長崎県五島列島 新上五島町 有川小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2022年06月の記事一覧
  •  6年生は顕微鏡を使って、葉の気孔の観察をしていました。デジカメでも撮影することができました。5年生は、総合的な学習でSDGsについてタブレットを使ってまとめていました。1・2年生にもわかるようにまとめることをゴールの姿として取り組んでいました。そのほか紹介します。

    3年生です。今にも飛び出してきそうな楽しい絵がそろいました。進んで絵の解説をしてくれました。

    SDGsについてまとめる5年生です。上手にまとめることができるのか真剣そのものです。

    6年生です。顕微鏡で見る世界は、興味津々といった感じです。

     

    <おまけコーナー>

    2年生は朝から学級園で収穫した見事に実ったキュウリを見せてくれました。4年生は、元気にクリーンセンターへ出発しました。

     

    <幼稚園コーナー>

    幼稚園では、中学生が職場体験学習で園児たちと楽しい時間を過ごしていました。先生方も心強いことでしょう。将来は先生になって上五島に戻ってきてほしいです。

     6年生は顕微鏡を使って、葉の気孔の観察をしていました。デジカメでも撮影することができました。5年生は、総合的な学習でSDGsについてタブレットを使ってまとめていました。1・2年生にもわかるようにまとめることをゴールの姿として取り組んでいました。...
    更新日:2022年06月29日
  •  早いもので6月も最後の週となりました。子供たちにとっては、どんな思いで夏休みを迎えようとしているのでしょうか?そんな1日の授業の様子を紹介します。1年生は、タブレットの持ち運びの仕方、使い方についての確認をしていました。とてもおりこうさんでした。

    <幼稚園コーナー>

     28日(火)幼稚園では、誕生会を行っておりました。6月生まれの5名を、2階多目的ホールに集まってお祝いしていました。和やかに温かい雰囲気の会になっていました。

    お誕生日おめでとうございました!

     早いもので6月も最後の週となりました。子供たちにとっては、どんな思いで夏休みを迎えようとしているのでしょうか?そんな1日の授業の様子を紹介します。1年生は、タブレットの持ち運びの仕方、使い方についての確認をしていました。とてもおりこうさんでした...
    更新日:2022年06月28日
  •  雨の日の昼休みの様子を紹介します。2年生は、担任の先生とジェスターゲームを楽しんでいました。お題は「アンパンマン」。回答者が正解すると、みんな一斉に大喜びする2年生でした。

     昨日23日の昼休みの様子です。生き物大好きな子供たちです。

     おまけです。糸のこを使って作品を作っていました。Eライブラリーを使った学習や3美の約束を呼びかける写真をどうぞ。

     雨の日の昼休みの様子を紹介します。2年生は、担任の先生とジェスターゲームを楽しんでいました。お題は「アンパンマン」。回答者が正解すると、みんな一斉に大喜びする2年生でした。  昨日23日の昼休みの様子です。生き物大好きな子供たちです。 ...
    更新日:2022年06月24日
  •  教育週間中の昨日22日、オンラインによるメディア研修会を予定どおり実施しました。NTTの方お二人に低学年と高学年に分かれて専門的な知識を教えてもらい、インターネットを使ううえでの注意点を知ることができました。ありがとうございました。そんな様子を紹介します。

    1年生の体育です。でんでん虫の背中のようなコースを駆け回ったり、ジャンケンポンゲームをしたりして盛り上がっていました。みんな仲良しです。

     

    <学校園・学級園>

    子供たちが毎日楽しそうにお世話する学校菜園。一気にぐんぐん大きくなっています。そんな様子をどうぞ。

    雨の日、カニさんもうれしそうです。

     

     教育週間中の昨日22日、オンラインによるメディア研修会を予定どおり実施しました。NTTの方お二人に低学年と高学年に分かれて専門的な知識を教えてもらい、インターネットを使ううえでの注意点を知ることができました。ありがとうございました。そんな様子を...
    更新日:2022年06月23日
  •  雨の1日となりました。本格的な梅雨の始まりです。雨の日の過ごし方を学びながら、学習にも集中して取り組みます。3校時の様子を紹介します。

