box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
いじめ防止に向けて(2)
児童会の部屋(21)
児童会室から(8)
各委員会から(10)
地域活動(12)
各スポーツクラブから(7)
育成会から(2)
学年の部屋(422)
1学年(10)
2学年(14)
3学年(2)
4学年(13)
5学年(11)
6学年(21)
学校紹介(8)
学校のあゆみ(1)
学校・周辺風景(1)
学校周辺地図(1)
教育目標(1)
校歌(1)
校章(1)
服務規律について(2)
若松東小学校(241)
お知らせ(14)
学校だより(52)
行事・活動等の予定(5)
PTAの部屋(15)
図書ボランティアから(9)
活動の様子(6)
2017年05月の記事一覧
本校児童の約7割がバス通学で,日々の生活の中で歩くことが少なく,また,家に帰っても,近くに遊ぶ友だちが少なく家で過ごすことが多いのも現状です。
遊びは,体力や豊かな心の育成の面でも重要です。ですから,学校に来たら天気がよい日は,外遊びを勧めています。今日も,木登りや一輪車の練習,鬼ごっこなど,元気に遊んでいます。
中休みの遊び
本校児童の約7割がバス通学で,日々の生活の中で歩くことが少なく,また,家に帰っても,近くに遊ぶ友だちが少なく家で過ごすことが多いのも現状です。 遊びは,体力や豊かな心の育成の面でも重要です。ですから,学校に来たら天気がよい日は,外遊びを勧めてい...
更新日:2017年05月30日
2年生がトウモロコシ,トマト,キュウリの野菜を育てています。先日,カラスから1本トウモロコシの茎をかじられ,がっくり。さっそく網掛けです。これでカラス対策万全。水やりなど2年生ががんばって世話をしていきます。収穫が楽しみです。子どもたちも野菜もぐんぐん大きく成長・生長していくことでしょう。
野菜畑が完成
2年生がトウモロコシ,トマト,キュウリの野菜を育てています。先日,カラスから1本トウモロコシの茎をかじられ,がっくり。さっそく網掛けです。これでカラス対策万全。水やりなど2年生ががんばって世話をしていきます。収穫が楽しみです。子どもたちも野菜も...
更新日:2017年05月26日
紅白対抗応援合戦です。大きな声,まとまった動き,感動しました。
5・6年生の親子競技とチャンス走です。かわいい子?やウルトラマン,カッパなど多彩な出場者で会場も盛り上がりました。
来賓種目,地区対抗玉入れ,学級対抗競技,若松音頭です。出場者のみなさま,並びに若松音頭の指導をしていただいた宿ノ浦芳友会のみなさまに感謝申し上げます。
運動会をとおして,身に付けた力や集団の和などを今後の教育活動に生かし,また,さらに高めてまいります。『輝く瞳・笑顔』若松東小学校,ここにあり!
運動会:パート2
紅白対抗応援合戦です。大きな声,まとまった動き,感動しました。 5・6年生の親子競技とチャンス走です。かわいい子?やウルトラマン,カッパなど多彩な出場者で会場も盛り上がりました。 来賓種目,地区対抗玉入れ,学級対抗競技,若松音頭です...
更新日:2017年05月24日
21日(日)好天の中,運動会スローガン「最後まで優勝目指して,かけぬけろ」のもと,開催しました。天気が良すぎて,閉会式ではダラ~となるかなと思っていましたが,さすが若松東小っ子です。ビシッとした態度でした。
入場から始まり,開会式です。行進が立派です。
1~3年生の組体操と親子競技です。1年生の動きにびっくりです。
4~6年生のソーラン節と騎馬戦です。下級生のあこがれです。ソーラン節のアンコールは,地域席前で行い,拍手喝采!
次回も運動会パート2をお届けします。お楽しみに!
運動会:大盛会で終わる。【パート1】
21日(日)好天の中,運動会スローガン「最後まで優勝目指して,かけぬけろ」のもと,開催しました。天気が良すぎて,閉会式ではダラ~となるかなと思っていましたが,さすが若松東小っ子です。ビシッとした態度でした。 入場から始まり,開会式です。行進...
