今日は防火ポスターの紹介からいたします。各校の力作が本校にもやってまいりました。ご覧ください。










10日(金)の1年生の様子です。担任の先生から出された課題に従って、自分たちで黙々と学習に取組む1年生でした。






給食も補助員の先生と一緒に、いつもどおり上手に準備ができました。












見事に食缶はからっぽです。いつもおいしい給食、ありがとうございます。
<幼稚園コーナー>
13日(火)の幼稚園は、ありんこクラブの交通安全教室が開催されていました。するとその時、不審者に扮した警察の方が
教室に入ってきました。園児たちは突然の訓練にびっくりしたものの、先生方の指示にしたがって、上手に避難ができました。











12日(月)には、栄養教室がありました。赤・黄・緑の栄養バランスのお話を聞いた後、歌を元気に歌って
終わりました。






これからも好き嫌いなく、もりもり食べることができるかな。