長崎県五島列島 新上五島町 若松東小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2022年11月の記事一覧
  • 11月30日(水)今日は、来年度入学してくる園児との交流会があります。

    これまで、生活科の時間に準備したオモチャが図工室で待っています。

    入口近くにひっくり返るコップのオモチャがあります。

    入口の横には、的当てゲームが準備されています。

    いろんな形の的があります。

    その奥には、魚釣り屋さんです。

    いろんな色の魚が用意されています。

    一番奥には、ゴムロケットとボーリング屋さんです。

    最後にストローアーチェリーも用意されています。

    みんなで楽しく活動する様子が目に浮かびます。

     

    今日の給食は、

    胚芽クロワッサン・牛乳・カレーうどん・ツナ野菜サラダ、でした。

     

    11月30日(水)今日は、来年度入学してくる園児との交流会があります。 これまで、生活科の時間に準備したオモチャが図工室で待っています。 入口近くにひっくり返るコップのオモチャがあります。 入口の横には、的当てゲームが準備されています。 いろんな形...
    更新日:2022年11月30日
  • 11月29日(火)校舎を回るといろんな物に出会います。

    今日は、西側階段に1年生の図工作品が展示されていました。

    色画用紙を手でちぎって作った作品です。

    色使いは独特ですが、何を描きたいかという主張が感じられる作品です。

    どうぞ御覧ください。

     

    今日の給食は、

    ご飯・味付けのり・牛乳・紫蘇和え・沢煮椀・厚焼き卵・スタミナ味噌、でした。

    11月29日(火)校舎を回るといろんな物に出会います。 今日は、西側階段に1年生の図工作品が展示されていました。 色画用紙を手でちぎって作った作品です。 色使いは独特ですが、何を描きたいかという主張が感じられる作品です。 どうぞ御覧ください...
    更新日:2022年11月29日
  • 11月25日(金)午前10時5分から緑地広場において持久走大会を開催しました。

    最初に、開会式で6年生代表2名が選手宣誓をしました。

    はじめに中学年からスタートしました。

    中学年1位はK君でした。2位のY君とはわずかの差でした。

    女子はSさんが1位でした。

    次に低学年がスタートしました。

    低学年の1位はC君でした。続いて、H君がゴールしました。

    女子はMさんが1位でした。

    最後に、高学年がスタートしました。

    高学年の1位はK君でした。2位のH君とは1秒の差しかありませんでした。

    女子の1位はRさんでした。

    閉会式で、各ブロックの男女別1位が紹介されました。

    校長講評では、持久走大会の目的である、

    体力向上・努力する態度・互いの励ましの3つが達成できた人

    と聞くと全員手が上がりました。

    穏やかな天気の下、子どもたちの成長を感じることのできた持久走大会となりました。

     

     

    11月25日(金)午前10時5分から緑地広場において持久走大会を開催しました。 最初に、開会式で6年生代表2名が選手宣誓をしました。 はじめに中学年からスタートしました。 中学年1位はK君でした。2位のY君とはわずかの差でした。 女子はSさんが1位でし...
    更新日:2022年11月25日
  • 今日の給食は、

    ご飯・牛乳・八宝菜・肉焼売・野菜紫蘇和え、でした。

     

    今日の給食は、 ご飯・牛乳・八宝菜・肉焼売・野菜紫蘇和え、でした。  
    更新日:2022年11月24日
  • 11月22日(火)2時間目の授業の様子です。

    5年生は、国語で漢字パズルを解いていました。

    あてはまる漢字を予想し、漢字辞典で調べていました。

    6年生は、国語で授業の始まりでした。

    今日学習する内容について担任と確認をしていました。

    1年生は、午後に行われる発表の練習をしていました。

    学級目標が達成できているかどうかの発表をしていました。

    2年生は、道徳で「おばあちゃんお元気ですか」の資料を

    使って学習していました。家族への思いやりについて考えていました。

    3年生は、算数ではかりの仕組みについて考えていました。

    一目盛が何グラムなのか話し合いながら考えていました。

    4年生は、算数で四角形の対角線から形を説明していました。

    自分の考えを相手に伝え、共に正解かどうか考えていました。

    聞くことと話すことの大切さをみんなで確認する時間のようでした。

     

    今日の給食は、

    もち麦ご飯・牛乳・ジャガイモのそぼろ煮・ベーコンソテー・リンゴ、でした。

     

    11月22日(火)2時間目の授業の様子です。 5年生は、国語で漢字パズルを解いていました。 あてはまる漢字を予想し、漢字辞典で調べていました。 6年生は、国語で授業の始まりでした。 今日学習する内容について担任と確認をしていました。 1年生は...
    更新日:2022年11月22日
  • 11月21日(月)13時55分から5・6年生は、長崎大学の学生さんと交流会をしました。

