9月18日(木)4時間目に1年生の食育指導がありました。食べ物には体をつくるものと調子を整えるもの、力を出すものの3つがあることを教わりました。3つをバランスよく、適度な量を食べることが大切なことも学びました。
学習の最後に「好き嫌いをしないで、できるだけ量を減らさずに食べる」とまとめました。その後に、各自で1週間の給食のめあてを考えました。
その後すぐに給食になりました。がんばって減らさずに食べていました。全部食べた子どもが多かったです。