box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
いじめ防止に向けて(2)
児童会の部屋(21)
児童会室から(8)
各委員会から(10)
地域活動(12)
各スポーツクラブから(7)
育成会から(2)
学年の部屋(422)
1学年(10)
2学年(14)
3学年(2)
4学年(13)
5学年(11)
6学年(21)
学校紹介(8)
学校のあゆみ(1)
学校・周辺風景(1)
学校周辺地図(1)
教育目標(1)
校歌(1)
校章(1)
服務規律について(2)
若松東小学校(241)
お知らせ(14)
学校だより(52)
行事・活動等の予定(5)
PTAの部屋(15)
図書ボランティアから(9)
活動の様子(6)
2016年05月の記事一覧
好天の中,体力テストを実施です。縦割り班で各種目をまわります。6年生がリーダーとなり,お世話や記録をしています。それぞれの場所でのあいさつ{おねがいします。」「ありがとうございました。」も,しっかりできていました。さすが若松東小っ子です。これからもますます,体を鍛えていきましょう。
体力テスト
好天の中,体力テストを実施です。縦割り班で各種目をまわります。6年生がリーダーとなり,お世話や記録をしています。それぞれの場所でのあいさつ{おねがいします。」「ありがとうございました。」も,しっかりできていました。さすが若松東小っ子です。これから...
更新日:2016年05月31日
15分間の学習タイムの様子です。1年生は,集中し静かな中で,ひらがなの練習です。ていねいに書いています。すごい!
2年生は,「スイミー」の音読の練習です。口をしっかり開けています。この学習の最後で,また聞かせてもらうことにしています。楽しみです。
2年生,濱村学級,生活科の学習です。青空の中,運動場でワイワイ子どもたちの声が響いています。砂場と畑で造形です。土に親しむ楽しさを十分に実感していました。笑顔・元気いっぱいです。(事前に,砂場や畑を耕し,石やゴミを取り除く担任の姿がありました。)子どものために一生懸命な職員たちに感謝!
学習タイム 1・2年生など
15分間の学習タイムの様子です。1年生は,集中し静かな中で,ひらがなの練習です。ていねいに書いています。すごい! 2年生は,「スイミー」の音読の練習です。口をしっかり開けています。この学習の最後で,また聞かせてもらうことにしています。楽しみで...
更新日:2016年05月27日
絶好の運動会日和,怪我等もなく無事に終わりました。見る人もする人も笑顔いっぱいの運動会になりました。御参会の皆様に感謝申し上げます。
1・2年生,団体競技「つっぱり上手はどっち?」自分の身長よりも大きい大玉を突っ張ります。力を合わせることの大切さを学んだことでしょう。
1~3年生,ダンス「SHARE THE LOVE」ノリノリのダンスがかっこよかったです。最後のランニングマンで最高の盛り上がり!!
4~6年生,団体競技「騎馬戦」と表現「ソーラン節」!勇ましさと力強さを見せました。下級生のあこがれであり,一つの伝統になりました。
紅白対抗応援合戦,団長の大きな掛け声とともに心を一つにした動き,みごとです。お互いにエールを送る姿,すばらしい。
来賓や保護者,地域の方々も子どもたちには負けられないという意気込みで,出場です。大きな笑い声と拍手,声援が運動場いっぱいに響きました。ありがとうござうました。
チーム若松東小学校,ファミリー若松東小学校の成果です。最高だ~!
運動会, 盛会!
絶好の運動会日和,怪我等もなく無事に終わりました。見る人もする人も笑顔いっぱいの運動会になりました。御参会の皆様に感謝申し上げます。 1・2年生,団体競技「つっぱり上手はどっち?」自分の身長よりも大きい大玉を突っ張ります。力を合わせることの大切...
