長崎県五島列島 新上五島町 有川小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2023年02月の記事一覧
  •  第3回タイピング大会は、有小タイムで行いました。前回までは昼休みに自主参加で行う大会でしたが、今回から全員参加

    の大会に形を変えて行いました。大会そのものが有小恒例の大会として軌道に乗り始めたことを実感する大会となりました。

     みんなで取り組むことをとおして、一人一人のスキルアップに大いにつながると思いました。そんな様子を紹介します。

     

     どこまでも青く澄み切った空の下、元気いっぱいに遊ぶ子供たちでした。1枚目と3枚目は、昔懐かし遊びに夢中の

    子供たちでした。なわとびもみんな上手になりました。日々の努力のたまものです。

     最後の2枚は、にわとりの「かく」と語り合う園児2人です。何を話しているのでしょうか。いい感じの写真になりました。

     第3回タイピング大会は、有小タイムで行いました。前回までは昼休みに自主参加で行う大会でしたが、今回から全員参加 の大会に形を変えて行いました。大会そのものが有小恒例の大会として軌道に乗り始めたことを実感する大会となりました。  みんなで取り組む...
    更新日:2023年02月27日
  •  12月から少しずつ準備を進めてきた4年生の2分の1成人式が、21日のこの日実施されました。成人年齢が18歳に引き

    下げられ、実際は2分の1成人式ではなくなったのかもしれませんが、10歳という2桁の年齢になるこの大切な時期に節目を

    つくることは、非常に大切なことだと思います。厳かな雰囲気のもと、証書授与を受ける子供たちの引き締まった表情が印象的

    でした。そんな様子から紹介します。

     

     3年生の授業参加の様子です。

    隣の教室で静かにまつ妹さん姉妹でした。(^_-)-☆

     

     12月から少しずつ準備を進めてきた4年生の2分の1成人式が、21日のこの日実施されました。成人年齢が18歳に引き 下げられ、実際は2分の1成人式ではなくなったのかもしれませんが、10歳という2桁の年齢になるこの大切な時期に節目を つくることは、...
    更新日:2023年02月22日
  •  今週は、今学期最後の授業参観・懇談会の週です。高学年をかわきりに、明日が中学年、24日(金)が

    低学年と続きます。学年独自の発表が用意されていて楽しみです。高学年の様子から紹介します。

     次は、5年生の授業参観の様子です。調べたことを一人一人ががんばって発表していました。

     

     次は6年生の持久走記録会です。7分間で7周を目標にして走るそうです。なかなか果敢に攻める走りがみられそうです。

     

     

     本日最後は、PTA1年生による朝のあいさつ運動でした。冷たい風が吹く中、元気にあいさつする1年生のみなさんでした。

     今週は、今学期最後の授業参観・懇談会の週です。高学年をかわきりに、明日が中学年、24日(金)が 低学年と続きます。学年独自の発表が用意されていて楽しみです。高学年の様子から紹介します。  次は、5年生の授業参観の様子です。調べたことを一...
    更新日:2023年02月20日
  •  やる気満々の1年生が、今日は持久走記録会に挑戦しました。スタートから全力疾走の1年生、3分間で

    何周走ることができたでしょうか。今夜の食卓の話題にしてみてください。そんな様子から紹介します。

     

     4年生は、2分の1成人式に向けて、感謝の気持ちを伝える歌に力を入れています。今日は、本番前の最後の本格練習でした。

    当日へ向けて、気力も体力も備えていなければ、本物の気持ちは伝わりませんね。がんばりましょう4年生(^_-)-☆

     

     卒業を前にした6年生は、仲良くドッジビーをして遊んでいました。昼休みの様子と併せて紹介します。

     

     本日最後は、ALTの先生が4年生の教室で給食をいただいている様子です。どこにおられるかわかりますか。

     ちなみに最後の写真は、きれいに食べた給食を褒めてもらっているところです。

     やる気満々の1年生が、今日は持久走記録会に挑戦しました。スタートから全力疾走の1年生、3分間で 何周走ることができたでしょうか。今夜の食卓の話題にしてみてください。そんな様子から紹介します。    4年生は、2分の1成人式...
    更新日:2023年02月17日
  •  今日は1年生の教室におじゃましました。「箱と箱を組み合わせて」という図工の授業でした。

