box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
いじめ防止に向けて(1)
学校だより(972)
お知らせ(1)
学校歳時記(391)
学校紹介(7)
学校のあゆみ(1)
学校周辺地図(1)
学校長挨拶(1)
幼保・小連携推進事業(2)
校 歌(1)
校 章(1)
有川小学校(164)
学校風景(164)
服務規律について(1)
ホーム
2022年01月の記事一覧
1月19日(水)、今日から、ランランタイムのスタートです。
なんか楽しそうですが、イヤイヤ、そうでもありません。
低学年は3分間、それ以上は5分間、ひたすら走ろうというものです。
タイトルは、「寒さに負けるな」ですが、今日は、とてもいい天気。朝は冷えましたが、
昼の時間は、日射しもあり、気温も上がり、心地いい日和でした。
2月9日までの短期集中で、取り組みます。
コロナ対策のために、間隔を開ける、しゃべらない、終わった後のうがい、手指消毒等を徹底します。
ランランタイムスタート!!寒さに負けるな!!
1月19日(水)、今日から、ランランタイムのスタートです。 なんか楽しそうですが、イヤイヤ、そうでもありません。 低学年は3分間、それ以上は5分間、ひたすら走ろうというものです。 タイトルは、「寒さに負けるな」ですが、今日は、とてもいい天気。朝は...
更新日:2022年01月19日
1月17日(月)、小学校の運動場で、園児が走り回っています。
何ごとかとみていると、たこあげです。
あいにく、風がなく、頑張って走り回って、上げざるを得ない感じでした。
「たこあげしようとしたら、風がない」・・・あるあるですよね。
「園長先生、上手だから、お願いしなさい」と先生たちから悪魔の声・・・。
頑張って10mくらいまで上げましたが、それ以上上がりません。
園長の信頼もだだ下がり・・・。
それでもめげずに子どもたちは、どうにかしようと走り回っていました。
有幼だより たこあげ
1月17日(月)、小学校の運動場で、園児が走り回っています。 何ごとかとみていると、たこあげです。 あいにく、風がなく、頑張って走り回って、上げざるを得ない感じでした。 「たこあげしようとしたら、風がない」・・・あるあるですよね。 「園長先生、上手...
更新日:2022年01月19日
≪前の日
|
次の日≫
学校ブログ内検索
カレンダー
<
2022-01
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
いじめ防止に向けて(1)
学校だより(972)
お知らせ(1)
学校歳時記(391)
学校紹介(7)
学校のあゆみ(1)
学校周辺地図(1)
学校長挨拶(1)
幼保・小連携推進事業(2)
校 歌(1)
校 章(1)
有川小学校(164)
学校風景(164)
服務規律について(1)
最新記事
2025/04/16
一歩一歩。日々の積み重ね
2025/04/11
1年生も。学習スタート!
2025/04/10
学習もスタート!
2025/04/09
ピカピカの入学式 大すきいっぱい有小っ子
2025/04/07
新年度スタート 着任式 始業式
2025/03/25
令和6年度 修了式 離任式
2025/03/22
春陽の下で 今年度最後の昼休み
2025/03/21
有川小学校第78回 卒業証書授与式
2025/03/17
今年度最後の蛤浜清掃!
2025/03/15
6年生最後の昼休み
最新コメント
タグ
アーカイブ
←[前の日]
[次の日]→
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ログインID:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、
デジサート社
のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
有川小学校
トップ
ホ-ム