    2年生は生活科です。生き物を飼うための準備について考えていました。「おー!」と感嘆の声があがるような意見が飛び交っていました。とても楽しそうに話し合っていました。

    5年生は社会。グループ活動でまとめたことを、タブレットを使って意見交換していました。

    3年生は書写です。「土」という字を姿勢良く、丁寧に書き上げていました。

    4年生は図工です。準備された折り紙を上手に切り取っていました。何ができるのか楽しみです。

    1年生は算数です。黙々と問題に取り組んだり、先生に丸付けしてもらったり、静かに集中して学習する姿がありました。

    6年生は国語のテストの時間でした。黙々と取り組んでいました。今回は写真はございません。次回をお楽しみに!

     雨の1日となりました。本格的な梅雨の始まりです。雨の日の過ごし方を学びながら、学習にも集中して取り組みます。3校時の様子を紹介します。 2年生は生活科です。生き物を飼うための準備について考えていました。「おー!」と感嘆の声があがるような意見が飛...
    更新日:2022年06月21日
  •  2年生が生活科で大川ほたるの里へ行きました。大川のきれいな水に入り、タニシやえび、小魚などをとりながら、自然のよさ、ふるさと有川のよさを堪能しました。笑顔があふれる時間となりました。そんな様子から紹介します。

    <PTA研修部による読み語り>

    6年生教室では、PTA研修部による読み語りが行われていました。3冊の絵本に耳を傾ける子どもたちでした。「あなたがおとなになったとき」「大きくなったらきみはなんになる?」「小さな町のものがたり」の3冊でした。6年生のみなさんは、どのように感じたでしょうか。

    <1年生の図工>

    1年生が楽しそうに図工に取り組んでいました。できた作品を誇らしげに見せてくれる1年生のみなさんでした。

     

    <朝の様子です>

    5年生は100マス計算にチャレンジ中でした。みんな笑顔で登校です。

     2年生が生活科で大川ほたるの里へ行きました。大川のきれいな水に入り、タニシやえび、小魚などをとりながら、自然のよさ、ふるさと有川のよさを堪能しました。笑顔があふれる時間となりました。そんな様子から紹介します。 <PTA研修部...
    更新日:2022年06月16日
  •  昨日、今年度最初の研究授業が3年生のクラスで実施されました。集中して意欲的に学ぶ3年生に喜びを感じました。グループでの話合いにも積極的に参加し、考えを深めていました。5年生は今日、幼稚園との交流を行いました。読み聞かせや宝探しをして交流を深めたそうです。そんな様子を紹介します。

    やり遂げた満足感、充実感から自ら進んでワークシートを見せてくれました。

    <朝の様子です。>

    <5年生と幼稚園年長さんとの交流>

    今日は、幼稚園の2階ホールで絵本の読み聞かせや宝探しをして交流しました。写真は終了間際のものになってしまいました。

    <感謝!>

    厚生部の皆さんにエアコンフィルターの掃除をしていただきました。ありがとうございました。許可を得て、少しだけ紹介いたします。

     昨日、今年度最初の研究授業が3年生のクラスで実施されました。集中して意欲的に学ぶ3年生に喜びを感じました。グループでの話合いにも積極的に参加し、考えを深めていました。5年生は今日、幼稚園との交流を行いました。読み聞かせや宝探しをして交流を深めた...
    更新日:2022年06月15日
  •  大雨警報(土砂災害)(※警戒レベル3相当)を想定して、引き渡し訓練を実施しました。14:40訓練開始を通知し、15:10過ぎには車による引き渡しを終えることができるペースで進めることができました。大きな混雑もなく進めることができたことに感謝いたします。ありがとうございました。子供たちも真剣に取り組み、スキルと意識を高めることができたことと思います。ご理解とご協力、誠にありがとうございました。そんな様子を紹介します。