更新日:2016年05月24日
明後日の運動会をひかえ,海と山に囲まれた本校の写真をいただきました。
航空写真をいただきました
明後日の運動会をひかえ,海と山に囲まれた本校の写真をいただきました。
更新日:2016年05月20日
昨日は,運動会予行練習を行いました。その反省を生かして,最後の仕上げです。100%ではなく,120%を目指す,児童・職員がいます。22日が楽しみです。御期待ください。
開・閉会式や紅白対抗綱引きです。「静と動」をしっかり見せます。
紅白対抗全員リレーです。バトンと共に気持ちも渡します。
1~3年生によるダンス「SHARE THE LOVE」,ノリノリです。
4~6年生による表現「ソーラン節」です。力強さがあります。下級生にあこがれをもたせる踊りを披露します。
運動会へ向けて,総仕上げ
昨日は,運動会予行練習を行いました。その反省を生かして,最後の仕上げです。100%ではなく,120%を目指す,児童・職員がいます。22日が楽しみです。御期待ください。 開・閉会式や紅白対抗綱引きです。「静と動」をしっかり見せます。 紅白対抗...
更新日:2016年05月19日
芳友会の山口さん,葛島さん,魚住さん,浦松さんから若松音頭の指導をしていただきました。毎年運動会で,保護者・地域の方々も参加して踊っています。初めての1年生は,一生懸命覚えようとしていました。運動会当日は,多くの皆様と一緒に踊りましょう。楽しみです。
若松音頭の練習
芳友会の山口さん,葛島さん,魚住さん,浦松さんから若松音頭の指導をしていただきました。毎年運動会で,保護者・地域の方々も参加して踊っています。初めての1年生は,一生懸命覚えようとしていました。運動会当日は,多くの皆様と一緒に踊りましょう。楽しみで...
更新日:2016年05月10日
児童,保護者,職員でPTA除草作業が行われました。運動場やプール周辺,そして,卒業生が植樹した椿園です。始めは曇り天気でしたが,終わりには,すっきりした環境と気分といっしょで晴れ間が見えました。お疲れ様でした。
5月7日(土)PTA除草作業
児童,保護者,職員でPTA除草作業が行われました。運動場やプール周辺,そして,卒業生が植樹した椿園です。始めは曇り天気でしたが,終わりには,すっきりした環境と気分といっしょで晴れ間が見えました。お疲れ様でした。
更新日:2016年05月09日
5月22日(日)開催される運動会へ向けて,応援団の顔合わせ会がありました。6年生を団長・リーダーとして,準備をこれまでしてきています。声は,まだまだ小さいですが,当日はしっかり仕上げてくることでしょう。楽しみにしていてください。フレー!フレー!若松東っ子!!
紅組は,体育館です。
白組は,2階廊下です。
運動会 紅白応援団顔合わせ
5月22日(日)開催される運動会へ向けて,応援団の顔合わせ会がありました。6年生を団長・リーダーとして,準備をこれまでしてきています。声は,まだまだ小さいですが,当日はしっかり仕上げてくることでしょう。楽しみにしていてください。フレー!フレー!若...
更新日:2016年05月02日
≪前の月
|
次の月≫
サイト内検索
カレンダー
<
2016-05
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
いじめ防止に向けて(2)
児童会の部屋(21)
児童会室から(8)
各委員会から(10)
地域活動(12)
各スポーツクラブから(7)
育成会から(2)
学年の部屋(422)
1学年(10)
2学年(14)
3学年(2)
4学年(13)
5学年(11)
6学年(21)
学校紹介(8)
学校のあゆみ(1)
学校・周辺風景(1)
学校周辺地図(1)
教育目標(1)
校歌(1)
校章(1)
服務規律について(2)
若松東小学校(241)
お知らせ(14)
学校だより(52)
行事・活動等の予定(5)
PTAの部屋(15)
図書ボランティアから(9)
活動の様子(6)
最新記事
2019/02/19
入学説明会
2019/02/18
図書委員会読み語り&2年町たんけん
2019/02/07
5・6年生,全員遊び
2019/02/04
平成30年度服務規律強化月間実施結果報告書
2019/01/31
なわとび大会
2019/01/28
3年生の委員会見学
2019/01/24
給食集会
2019/01/22
研究授業
2019/01/21
代表委員会
2019/01/18
1/16授業参観・1/17避難訓練(不審者対応)
最新コメント
タグ
アーカイブ
←[前の月]
[次の月]→
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2015年 06月
2015年 05月
2014年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 04月
2009年 02月
2008年 12月
2008年 10月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 07月
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
浜ノ浦小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
してみっか
こうてみっか
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
商店街ECサイト「こうてみっか」への出店者募集
バナー広告募集
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ユーザー名:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
RSS2.0
若松東小学校
トップ
ホ-ム