今日は2回目の水泳学習でした。青方のプールで水泳技能の習得を目指しました。7月11日は、魚目プールで着衣泳を行いました。大事な命を守る学習です。衣服を着たまま水に落ちた場合の動きや感覚を体験します。そして、浮力を利用して、救助を待つ方法です。落ち着いて「ういてまて」です。
まもなく夏休みが始まります。海や川に行くときは、必ずおうちの方と一緒に行きます。安全に気をつけて、楽しい夏休みを過ごしてほしいと願います。






14日、1年生から夏野菜のプレゼントをいただきました。
「いつも笑顔であいさつをしてくださってありがとうございます」とのうれしい言葉もいただきました。とっても元気が出ました。こちらこそ、ありがとう。

今日の給食(7/15)
ごはん 鷄ゴボウ汁 鯖の塩焼き ジャーマンポテト 牛乳