     朝の様子です。朝日を背中にハイポーズ。1日のスタートです。

     昼休みと掃除です。今日はあまり撮影できませんでしたが、みんな元気に遊び、掃除していました。

     <幼稚園コーナー>

    2週間の実習を無事に終え、来週からは大学にもどり次のステップへ向けて勉強が始まります。先生方や子供たちに恵まれて、貴重な時間を過ごすことができました。お疲れさま。そして、夢に向かってがんばってください。

     

     大雨警報(土砂災害)(※警戒レベル3相当)を想定して、引き渡し訓練を実施しました。14:40訓練開始を通知し、15:10過ぎには車による引き渡しを終えることができるペースで進めることができました。大きな混雑もなく進めることができたことに感謝いたし...
    更新日:2022年06月10日
  •  8月9日の平和集会へ向けて、平和の祈りを込めて千羽鶴を折りました。縦割り班のメンバーで協力して行いました。教え合いながらの活動は、心に響くものがありました。6校時はクラブ活動です。つりクラブだけは様子をお伝えできませんが、明日、釣果を聞きたいと思います。一心に折り鶴に取り組む様子とクラブ活動の様子を紹介します。

    クラブ活動です。家庭科クラブはクレープ作りです。おいしいクレープいただきました。イラストクラブはプラ板づくりです。思い思いのイラストをプラ板にしていました。世界に一つだけのプラ板、最高ですね。パソコンクラブは、タブレット操作。いろいろな技を教えてもらう子供たちは真剣そのものでした。理科クラブはべっこう飴作りです。できあがったときの喜びの表情が印象的でした。スポーツ・ゲームクラブは体育館でみんなでなかよく楽しく遊んでいました。ハンカチ落とし、なつかしい遊びです。

     8月9日の平和集会へ向けて、平和の祈りを込めて千羽鶴を折りました。縦割り班のメンバーで協力して行いました。教え合いながらの活動は、心に響くものがありました。6校時はクラブ活動です。つりクラブだけは様子をお伝えできませんが、明日、釣果を聞きたいと...
    更新日:2022年06月09日
  •  朝のさわやかな日差しを浴びながら、元気に登校する子供たちです。子供たちに誘われて学級園に行って見ると、なんと、キュウリが何ものかに食べられているではありませんか。皮だけ残して、きれいに食べられたキュウリを分析してみると、鳥の仕業ではないかという結論に。イノシシでないことははっきりしましたが、これからどんな対策が必要になるのか。これから実をつける甘くておいしいトウモロコシは大丈夫か? お芋は? そんな様子を紹介します。

     <フッ化物洗口の様子>

    フッ化物洗口をする2年生を紹介します。事前に準備をしておいた洗口液をカップに入れ、30秒間のぶくぶくうがいです。歯の健康は大事です。1年生も上手にできるようになりました。

    <6年生図工の時間>

    楽しそうなリズムで響くかなづちの音。図工室に行ってみると、6年生がいろんな創造を巡らしながら作品づくりに挑戦していました。イメージどおりの形になっていく人、悪戦苦闘する人、それぞれに楽しそうに活動していました。完成が楽しみですね。

     

     

     朝のさわやかな日差しを浴びながら、元気に登校する子供たちです。子供たちに誘われて学級園に行って見ると、なんと、キュウリが何ものかに食べられているではありませんか。皮だけ残して、きれいに食べられたキュウリを分析してみると、鳥の仕業ではないかという...
    更新日:2022年06月08日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2022-06   >
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    ←[前の月] [次の月]→
    2024年 11月
    2024年 10月
    2024年 09月
    2024年 08月
    2024年 07月
    2024年 06月
    2024年 05月
    2024年 04月
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 11月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 08月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 09月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2014年 06月
    2007年 02月
    2007年 01月
    2006年 12月
    200年 11月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    有川小学校
    〒857-4211 長崎県南松浦郡新上五島町有川郷1719-2
    TEL.(0959)42-0011(代) / FAX.(0959)42-0332
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.