長崎県五島列島 新上五島町 有川小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
  • ■今日は朝から雨。そんな中でも6年生は校門で挨拶運動に立っていました。関心です。校内では、午前中に2本の公開授業を実施しました。



    ■1年生は国語の勉強です。

      

    ■3年生は、文化祭の準備・練習中でした。

      
    ■今日は朝から雨。そんな中でも6年生は校門で挨拶運動に立っていました。関心です。校内では、午前中に2本の公開授業を実施しました。 ■1年生は国語の勉強です。    ■3年生は、文化祭の準備・練習中でした。   
    更新日:2017年09月28日
  • ■熊本市で開催された「九州合唱コンクール」に本県代表(4校)として参加したコーラス部は、銅賞と熊本県連理事長から理事長賞をいただきました。



    ■青方小・若松東小の子供たちと合同チームを編成しての初参加。それでも8名という参加チームの中で最少。よく頑張りました。
    ■熊本市で開催された「九州合唱コンクール」に本県代表(4校)として参加したコーラス部は、銅賞と熊本県連理事長から理事長賞をいただきました。 ■青方小・若松東小の子供たちと合同チームを編成しての初参加。それでも8名という参加チームの中で最少。よ...
    更新日:2017年09月27日
  • ■今週から挨拶運動がはじまり、今週は6年生が担当します。また、朝の走ろう運動もはじまっています。その様子を紹介します。

      

    ■すがすがしい空気に包まれた、朝の始まり。子供たちは元気に運動場を走り出しています。

      

      

    ■朝の登校の様子も紹介します。
    ■今週から挨拶運動がはじまり、今週は6年生が担当します。また、朝の走ろう運動もはじまっています。その様子を紹介します。    ■すがすがしい空気に包まれた、朝の始まり。子供たちは元気に運動場を走り出しています。       ■朝の登校の様子...
    更新日:2017年09月26日
  • ■教育実習が授業をしてみました。担任と綿密な打ち合わせと準備を行い、国語の授業を行ってみました。

     

     
    ■教育実習が授業をしてみました。担任と綿密な打ち合わせと準備を行い、国語の授業を行ってみました。    
    更新日:2017年09月22日
  • ■昨日から秋の交通安全運動週間がはじまりました。毎日が交通安全ですが、「事故を起こさない、事故に遭わない、交通ルールを守る」意識を強く持って行きましょう。

      

      
    ■昨日から秋の交通安全運動週間がはじまりました。毎日が交通安全ですが、「事故を起こさない、事故に遭わない、交通ルールを守る」意識を強く持って行きましょう。      
    更新日:2017年09月22日
  • ■本日、動物ふれあい教室を実施しました。保健所、獣医さん、ペットショップの方、盲導犬と暮らす方など多くの方とのふれあいを通して、動物愛護についての理解を深めていく活動です。保護者の皆さんの参観して下さいました。

      

      
    ■本日、動物ふれあい教室を実施しました。保健所、獣医さん、ペットショップの方、盲導犬と暮らす方など多くの方とのふれあいを通して、動物愛護についての理解を深めていく活動です。保護者の皆さんの参観して下さいました。      
    更新日:2017年09月20日
  • ■5年生が家庭科の勉強をしています。ミシンを使って「方向転換」「折り返し縫い」などの基本を学習中です。新品のミシンを使っての学習は、効率がいいです。

      

     
    ■5年生が家庭科の勉強をしています。ミシンを使って「方向転換」「折り返し縫い」などの基本を学習中です。新品のミシンを使っての学習は、効率がいいです。     
    更新日:2017年09月20日
  • ■3連休は、台風の影響を受けて船の欠航はありましたが、雨風ともにさほどひどくなく、ホッとしています。蒸し暑さが戻った感じではありますが、子供たちは元気に過ごしています。
    ■3年生 理科・・・秋を迎えた花壇の様子や種の観察。いろんな発見があったようです。

