長崎県五島列島 新上五島町 若松東小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2022年06月の記事一覧
  • 6月29日は愛情弁当の日でした。

    お昼に、体育館で親子でお弁当を食べました。

    照れくさそうにしている子、大喜びで食べている子。

    皆さん笑顔でおいしい物を食べていました。

    お昼の後は、心の講演会です。

    心について、いろんなお話を聞きました。

    大切なのは、たくさんの大人に相談することだと感じました。

    講演会の後は、道徳の公開授業でした。

    1年生は、様々な命について考えました。

    2年生は、自分たちの成長について考えました。

    3・4年生は、命の誕生について考えました。

    手を挙げて発表したり、考えをタブレットで出し合ったりしていました。

    5・6年生は、11歳で亡くなった少女の詩を元に、命について考えました。

    どの学級も、自分を大切に、周りも大切にという思いのあふれる1日でした。

     

    6月30日(木)の給食は、

    枝豆ご飯・牛乳・野菜椀・五島マリネ(鶏・イカ)、でした。

     

    6月29日は愛情弁当の日でした。 お昼に、体育館で親子でお弁当を食べました。 照れくさそうにしている子、大喜びで食べている子。 皆さん笑顔でおいしい物を食べていました。 お昼の後は、心の講演会です。 心について、いろんなお話を聞きました。 大...
    更新日:2022年06月30日
  • 6月28日(火)13時40分から児童総会を開催しました。

    この日は、まず、専門委員会から仕事の内容とお願いを発表しました。

    最初は、放送委員会です。高学年に原稿を依頼しました。

    次に、図書・保体委員会も活動内容と読書の呼びかけをしました。

    保健給食委員会も活動内容の報告をしました。

    運営委員会も学校生活をより充実させるための取組のお願いをしました。

    その次に、各学級の紹介をしました。

    各学級とも学級目標の紹介を趣向を凝らして発表しました。

    中にはダンスがあったり、歌があったり、楽しい発表会でした。

    6月28日(火)13時40分から児童総会を開催しました。 この日は、まず、専門委員会から仕事の内容とお願いを発表しました。 最初は、放送委員会です。高学年に原稿を依頼しました。 次に、図書・保体委員会も活動内容と読書の呼びかけをしました。 保健...
    更新日:2022年06月29日
  •  

    今日の給食は、

    ご飯・牛乳・ジャガイモのそぼろ煮・ベーコンソテー・ミニトマト、でした。

     

      今日の給食は、 ご飯・牛乳・ジャガイモのそぼろ煮・ベーコンソテー・ミニトマト、でした。  
    更新日:2022年06月28日
  • 6月27日(月)朝、子どもの出迎えに出ていたら、

    体育館前の花だんに、ヒマワリの花が咲いていました。

    校舎前では、1年生が育てたアサガオも大きな花を咲かせていました。

    早速、3時間目に1年生がタブレットを使って観察していました。

    3年生の学級園にはホウセンカが咲き、その横にはマリーゴールドも。

    4年生の栽培園では、ゴーヤが食べ頃に育ってきました。

    児童会室横の栽培園では、5年生が育てているトウモロコシが花を咲かせ、

    キュウリやナスも大きく実ってきました。

    我々にとっては、蒸し暑い季節ですが、

    植物にとっては、今、まさに生長期なのかもしれません。

     

    今日の給食は、

    ご飯・牛乳・カボチャの味噌汁・エビカツ・高菜そぼろ、でした。

    6月27日(月)朝、子どもの出迎えに出ていたら、 体育館前の花だんに、ヒマワリの花が咲いていました。 校舎前では、1年生が育てたアサガオも大きな花を咲かせていました。 早速、3時間目に1年生がタブレットを使って観察していました。 3年生の学...
    更新日:2022年06月27日
  • 6月24日(金)今日は、劇団たんぽぽの皆さんがやってきて、

    「100万回生きたねこ」を上演していただきました。

    若松中央小学校と若松保育所の子どもたちと一緒に観劇しました。

    100万回生きたねこは、佐野洋子さん原作の絵本です。

    今日の劇は、絵本から飛び出してきたようでした。

    王様のねこだったり泥棒のねこだったり、

    最後の白猫との幸せな生活の様子まで生き生きと描かれていました。

    子どもたちも最後まで、目をこらして見ていました。

    最後に児童代表から感想とお礼のことばを述べて終了しました。

    劇団の方には、最後の写真撮影まで御協力いただいたり、

    大変思い出多い観劇会となりました。

    関係の皆さん、本当にありがとうございました。

     

    今日の給食は、

    枝豆ピラフ・牛蒡の胡麻がらめ・レタスと卵のスープ・ヨーグルト、でした。

     

    6月24日(金)今日は、劇団たんぽぽの皆さんがやってきて、 「100万回生きたねこ」を上演していただきました。 若松中央小学校と若松保育所の子どもたちと一緒に観劇しました。 100万回生きたねこは、佐野洋子さん原作の絵本です。 今日の劇は、絵本か...
    更新日:2022年06月24日
  • 6月23日(木)学校には、子どもたちが図工で製作した作品が展示されています。

