box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
いじめ防止に向けて(1)
学校だより(982)
お知らせ(1)
学校歳時記(391)
学校紹介(7)
学校のあゆみ(1)
学校周辺地図(1)
学校長挨拶(1)
幼保・小連携推進事業(2)
校 歌(1)
校 章(1)
有川小学校(164)
学校風景(164)
服務規律について(1)
ホーム
2021年10月の記事一覧
いよいよ、というかあっという間に修学旅行最終日。
雲仙は、さすがに涼しいというか、夜は肌寒かったです。
でも、昨日は、男子はほぼ9時半頃寝ていた、ということで、けっこう元気を取り戻していました。
朝食のいただきますの挨拶もかなりテンション高いものでした。
子供たち、恐るべし・・・。
ホテルの方に感謝のあいさつを済ませて、また、添乗員さん、ガイドさん、運転手さんに今日もよろしくお願いします
とあいさつをして、いざ佐世保に向けて出発。雲仙から佐世保・・・、けっこうな強行軍でした。
海きららに割とギリギリについて、見学は後回しにして、イルカショーから。有川中学校も来ていました。
イルカのジャンプの水しぶきを受けたりしながら楽しい時間を過ごしました。
その後見学。そして最後のお買い物。この時が一番生き生きしていたとは、私は言いません(^_^;)。
お昼はお弁当。パールシーリゾートの公園で食べました。日射しは、おととい、昨日と比べていくらか和らいで、
風も少しだけあり、そのまま昼寝をしたら、夕方までいけそうないい天気でした。
ここでも、いただきます、の前に「ちょっと待ったー」があり、男子が全員、前に出て、担任への感謝の言葉を照れながらも一生懸命言っていました。
サプライズ大好きなイケイケの子供たち。毎日ワクワクドキドキがあるのって、すてきです。
その2に続く。
フェリーの中で、このブログアップしています。酔いそー(T_T)
修学旅行 3日目(最終日) その1
いよいよ、というかあっという間に修学旅行最終日。 雲仙は、さすがに涼しいというか、夜は肌寒かったです。 でも、昨日は、男子はほぼ9時半頃寝ていた、ということで、けっこう元気を取り戻していました。 朝食のいただきますの挨拶もかなりテンション高いものでし...
更新日:2021年10月08日
≪前の日
|
次の日≫
学校ブログ内検索
カレンダー
<
2021-10
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
いじめ防止に向けて(1)
学校だより(982)
お知らせ(1)
学校歳時記(391)
学校紹介(7)
学校のあゆみ(1)
学校周辺地図(1)
学校長挨拶(1)
幼保・小連携推進事業(2)
校 歌(1)
校 章(1)
有川小学校(164)
学校風景(164)
服務規律について(1)
最新記事
2025/05/18
笑顔 心をひとつに最後まで 運動会
2025/05/15
運動会最後の練習 会場設営
2025/05/13
運動会予行練習
2025/05/12
運動会まで1週間!
2025/05/02
連休前の追い込み
2025/05/01
命を守る 交通安全教室
2025/04/30
運動会 応援練習
2025/04/28
授業参観 PTA総会
2025/04/25
先輩の案内で学校探検
2025/04/22
月曜日 学習の様子
最新コメント
タグ
アーカイブ
←[前の日]
[次の日]→
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ログインID:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、
デジサート社
のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
有川小学校
トップ
ホ-ム