9月17日(水)3年生は社会科見学で、エレナ有川店に行きました。普段入ることのできない店の裏側(バックステージ)で野菜や魚をパック詰めするする作業を見せてもらい、体験までさせてもらいました。作業を機械化していることに驚いていました。おいしさや新鮮さを保つために、野菜やお肉などは冷蔵室や冷凍室に保管していました。

 

 おいしいものをお客様に買って喜んでもらうために、たくさんの工夫があることがよくわかりました。

 最後に店長さんに質問をしました。1日に商品がどのくらい届くのか、いつ運ばれてくるのかなど、わかりやすく答えてくださいました。実際に店の人から説明を聞くことで学びが深まりました。3年生の聞く態度もとてもよかったと覆います。

 エレナ有川店の皆さま、お忙しい中、3年生のために時間を取って丁寧に対応してくださりありがとうございました。

 昼休みに5年生は幼稚園に出掛けて、本の読み聞かせを行いました。

3回目の交流でした。短い時間でしたが、親近感はわいたと思います。

 まだまだ暑いですが、少しずつ和らいで秋を感じる今日この頃。今後も外に出掛けて体験活動を行っていきたいと思います。