    この日は、タブレットを使って、リモートでの交流会をしました。

    最初に、自己紹介です。それぞれ、自分の好きなことを発表しました。

    続いて、「見たい知りたい上五島と若松東小学校」のインタビューゲームをしました。

    最初に、上五島の自慢を発表しました。カンコロもちと五島うどんと発表しましたが、

    カンコロもちはあまり認知されていなかったようです。

    他にも、思い出に残っている行事など発表しました。

    発表することで、上五島や若松東小学校を再認識できました。

    貴重な時間をありがとうございました。

     

    今日の給食は、

    コーンピラフ・エビフリッター・牛乳・ワカメスープ(豆腐)・ヨーグルトでした。

     

    11月21日(月)13時55分から5・6年生は、長崎大学の学生さんと交流会をしました。 この日は、タブレットを使って、リモートでの交流会をしました。 最初に、自己紹介です。それぞれ、自分の好きなことを発表しました。 続いて、「見たい知りたい上五島と若松東...
    更新日:2022年11月21日
  • 校舎の北側にはたくさんの石蕗(つわぶき)が生えています。

    先週あたりからツワブキの花が満開になってきました。

    近寄ってみるとミツバチも花の蜜を集めているようです。

    体育館前の学級園では、今朝も1・2年生が植物に水をあげていました。

    近寄ると大根の葉っぱもすっかり大きくなってきました。

    上級生は、登校後すぐに水やりを終えたようで、

    葉っぱにはたくさんの水滴がついていました。

    5年生が育てている大根の葉っぱはすっかり大きくなってきました。

    また、笑顔で家庭に持ち帰る子どもたちの顔が見られそうです。

     

    11月18日の給食は、

    ご飯・牛乳・豆豚汁・鯵すり身フライ・切り干し大根の炒め煮、でした。

     

    校舎の北側にはたくさんの石蕗(つわぶき)が生えています。 先週あたりからツワブキの花が満開になってきました。 近寄ってみるとミツバチも花の蜜を集めているようです。 体育館前の学級園では、今朝も1・2年生が植物に水をあげていました。 近寄ると大根...
    更新日:2022年11月18日
  • 11月17日(木)午後1時半から、体育館に集合し、

    19日に行われる「少年の主張発表会」の練習をしました。

    この日は、6年生の代表が壇上に上り発表しました。

    かけがえのない命を大切にするためにという趣旨での発表でした。

    発表後、各学年から感想などの発表があり、応援の声のように聞こえました。

    最後に、全員で拍手を贈り、終了しました。

    19日の頑張りを期待しています。

     

    今日の給食は、

    ご飯・牛乳・麻婆白菜・バンサンスー(錦糸卵)、でした。

    11月17日(木)午後1時半から、体育館に集合し、 19日に行われる「少年の主張発表会」の練習をしました。 この日は、6年生の代表が壇上に上り発表しました。 かけがえのない命を大切にするためにという趣旨での発表でした。 発表後、各学年から感想...
    更新日:2022年11月17日
  • 11月16日の給食は、

    カンコロマフィン・牛乳・豆乳シチュー・ツナサラダ・キャンディーチーズ、でした。

     

    11月16日の給食は、 カンコロマフィン・牛乳・豆乳シチュー・ツナサラダ・キャンディーチーズ、でした。  
    更新日:2022年11月16日
  • 11月15日(火)10時半から本の読み聞かせをしていただきました。

    この日は、若松図書館の方とタンポポ隊の方がお見えになりました。

    最初に、低学年に読み聞かせです。

    おいもを堀に行く本とおふろだいすきの本を読んでいただきました。

    間に、手遊びなども入れ、たのしい時間になりました。

    1年生などは、保育所時代を思い出すなどの声が出ていました。

    高学年は内容がちょっと難しくなります。

    これは本という本と大切な日についての本と不思議な出前の本3冊

    を読んでいただきました。

    最後まで目が釘付けになるような時間でした。

    みなさんどうもありがとうございました。

     

    今日の給食は、

    ご飯・牛乳・塩肉じゃが・キビナゴフライ・ヒジキ和え、でした。

    11月15日(火)10時半から本の読み聞かせをしていただきました。 この日は、若松図書館の方とタンポポ隊の方がお見えになりました。 最初に、低学年に読み聞かせです。 おいもを堀に行く本とおふろだいすきの本を読んでいただきました。 間に、手遊び...
    更新日:2022年11月15日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2022-11   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    若松東小学校
    〒853-2303 長崎県南松浦郡新上五島町宿ノ浦郷646-1
    TEL.(0959)45-3424(代) / FAX.(0959)43-7510
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.