました。  高校は学校給食がなく,弁当を持って行くことになります。そこで, 栄養のバランスを考えた弁当づくりを,料理の絵が描か...
    更新日:2014年12月11日
  • 今日6校時に,生徒会役員改選立会演説会及び選挙が行われました。先週から立候補者は選挙活動を行ってきて、本日投票が行われました。いよいよ明日来年度の会長、副会長が決定します!果たしてだれが選ばれるのでしょうか。

    null

    null
    今日6校時に,生徒会役員改選立会演説会及び選挙が行われました。先週から立候補者は選挙活動を行ってきて、本日投票が行われました。いよいよ明日来年度の会長、副会長が決定します!果たしてだれが選ばれるのでしょうか。
    更新日:2014年12月09日
  • 3年生を対象に薬物乱用防止教室がありました。
    誘われたときの対処法や、薬物、たばこなどの危険性について学習しました。
    薬物は「ダメ!ゼッタイ!」
    null
    3年生を対象に薬物乱用防止教室がありました。 誘われたときの対処法や、薬物、たばこなどの危険性について学習しました。 薬物は「ダメ!ゼッタイ!」
    更新日:2014年12月08日
  •  本日,有川総合体育館において,新上五島町バレーボール新人大会が
    行われました。
     男子 優勝,女子 準優勝という結果でした。
     男女とも,1月31日(土),2月1日(日)佐世保市で開催される
    県大会に出場となります。
     県大会もがんばれ!

    null

    null

    null

    null
     本日,有川総合体育館において,新上五島町バレーボール新人大会が 行われました。  男子 優勝,女子 準優勝という結果でした。  男女とも,1月31日(土),2月1日(日)佐世保市で開催される 県大会に出場となります。  県大会もがんばれ! ...
    更新日:2014年12月07日
  •  新上五島町バスケットボール新人大会が,新魚目総合体育館で行われました。女子チームは,決勝で第4クウォータで大逆転し,見事に優勝を果たしました。おめでとう!
     
     女子の部 優勝 
     男子の部 準優勝

    null

    null

    null
     新上五島町バスケットボール新人大会が,新魚目総合体育館で行われました。女子チームは,決勝で第4クウォータで大逆転し,見事に優勝を果たしました。おめでとう!    女子の部 優勝   男子の部 準優勝
    更新日:2014年12月06日
  •  新上五島町中学校卓球新人大会が,上五島中学校において,
    開催されました。結果は,以下の通りです。優勝した男子
    卓球部のみなさん おめでとう。

     男子団体 優勝
     男子個人 優 勝 
          準優勝 
          第3位 

    null

    null
     新上五島町中学校卓球新人大会が,上五島中学校において, 開催されました。結果は,以下の通りです。優勝した男子 卓球部のみなさん おめでとう。  男子団体 優勝  男子個人 優 勝        準優勝        第3位 
    更新日:2014年12月06日
  •  2学期に学習してきた地元有川(新上五島町)の良さについて学習する「郷土を学ぼう」の発表会が行われました。
     自分達が興味をもった郷土の良さについて、調べてきた成果をしっかりと発表することができました。


         「方言」グループ

         「海産物」グループ

         「塩」グループ

     自分達のグループ以外の発表に興味津々です。

    今回の学習で郷土の良さをしり、島を離れたときにしっかり上五島の良さについて伝えてほしいと思います。
     2学期に学習してきた地元有川(新上五島町)の良さについて学習する「郷土を学ぼう」の発表会が行われました。  自分達が興味をもった郷土の良さについて、調べてきた成果をしっかりと発表することができました。      「方言」グループ      ...
    更新日:2014年12月05日
  •  本日6校時に、人権集会を行いました。
    人権集会に向けて、生活部を中心とした人権集会実行委員が、毎日練習してきた成果を発表しました。
     「人権。それは、人が生まれながらにして持つ、自由で平等な権利。」今日の学習を通して、人権意識を高め、いじめのない学校を作っていってほしいと思います。


      人権集会実行委員による群読

      「シロとハリ」の絵本の朗読

      全校生徒で「語りあおう」の合唱

      生徒会による人権宣言文の発表
     本日6校時に、人権集会を行いました。 人権集会に向けて、生活部を中心とした人権集会実行委員が、毎日練習してきた成果を発表しました。  「人権。それは、人が生まれながらにして持つ、自由で平等な権利。」今日の学習を通して、人権意識を高め、いじめのな...
    更新日:2014年12月05日
  •  8日(月)に校内スペリングコンテストが行われます。
    学級あげての取組で,昼休み・放課後にもスペコンの練習を
    行っています。下の写真は,昼休みのようすです。
    各学級,全員満点目指してがんばれ!

    null

    null
     8日(月)に校内スペリングコンテストが行われます。 学級あげての取組で,昼休み・放課後にもスペコンの練習を 行っています。下の写真は,昼休みのようすです。 各学級,全員満点目指してがんばれ!
    更新日:2014年12月04日
  •  12月2日(火)より,本校へ新上五島町中学校文化連盟巡回作品展作品が
    展示されています。町内の各中学校の書と絵画各3点づつ,各中学校で
    順番に展示されました。