      
    ■3連休は、台風の影響を受けて船の欠航はありましたが、雨風ともにさほどひどくなく、ホッとしています。蒸し暑さが戻った感じではありますが、子供たちは元気に過ごしています。 ■3年生 理科・・・秋を迎えた花壇の様子や種の観察。いろんな発見があったようです...
    更新日:2017年09月19日
  • ■沖に出ると船の動揺が有りますとのアナウンス。みんな寝るかな!
    楽しかった修学旅行もまもなくて終わりです。

    null null

    null null

    null null

    少々、時化た中を帰ります。
    ■沖に出ると船の動揺が有りますとのアナウンス。みんな寝るかな! 楽しかった修学旅行もまもなくて終わりです。 少々、時化た中を帰ります。
    更新日:2017年09月15日
  • ■まもなく佐世保に向かって出発します。フェリーも予定どおりとの情報で安心です。

    null
    ■まもなく佐世保に向かって出発します。フェリーも予定どおりとの情報で安心です。
    更新日:2017年09月15日
  • ■福岡の天気は、曇り。涼しい朝です。昨夜は全員早めに就寝しました。

    null null

    null null

    佐世保からのフェリーは、動くだろうとの思いでいます。
    ■福岡の天気は、曇り。涼しい朝です。昨夜は全員早めに就寝しました。 佐世保からのフェリーは、動くだろうとの思いでいます。
    更新日:2017年09月15日
  • ■早目に風呂にも入り、現在食事中です。旅の疲れも見せず、皆んな元気です。

    null null

    null null

    null null

    ■早目に風呂にも入り、現在食事中です。旅の疲れも見せず、皆んな元気です。
    更新日:2017年09月14日
  • ■福岡タワーを楽しんだ後、ホテルへ!家族的雰囲気のあるホテルです。福岡タワーの様子をアップします。

    null null

    null null

    null null
    ■福岡タワーを楽しんだ後、ホテルへ!家族的雰囲気のあるホテルです。福岡タワーの様子をアップします。
    更新日:2017年09月14日
  • 吉野ヶ里出発時は、雨でしたが今はやんでます。ヤクルト工場見学が終わり、今から福岡に向かいます。

    null null null
    吉野ヶ里出発時は、雨でしたが今はやんでます。ヤクルト工場見学が終わり、今から福岡に向かいます。
    更新日:2017年09月14日
  • 修学旅行二日目,現地からアップされる画像をもとに,学校で留守番している在校生や来校者の皆様へ旅行中の様子をお知らせしています。
    テレビ画面やパンフレット,地図などを見ながら,6年生の楽しい様子を思い浮かべています。
      
    修学旅行二日目,現地からアップされる画像をもとに,学校で留守番している在校生や来校者の皆様へ旅行中の様子をお知らせしています。 テレビ画面やパンフレット,地図などを見ながら,6年生の楽しい様子を思い浮かべています。   
    更新日:2017年09月14日
  • ■勾玉作りに挑戦します。お昼ご飯を食べてヤクルト工場に出かけます。ボランティアガイドさんのお陰で丁寧な学習ができそうです。

    null null
    ■勾玉作りに挑戦します。お昼ご飯を食べてヤクルト工場に出かけます。ボランティアガイドさんのお陰で丁寧な学習ができそうです。
    更新日:2017年09月14日
  • 朝食後、出発です。昨夜は、皆んなぐっすりです。元気です。

    null null

    null null

    null null
    朝食後、出発です。昨夜は、皆んなぐっすりです。元気です。
    更新日:2017年09月14日
  • ■品数も多く、ご馳走でした。残さないように頑張って食べました。でも残しました、 無理するとお腹壊すので…。

    null null

    null null

    null null
    ■品数も多く、ご馳走でした。残さないように頑張って食べました。でも残しました、 無理するとお腹壊すので…。
    更新日:2017年09月13日
  • ■5時25分ホテルに到着しました。今からお風呂、その後夕食です。

    null null

    null null

    null null
    ■5時25分ホテルに到着しました。今からお風呂、その後夕食です。
    更新日:2017年09月13日
  • 皿うどん、肉団子、春巻き、玉子スープなど、お腹いっぱい食べましたよ。

    null null

    null null

    null null
    皿うどん、肉団子、春巻き、玉子スープなど、お腹いっぱい食べましたよ。
    更新日:2017年09月13日
  • 長崎到着後、最初の見学地。ミニ平和集会をおこないました。

    null null
    長崎到着後、最初の見学地。ミニ平和集会をおこないました。
    更新日:2017年09月13日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2024-06   >
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    有川小学校
    〒857-4211 長崎県南松浦郡新上五島町有川郷1719-2
    TEL.(0959)42-0011(代) / FAX.(0959)42-0332
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.