長崎県五島列島 新上五島町 浜ノ浦小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
  • 浜っ子だより 第16号をお届けします。

    null   null
    浜っ子だより 第16号をお届けします。    
    更新日:2017年09月01日
  • 本校では、いじめ防止のために以下の基本方針を策定しております。

    null   null   null   null   null   null  null
    本校では、いじめ防止のために以下の基本方針を策定しております。                  
    更新日:2017年08月29日
  • (お断り)このブログは浜ノ浦小学校のブログなのですが、町内の先生たちが、学校の枠を超えて専門的な研修を行っていることも知っていただきたく、この場を借りて紹介させていただきます。

    私たち小中学校の教職員は、学校の枠を飛び越えて、幅広い識見と実践的指導力を身に付けることを目的とした研修を、教科・領域ごとに推進しています。
    この研究組織の一つが「教育研究会」です。今年の夏休み期間中も、町内でたくさんの研修会が計画・実施されました。

    図工・美術部会では、7月27日(木)に実技研修を行いました。
    中学校の美術の先生が講師になっていただき、
     ①世界に一つしかないマスクづくり
     ②カライドサイクル(からくり紙細工)づくり
    に挑戦しました。
    「何をつくろうかな」「ここは、もっとこうしよう」「これはどうしたらいいのかな」などと、子どもの立場になって作品と向き合いました。
    和気あいあいとした雰囲気の中、頭を捻ったり、隣の先生と教え合ったり、講師の先生に教えていただいたりしました。とても楽しい有意義な学習ができました。
    そして、このような研修で学んだことを、日々の指導の中に生かしていきます。

    null
    (お断り)このブログは浜ノ浦小学校のブログなのですが、町内の先生たちが、学校の枠を超えて専門的な研修を行っていることも知っていただきたく、この場を借りて紹介させていただきます。 私たち小中学校の教職員は、学校の枠を飛び越えて、幅広い識見と実践的...
    更新日:2017年08月21日
  • 浜っ子だより 第15号をお届けします。

    null   null
    浜っ子だより 第15号をお届けします。    
    更新日:2017年07月20日
  • 5日(水)は、浜っ子待望の海開き集会でした。

    学校の目の前に広がる三本松海水浴場に、全児童が飛び出しました。
    校長先生の話の後、
    まず、海に向かって全員で「海への誓い」をしました。

    次にクリーン作戦です。
    二週間前の地域の清掃作業できれいになった砂浜がさらにきれいになりました。

    そしてゲームは、鬼ごっことビーチバレーでした。
    砂浜と海を駆け回って、海を満喫しました。

    最後に水遊びです。
    思い思いに泳いだり、友達と声をかけ合って潜ったり、
    存分に海となかよくできました。

    気持ちよかったーー。(^o^)

    null   null
    5日(水)は、浜っ子待望の海開き集会でした。 学校の目の前に広がる三本松海水浴場に、全児童が飛び出しました。 校長先生の話の後、 まず、海に向かって全員で「海への誓い」をしました。 次にクリーン作戦です。 二週間前の地域の清掃作業できれいにな...
    更新日:2017年07月10日
  • 浜っ子だより 第14号をお届けします。

    null   null
    浜っ子だより 第14号をお届けします。    
    更新日:2017年07月10日
  • 浜っ子だより 第13号をお届けします。

    null   null
    浜っ子だより 第13号をお届けします。    
    更新日:2017年07月05日
  • 5・6年生が外国語活動で習ったことを使って
    インタビューしました。

    null
    5・6年生が外国語活動で習ったことを使って インタビューしました。
    更新日:2017年07月03日
  • 浜っ子だより 第12号をお届けします。

    null   null
    浜っ子だより 第12号をお届けします。    
    更新日:2017年06月28日
  • 7日(水)、交通安全協会の方に来校いただきました。
    あいにくの雨天でしたので、運動場ではなく体育館で、
    自転車の点検の仕方や、横断歩道の渡り方を教えていただきました。

    null
    7日(水)、交通安全協会の方に来校いただきました。 あいにくの雨天でしたので、運動場ではなく体育館で、 自転車の点検の仕方や、横断歩道の渡り方を教えていただきました。
    更新日:2017年06月28日
  • 浜っ子だより 第11号をお届けします。

    null   null
    浜っ子だより 第11号をお届けします。    
    更新日:2017年06月27日
  • 水泳学習が始まりました。

    null
    水泳学習が始まりました。
    更新日:2017年06月26日
  • 浜っ子だより 第10号をお届けします。

    null   null
    浜っ子だより 第10号をお届けします。    
    更新日:2017年06月21日
  • 浜っ子だより 第9号をお届けします。


    null   null
    浜っ子だより 第9号をお届けします。    
    更新日:2017年06月19日
  • ゲーム形式の学習に、子どもの目が輝いています。








    ゲーム形式の学習に、子どもの目が輝いています。
    更新日:2017年06月16日
  • 浜っ子だより 第8号をお届けします。


    null   null
    浜っ子だより 第8号をお届けします。    
    更新日:2017年06月13日
  • 浜っ子だより 第7号をお届けします。

    null   null
    浜っ子だより 第7号をお届けします。    
    更新日:2017年06月09日
  • 25日(木)に、新体力テストを行いました。

    運動会の時の赤白2グループで体育館や運動場に移動しました。
    5・6年生は、下級生をしっかりリードしていましたよ。慣れないところもありましたが、これも勉強です。(^o^)

    null
    25日(木)に、新体力テストを行いました。 運動会の時の赤白2グループで体育館や運動場に移動しました。 5・6年生は、下級生をしっかりリードしていましたよ。慣れないところもありましたが、これも勉強です。(^o^)
    更新日:2017年05月26日
  • 浜っ子だより 第6号をお届けします。


    null   null

    浜っ子だより 第6号をお届けします。    
    更新日:2017年05月24日
  • 浜っ子だより 第5号をお届けします。

    null   null
    浜っ子だより 第5号をお届けします。    
    更新日:2017年05月09日
  • 浜っ子だより 第4号をお届けします。

       
    浜っ子だより 第4号をお届けします。    
    更新日:2017年05月01日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2025-04   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 10月
    2015年 09月
    2015年 08月
    2015年 07月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2015年 04月
    2015年 03月
    2015年 02月
    2015年 01月
    2014年 12月
    2014年 11月
    2014年 10月
    2014年 09月
    2014年 08月
    2014年 07月
    2014年 06月
    2014年 05月
    2014年 04月
    2014年 03月
    2014年 02月
    2014年 01月
    2013年 12月
    2013年 11月
    2013年 10月
    2013年 09月
    2013年 08月
    2013年 07月
    2013年 06月
    2013年 05月
    2013年 04月
    2013年 03月
    2013年 02月
    2013年 01月
    2012年 12月
    2012年 11月
    2012年 10月
    2012年 09月
    2012年 08月
    2012年 07月
    2012年 06月
    2012年 05月
    2012年 04月
    2012年 03月
    2012年 02月
    2012年 01月
    2011年 12月
    2011年 11月
    2011年 05月
    2011年 04月
    2011年 03月
    2009年 10月
    2009年 09月
    2009年 07月
    2009年 06月
    2009年 03月
    2009年 02月
    2009年 01月
    2008年 12月
    2008年 11月
    2008年 10月
    2008年 07月
    2008年 06月
    2008年 05月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.