    1年生です。箱を使って、楽しい作品を作っていました。

    2年生です。紙粘土でしょうか。色とりどりで面白い物が並んでいます。

    5年生です。みんなで楽しくはいポーズと題して、

    ねじったりひねったりして、様々なポーズができています。

    6年生です。今の気持ちを形にと題して、

    心象風景が立体になって表現されていました。

    どの作品からも、児童の一生懸命さが伝わります。

    明日から教育週間です。

    実物を間近で御覧ください。

     

    今日の給食は、

    ハヤシライス・麦ご飯・牛乳・茹でトウモロコシ・キャンディーチーズ、でした。

     

    6月23日(木)学校には、子どもたちが図工で製作した作品が展示されています。 1年生です。箱を使って、楽しい作品を作っていました。 2年生です。紙粘土でしょうか。色とりどりで面白い物が並んでいます。 5年生です。みんなで楽しくはいポーズと題し...
    更新日:2022年06月23日
  • 6月21日(火)2校時、5・6年生は、

    若松中央小学校の5・6年生と交流学習をしました。

    この日は、タブレットを使って、外国語の時間に学習した内容を発表したり、

    自分の紹介をしたりして交流しました。

    以前、外国語の授業で町内の好きな場所の英文を作ったとき、

    他の学校の人に紹介したいと言っていました。

    その希望が、こんな形で叶いました。

    6年生は、昨年度修学旅行でも交流した仲でしたが、

    5年生はやや緊張気味だったようです。

    早く親しくなって、次のステップに進んでほしいものです。

     

    6月22日の給食は、

    カボチャのマフィン・牛乳・コンソメスープ・夏野菜のペンネ、でした。

     

    6月21日(火)2校時、5・6年生は、 若松中央小学校の5・6年生と交流学習をしました。 この日は、タブレットを使って、外国語の時間に学習した内容を発表したり、 自分の紹介をしたりして交流しました。 以前、外国語の授業で町内の好きな場所の英文を作った...
    更新日:2022年06月22日
  • 6月21日(火)2校時の時間に、

    学校栄養教諭の先生に食育指導をしていただきました。

    まず、最初は、野菜の栄養についてお話しいただきました。

    次に、今日はトウモロコシの皮むきをする前に、

    手の洗い方についてお話を聞きました。

    それから、いよいよトウモロコシの皮むきです。

    何枚向いてもなかなか終わりません。粘り強く頑張りました。

    1時間でたくさんのトウモロコシの皮をむきました。

    授業の終わりに、感想や今後の生活について発表して終わりました。

     

    今日の給食は、

    もち麦ご飯・牛乳・沢煮椀・鮭の味噌マヨ焼き・ピーマン胡麻和え、でした。

     

    学校だより12号も発行しております。

    6月21日(火)2校時の時間に、 学校栄養教諭の先生に食育指導をしていただきました。 まず、最初は、野菜の栄養についてお話しいただきました。 次に、今日はトウモロコシの皮むきをする前に、 手の洗い方についてお話を聞きました。 それから、いよい...
    更新日:2022年06月21日
  • 今日の3校時目です。

    1・2年生は、体育の時間でした。

    2年生は、タブレットで動きを撮影し、発表する準備をしていました。

    3・4年生は、音楽の時間でした。

    リコーダーの練習をしていました。

    5年生は、理科の時間でした。

    メダカの観察をしていました。

    メダカの卵を手にとって見せてもらいました。

    6年生は、社会の時間で、歴史の問題に取り組んでいました。

    今日もどの子も真面目に一生懸命取り組んでいました。

     

    今日の給食は、

    ご飯・牛乳・味噌汁・千草焼き・大豆の昆布煮、でした。

    今日の3校時目です。 1・2年生は、体育の時間でした。 2年生は、タブレットで動きを撮影し、発表する準備をしていました。 3・4年生は、音楽の時間でした。 リコーダーの練習をしていました。 5年生は、理科の時間でした。 メダカの観察をしてい...
    更新日:2022年06月20日
  • 6月17日(金)2時間目の授業の様子です。

    1年生は、あいうえお作文に取り組んでいました。

    2年生は、国語のテストをしていました。

    3・4年生は体育の時間にマット運動をしていました。

    どうしたらうまくできるか、タブレットを使っていました。

    5年生は、リボンの長さについて、倍数を駆使して考えていました。

    6年生は、分数のかけ算の練習問題に取り組んでいました。

    みんな一生懸命問題に取り組んでいました。

     

    今日の給食は、

    麦入りスタミナライス・牛乳・ワカメスープ・フルーツ杏仁、でした。

     

    6月17日(金)2時間目の授業の様子です。 1年生は、あいうえお作文に取り組んでいました。 2年生は、国語のテストをしていました。 3・4年生は体育の時間にマット運動をしていました。 どうしたらうまくできるか、タブレットを使っていました。 ...
    更新日:2022年06月17日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2022-06   >
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    若松東小学校
    〒853-2303 長崎県南松浦郡新上五島町宿ノ浦郷646-1
    TEL.(0959)45-3424(代) / FAX.(0959)43-7510
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.