更新日:2017年05月23日
低学年は,運動場の石拾い,高学年は,テント張りや机・椅子等の準備,他には掃除と,それぞれが自分のやるべき仕事をしっかりとやり遂げました。保護者のみなさまにも御協力をいただき,ありがとうございました。
運動会会場設営完了
低学年は,運動場の石拾い,高学年は,テント張りや机・椅子等の準備,他には掃除と,それぞれが自分のやるべき仕事をしっかりとやり遂げました。保護者のみなさまにも御協力をいただき,ありがとうございました。
更新日:2017年05月19日
好天の中,予行練習を実施しました。暑すぎて,ぐったりする天候でしたが,児童たちは,約2時間がんばりました(練習中の写真は,載せません。当日までのお楽しみです。)。翌日は,4年生が運動会のスローガンを掲示したり,1~3年生は,組体操の総仕上げをしたりしていました。21日当日の天気も良いようです。どうぞ「輝く瞳・笑顔」の若松東小っ子の活躍を御覧ください。多数の御参会をお待ちしています。
5月17日運動会予行練習の翌日
好天の中,予行練習を実施しました。暑すぎて,ぐったりする天候でしたが,児童たちは,約2時間がんばりました(練習中の写真は,載せません。当日までのお楽しみです。)。翌日は,4年生が運動会のスローガンを掲示したり,1~3年生は,組体操の総仕上げをし...
更新日:2017年05月18日
今年度も運動会に向けて,宿ノ浦芳友会のみなさまから若松音頭を指導していただきました。1年生は,見よう見まねで一生懸命踊っている姿が大変かわいらしく,自然と笑顔になってしまいます。
若松音頭の練習
今年度も運動会に向けて,宿ノ浦芳友会のみなさまから若松音頭を指導していただきました。1年生は,見よう見まねで一生懸命踊っている姿が大変かわいらしく,自然と笑顔になってしまいます。
更新日:2017年05月10日
連休明けの8日は,あいさつ運動の日でした。今回は,荒川地区の様子を見に行きました。1年生2名は,元気なあいさつができていました。全員登校しましたが,連休疲れでしょうか元気がない児童も見られました。ファイト!
あいさつ運動の日
連休明けの8日は,あいさつ運動の日でした。今回は,荒川地区の様子を見に行きました。1年生2名は,元気なあいさつができていました。全員登校しましたが,連休疲れでしょうか元気がない児童も見られました。ファイト!
更新日:2017年05月08日
5月21日(日)に開催する運動会へ向け,本格的な練習が開始されました。今日は,応援合戦の1回目の練習です。紅白に分かれ,団長を中心に応援の要領を説明していました。本番が楽しみです。
運動会へ向け練習開始:応援練習
5月21日(日)に開催する運動会へ向け,本格的な練習が開始されました。今日は,応援合戦の1回目の練習です。紅白に分かれ,団長を中心に応援の要領を説明していました。本番が楽しみです。
更新日:2017年05月01日
≪前の月
|
次の月≫
サイト内検索
カレンダー
<
2017-05
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
いじめ防止に向けて(2)
児童会の部屋(21)
児童会室から(8)
各委員会から(10)
地域活動(12)
各スポーツクラブから(7)
育成会から(2)
学年の部屋(422)
1学年(10)
2学年(14)
3学年(2)
4学年(13)
5学年(11)
6学年(21)
学校紹介(8)
学校のあゆみ(1)
学校・周辺風景(1)
学校周辺地図(1)
教育目標(1)
校歌(1)
校章(1)
服務規律について(2)
若松東小学校(241)
お知らせ(14)
学校だより(52)
行事・活動等の予定(5)
PTAの部屋(15)
図書ボランティアから(9)
活動の様子(6)
最新記事
2019/02/19
入学説明会
2019/02/18
図書委員会読み語り&2年町たんけん
2019/02/07
5・6年生,全員遊び
2019/02/04
平成30年度服務規律強化月間実施結果報告書
2019/01/31
なわとび大会
2019/01/28
3年生の委員会見学
2019/01/24
給食集会
2019/01/22
研究授業
2019/01/21
代表委員会
2019/01/18
1/16授業参観・1/17避難訓練(不審者対応)
最新コメント
タグ
アーカイブ
←[前の月]
[次の月]→
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2015年 06月
2015年 05月
2014年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 04月
2009年 02月
2008年 12月
2008年 10月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 07月
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
浜ノ浦小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
してみっか
こうてみっか
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
商店街ECサイト「こうてみっか」への出店者募集
バナー広告募集
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ユーザー名:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
RSS2.0
若松東小学校
トップ
ホ-ム