    子供たちは、創造力をフルに発揮しながら、思い思いの作品を作り上げていました。生き生きとした

    表情に、見ている方もワクワクしました。制作の様子を紹介します。

     このあと、後片付けがなんと5分で終わり、振り返りの時間を5分確保、楽しかったことや工夫したことを

    上手に発表した1年生でした。お見事!そのあとの給食の準備も上手にできました(^_-)-☆

     

     この日の朝は、放射冷却のため?外気温3℃、冷たい朝となりました。その中を元気に登校する子供たちでした。ご覧ください。

     

     本日最後は、図書室の様子です。読書おみくじに取組む図書委員会と来室した子供たちの様子です。昼休みと併せて紹介します。

     今日は1年生の教室におじゃましました。「箱と箱を組み合わせて」という図工の授業でした。 子供たちは、創造力をフルに発揮しながら、思い思いの作品を作り上げていました。生き生きとした 表情に、見ている方もワクワクしました。制作の様子を紹介します。 ...
    更新日:2023年02月16日
  •  今日は2・5年生の記録会でした。冷たい風が吹く中での記録会となりましたが、子供たちはいたって元気。2年生は5年生を、

    5年生は2年生を、精一杯の声を張り上げて応援してくれました。今日もたくさんの保護者にご来校いただき、温かく声援を送って

    くださりありがとうございました。精一杯走った子供たちへ、今夜はねぎらいの言葉をお願いします。

     3・4年生に引き続き、よくがんばった2・5年生でした。次は1年生、17日(金)5校時です。そして最後は6年生、

    20日(月)5校時の予定です。また、よろしくお願いいたします。

     記録会終了後、2・5年生は、八の字跳びにチャレンジです。みんなの呼吸を合わせて、タイミングよく挑戦です。

    保護者に見守られて挑戦する八の字跳びは、いつもと違った緊張感を味わったことでしょう。紹介します。

      次は、先日行われた5年生PTAによる読み語りの様子です。こんな様子でした。ありがとうございました。

     本日最後は、幼稚園年長さんと5年生の交流の様子です。4月に入学する年長さんの質問に、丁寧に答えてくれた5年生でした。

     

     今日は2・5年生の記録会でした。冷たい風が吹く中での記録会となりましたが、子供たちはいたって元気。2年生は5年生を、 5年生は2年生を、精一杯の声を張り上げて応援してくれました。今日もたくさんの保護者にご来校いただき、温かく声援を送って くださ...
    更新日:2023年02月15日
  •  今日はランランタイムの成果を発表する記録会の日でした。記録会のトップバッターとして、3・4年生が挑戦しました。

    肌寒い小雨混じりの天気となりましたが、まったく気にならないくらい元気に走り抜きました。たくさんの応援のおかげです。

    お忙しい中、駆けつけてくださりありがとうございました。そんな様子から紹介します。

     全力で、精一杯、力を出す、出そうと努力する姿はいいですね。感動を与えてくれます。3・4年生、がんばりました。

     

     次は、2年生のあいさつ運動の様子です。風の強い朝でしたが、2年生の子供たちは元気いっぱいでした。

     

     本日最後はPTAによる朝の読み語り(2年)とお昼のコロボックルによる読み語りの様子です。2年生では、「バナナ事件」

    と「うそ」の2冊、コロボックルさんからは、「むか~しむかしのひなあられ」「なぞなぞな~に はるのまき」「なわとびしましょ」

    の3冊の読み語りがありました。

     この日は、5年生の読み語りもありましたが、明日のブログで紹介いたします。

    記録会に、朝のあいさつ運動、読み語り、どれをとってもPTAの皆さまとともに学校が運営されているのがわかります。

    ありがとうございます。子供たちの本物の笑顔のために、私たちがまずは、PTA活動をともに楽しみましょう。

     今日はランランタイムの成果を発表する記録会の日でした。記録会のトップバッターとして、3・4年生が挑戦しました。 肌寒い小雨混じりの天気となりましたが、まったく気にならないくらい元気に走り抜きました。たくさんの応援のおかげです。 お忙しい中、駆け...
    更新日:2023年02月14日
  •  今日は、3年生のクラブ見学の日でした。3年生にとってのクラブとは、高学年の仲間入りといった感じでしょうか。

