長崎県五島列島 新上五島町 有川小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2023年03月の記事一覧
  •  令和4年度もいよいよ最終日となりました。1年間を思いっきり振り返る1日にすることと、出会った先生方やお友達に感謝の気持ちを伝える1日にすることを最大のテーマにして1日がスタートしました。そんな様子を紹介します。

    代表挨拶児童は各学年から1名ずつの5名が堂々と発表してくれました。あいさつ名人の表彰もありました。こちらも各学年から1名ずつの6名と、今回特別に優秀だった4年生1名に大名人の称号を付与しました。

     最後は、転校する9名の子供たちのあいさつがありました。有川小に来てくれてありがとう。たくさんのお友達をつくってくれてありがとう。新しい

    学校でもがんばってください。

     

     離任式です。お別れする先生方を花のアーチと拍手とありがとうの言葉でお見送りです。有川小のために、有川小の子供たちのために、本当にありが

    とうございました。

     

     転校するお友達をたくさんのお友達がお見送りに集まりました。新しい学校へ行っても、持ち前の笑顔でがんばってほしいと思います。

     令和4年度もいよいよ最終日となりました。1年間を思いっきり振り返る1日にすることと、出会った先生方やお友達に感謝の気持ちを伝える1日にすることを最大のテーマにして1日がスタートしました。そんな様子を紹介します。 代表挨拶児童は各学年から1名ずつ...
    更新日:2023年03月24日
  •  正門前の桜のつぼみも美しい花を咲かせ始めました。いよいよ令和4年度も明日の修了式をもって完結となりました。

    あっという間の1年間でした。そんな最終日前の1日を紹介します。転校するお友達との名残惜しい思い出づくりにも

    花を咲かせていました。

     各学年の様子です。全学年を紹介することができなくて申し訳ありませんが、どの学年もこのような感じで楽しい時間を

    過ごしておりました。

     17日(金)の卒業式の様子です。卒業生の堂々とした態度に、さらなる成長を感じました。また、在校生の呼びかけ、

    歌声、そして態度に、今年1年の各学年の充実ぶりを感じました。

    心に残る卒業式に感謝です。

     正門前の桜のつぼみも美しい花を咲かせ始めました。いよいよ令和4年度も明日の修了式をもって完結となりました。 あっという間の1年間でした。そんな最終日前の1日を紹介します。転校するお友達との名残惜しい思い出づくりにも 花を咲かせていました。 ...
    更新日:2023年03月23日
  •  今朝の車の外気温は2℃。放射冷却でとても冷たい朝となりましたが、澄み切った青空が広がる気持ちのいい朝となりました。

    お昼には、今年度最後の縦割り班活動。5年生を中心に準備をした感謝のプレゼントを6年生に送りました。いろいろなことが

    6年生から5年生へ、見事なリレーが行われています。そんな様子を紹介します。

    朝です。澄み切った青空と穏やかに流れる川です。とても気持ちのいい朝です。

    朝日が輝く朝、正面玄関2階連絡通路には、祝卒業おめでとうの文字が輝いています。

    6年生は6校時、総合的な学習でまとめたふるさと学習の成果物を鯨賓館に展示してもらうために出かけていきました。

    卒業を目前にして、鯨賓館前での記念撮影は、いい思い出になったことでしょう。

     今朝の車の外気温は2℃。放射冷却でとても冷たい朝となりましたが、澄み切った青空が広がる気持ちのいい朝となりました。 お昼には、今年度最後の縦割り班活動。5年生を中心に準備をした感謝のプレゼントを6年生に送りました。いろいろなことが 6年生から5年...
    更新日:2023年03月14日
  •  卒業式を週末17日に控え、今日は予行練習を行いました。先週までの練習の成果をフルに発揮し、

    厳かな雰囲気に包まれた体育館を、みんなで作り上げることができました。そんな様子を紹介します。

     5校時、卒業生は、ハードルをゴールにして、ミニサッカーに取組みました。みんなで協力して準備している様子です。

     最後の2名の写真は、昼休み後に落ちていた体操帽子をダッシュで拾いに行って、職員室に届けたあと戻ってきたときに写した写真です。6年生の優しさ

    がにじみ出ている象徴的な出来事でした。一日一善(^_-)-☆

     

    <後田文庫を開設>

     毎年、子供たちのためにということでいただいているもので、未来の子供たちためにいいものと考え、

    文庫を開設することにしました。後田文庫をきっかけにして、たくさんの子供たちが本好きになってほしいと

    願っています。

     