       

       




     12月2日(火)より,本校へ新上五島町中学校文化連盟巡回作品展作品が 展示されています。町内の各中学校の書と絵画各3点づつ,各中学校で 順番に展示されました。        
    更新日:2014年12月04日
  •  生徒会役員改選に伴う,選挙運動が始まりました。
    校門で,あいさつ運動に参加し,登校する生徒にアピールを
    行いました。

    null

    null


     
     生徒会役員改選に伴う,選挙運動が始まりました。 校門で,あいさつ運動に参加し,登校する生徒にアピールを 行いました。  
    更新日:2014年12月02日
  •  11月29日(土) 野球部は五島市で開催された「つばめ野球教室」
    に参加しました。
     また,昨日は男子バレー部は佐世保市で市内の中学校との練習試合,女子は,五島市で市内の中学校との練習試合へ行っていました。バレー部は,12月7日の町新人大会へ向け頑張っています。

    null

    null
     11月29日(土) 野球部は五島市で開催された「つばめ野球教室」 に参加しました。  また,昨日は男子バレー部は佐世保市で市内の中学校との練習試合,女子は,五島市で市内の中学校との練習試合へ行っていました。バレー部は,12月7日の町新人大会へ向け頑張っ...
    更新日:2014年11月30日
  •  本日は,平成27年の生徒会の会長・副会長を決める生徒会役員の
    立候補者の締め切り日でした。
     選挙管理委員より,タスキとポスター用画用紙を受け取り,選挙
    運動の説明を受けました。会長候補・副会長候補合わせて8名の立
    候でした。
     12月2日(火)より選挙運動があり,12月9日(火)に立会
    演説会及び投票が行われます。

    null

    null


     本日は,平成27年の生徒会の会長・副会長を決める生徒会役員の 立候補者の締め切り日でした。  選挙管理委員より,タスキとポスター用画用紙を受け取り,選挙 運動の説明を受けました。会長候補・副会長候補合わせて8名の立 候でした。  12月2日(火...
    更新日:2014年11月28日
  •  本日,卒業アルバム用の個人写真,集合写真の撮影を行いました。
    個人写真では,大勢の生徒が,緊張しすぎて何枚も撮られていました。
    「3年生の卒業の日が,近づいてきているのだな」と感じた日でした。

    null

    null






     本日,卒業アルバム用の個人写真,集合写真の撮影を行いました。 個人写真では,大勢の生徒が,緊張しすぎて何枚も撮られていました。 「3年生の卒業の日が,近づいてきているのだな」と感じた日でした。
    更新日:2014年11月27日
  •  1日(月) 誇りの日 
     2日(火) 町中文連巡回作品展~8日
     5日(金) 学校開放日 人権集会 学年学級PTA
     6日(土) バスケットボール新人大会(新魚目総合体育館)
            卓球新人大会(上五島中学校)
     7日(日) バレーボール新人大会(有川総合体育館)
     8日(月) 薬物乱用防止教室
            校内スペリングコンテスト
            学びの日(ノー部活DAY)
     9日(火) 生徒会役員改選(立会演説会・投票)
    10日(水) 人権の日
    11日(木) 専門委員会評議会
    15日(月) 学びの日(ノー部活DAY)
            年末の交通安全県民運動~24日
    16日(火) 生徒集会
    21日(日) 町駅伝フェスティバル
            鬼岳マラソン
    24日(水) 終業式
     1日(月) 誇りの日   2日(火) 町中文連巡回作品展~8日  5日(金) 学校開放日 人権集会 学年学級PTA  6日(土) バスケットボール新人大会(新魚目総合体育館)         卓球新人大会(上五島中学校)  7日(日) バレーボール新人大会...
    更新日:2014年11月26日
  • 本日,表彰伝達式と学習部担当の生徒集会がありました。
    野球新人戦大会、龍馬ゆかりのマラソン大会、税の作文、珠算の表彰でした。入賞した生徒のみなさん おめでとう!!

    生徒集会では、授業における学習規律などの話をしてくれました。あらためて気を引き締めて授業に臨んでほしいものです。学習部はありがとうございました。
    null null

    null null
    本日,表彰伝達式と学習部担当の生徒集会がありました。 野球新人戦大会、龍馬ゆかりのマラソン大会、税の作文、珠算の表彰でした。入賞した生徒のみなさん おめでとう!! 生徒集会では、授業における学習規律などの話をしてくれました。あらためて気を引き締...
    更新日:2014年11月25日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2025-07   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー
最新記事
最新コメント
タグ

アーカイブ
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 01月
2008年 12月
学校ブログ一覧
各種ご案内・お申込
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
有川中学校
〒857-4211 長崎県南松浦郡新上五島町有川郷809
TEL.(0959)42-0034(代) / FAX.(0959)42-3473
みっかリンク
新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
各種ご案内
利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
Copyright © 2025 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.