    4月、どんなクラブを選ぶのか、今からわくわくドキドキの期間となることでしょう。そんな見学の様子をお届けします。

    まずは理科クラブです。段ボール箱を使った空砲実験を披露していました。

     次は家庭科クラブです。クッキーの甘いにおいがおなかをくすぐります。

     なんとサプライズプレゼントで、クッキーをいただきました。家庭科クラブの人気上昇か!

     

     朝の様子です。生活委員会の活動から始まります。みんな3美の約束を意識して、気持ちのよいあいさつに取組みます。

    1年生は、玄関前のビオラに水やりです。

     8時、今日の朝の活動は、算数タイムです。4・5年生は、タブレットを使って、ちょっと手ごたえのある問題にチャレンジです。

    この解答は、私のタブレットに送信され、私が丸つけします。楽しいですよ。

     6年生は、プリントに挑戦です。もちろん、タブレットだけでなく、紙と鉛筆を使った問題にも挑戦します。

     

     今日は、3年生のクラブ見学の日でした。3年生にとってのクラブとは、高学年の仲間入りといった感じでしょうか。 4月、どんなクラブを選ぶのか、今からわくわくドキドキの期間となることでしょう。そんな見学の様子をお届けします。 まずは理科クラブです。段...
    更新日:2023年02月09日
  •  今日の4年生は、くじら博士による出前講座を受けました。有川の捕鯨にかかわり総合的な学習で調べてきた鯨のことを、

    さらに詳しく調べるために、日本鯨類研究所の方をお招きして2時間ほどお話を伺いました。体育館には実物大の鯨の幕が

    広げられ、迫力満点の会場で聞くお話は、子供たちの心に心地よく伝わったようでした。そんな様子から紹介します。

     

     3年生によるあいさつ運動もありました。元気いっぱいの3年生が出迎える正門は、活気あふれる声で目覚めました。

     3年生のPTA保護者の皆さん、ありがとうございました。

     

     今日の4年生は、くじら博士による出前講座を受けました。有川の捕鯨にかかわり総合的な学習で調べてきた鯨のことを、 さらに詳しく調べるために、日本鯨類研究所の方をお招きして2時間ほどお話を伺いました。体育館には実物大の鯨の幕が 広げられ、迫力満点の...
    更新日:2023年02月08日
  •  今日は11月に続き2回目の「自分で作るお弁当の日」でした。朝から早起きして作ったり、お母さんのお手伝いしながら

    準備をしたり、お昼ごはんを楽しみにしながら登校する子供たちでした。まずはそんな様子から紹介します。

     保護者の皆さま、おいしいお昼ごはんの準備、ありがとうございました。

     今日は3年生PTA保護者の方による読み聞かせがありました。「それしかないわけないでしょう」と「教室はまちがえる

    ところだ」の2冊の絵本を読んでくださいました。身を乗り出して聞く3年生の子供たちの姿に感動しました。

     最後はみんなでお礼のあいさつです。

     今日は11月に続き2回目の「自分で作るお弁当の日」でした。朝から早起きして作ったり、お母さんのお手伝いしながら 準備をしたり、お昼ごはんを楽しみにしながら登校する子供たちでした。まずはそんな様子から紹介します。  保護者の皆...
    更新日:2023年02月06日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2023-02   >
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    ←[前の月] [次の月]→
    2024年 11月
    2024年 10月
    2024年 09月
    2024年 08月
    2024年 07月
    2024年 06月
    2024年 05月
    2024年 04月
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 11月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 08月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 09月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2014年 06月
    2007年 02月
    2007年 01月
    2006年 12月
    200年 11月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    有川小学校
    〒857-4211 長崎県南松浦郡新上五島町有川郷1719-2
    TEL.(0959)42-0011(代) / FAX.(0959)42-0332
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.