    <幼稚園コーナー>

     お迎えを待つ園児たちの様子です。1年を経て、こんなに大きくなりました。 

     卒業式を週末17日に控え、今日は予行練習を行いました。先週までの練習の成果をフルに発揮し、 厳かな雰囲気に包まれた体育館を、みんなで作り上げることができました。そんな様子を紹介します。  5校時、卒業生は、ハードルをゴールにして、ミニサ...
    更新日:2023年03月13日
  •  今日は2回目の卒業式の練習がありました。前回よりさらに自信をもって呼びかけや歌を歌うことができました。

    残すところあと1週間、気持ちを高めて、心を込めて式に臨みます。そんな様子を紹介します。

     まずは、朝の登校の様子です。日の出が早くなり、春の気配が漂います。

     玄関では、生活委員会のメンバーがあいさつ運動実施中です。1年生は、お世話になった6年生のために、卒業式で使う

    ビオラに水やりです。

     

     卒業式の練習です。前回の反省をもとに、練習を重ねます。

     

    <幼稚園コーナー>

     紅白対抗ドッチボールに誘いを受け、メジャーリーガー助っ人としてドッチボールに参加してきました。助っ人の活躍は

    あまりなかったけど、園児たちの楽しいプレーに笑顔の花が咲きました。そんな様子を紹介します。

    試合終了後、よもぎ茶のおもてなしを受けました。爽やかな朝日を受けて、元気ハツラツいろんな体験をしています。

     今日は2回目の卒業式の練習がありました。前回よりさらに自信をもって呼びかけや歌を歌うことができました。 残すところあと1週間、気持ちを高めて、心を込めて式に臨みます。そんな様子を紹介します。  まずは、朝の登校の様子です。日の出が早くなり、春の...
    更新日:2023年03月09日
  •  春の香り漂う心地よい日が続いています。卒業式の全体練習が本格的に始まり、気持ちが引き締まる思いです。

    残された時間を大切に過ごしていきたいと思っています。そんな様子を紹介します。

     朝、6年生は、お世話になった学校に感謝の気持ちを込めて、玄関の掃き掃除を始めました。ありがとう6年生。

     日の出です。子供たちが元気なあいさつとともに登校してきます。

     1年生が丹精込めて育てているビオラが美しく花開きました。

     

     卒業式の練習の様子です。凛とした空気が漂います。

     絵画コーナーを設置しました。月に1度、新しい絵画に貼り替えてまいります。学校にお立ち寄りの際は、

    一歩立ち止まってご鑑賞ください。

     春の香り漂う心地よい日が続いています。卒業式の全体練習が本格的に始まり、気持ちが引き締まる思いです。 残された時間を大切に過ごしていきたいと思っています。そんな様子を紹介します。  朝、6年生は、お世話になった学校に感謝の気持ちを込めて、玄関の...
    更新日:2023年03月07日
  •  6年生は総合的な学習の時間に、本町の自慢や課題について調べてきました。そして昨日発表会を開き、

    総合政策課の方に聞いてもらいました。発表後、担当の方に褒められたり、現状を聞いたりする中で、

    ふるさとに愛着を感じ、誇りに思う気持ちも膨らんだようです。そんな様子から紹介します。

     

     有小タイムでは、卒業式の練習が始まりました。初日の昨日は、卒業式に望む心得えやマナーについて学びました。

    最高の卒業式にするために、みんなで心ひとつにしてがんばります。

     

    【幼稚園コーナー】

     園児たちは登園後、毎日ランニングに取組んでいます。自分のペースで楽しそうに笑顔で走っています。

    朝日が輝き始めた園庭では、思い思いに遊びが始まります。そんな様子をご覧ください。

     最後の5枚は授業参加の様子です。よい時間となりました。

     6年生は総合的な学習の時間に、本町の自慢や課題について調べてきました。そして昨日発表会を開き、 総合政策課の方に聞いてもらいました。発表後、担当の方に褒められたり、現状を聞いたりする中で、 ふるさとに愛着を感じ、誇りに思う気持ちも膨らんだようで...
    更新日:2023年03月01日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2023-03   >
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    ←[前の月] [次の月]→
    2024年 11月
    2024年 10月
    2024年 09月
    2024年 08月
    2024年 07月
    2024年 06月
    2024年 05月
    2024年 04月
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 11月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 08月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 06月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 09月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2014年 06月
    200年 11月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    有川小学校
    〒857-4211 長崎県南松浦郡新上五島町有川郷1719-2
    TEL.(0959)42-0011(代) / FAX.(0959)42-0332
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.