長崎県五島列島 新上五島町 若松東小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2023年01月の記事一覧
  • 1月31日(火)今日は朝から冷えました。

    グラウンドに下りてみると、霜に一面覆われていました。

    タイヤの上も氷が羽毛のように毛羽立っています。

    校舎も少し冷たく写ります。

    学校前の海からは海霧が立ち上っていました。

    1時間目には、1年生が冬を探しに出てきました。

     

    今日の給食は、

    ご飯・牛乳・沢煮椀・米粉の春巻き・ヒジキ和え、でした。

     

    学校だより35号です。

    1月31日(火)今日は朝から冷えました。 グラウンドに下りてみると、霜に一面覆われていました。 タイヤの上も氷が羽毛のように毛羽立っています。 校舎も少し冷たく写ります。 学校前の海からは海霧が立ち上っていました。 1時間目には、1年生が冬を探...
    更新日:2023年01月31日
  • 1月30日(月)1時間目の授業の様子です。

    1年生は、生活科で何やら楽しそうなものの作り方を学習していました。

    最初に、作成方法のビデオを静かに視聴していました。

    2年生は、プログラミング学習をしていました。

    指定された道を進むにはどうしたら良いか考えていました。

    3年生は、算数で練習問題にChallengeしていました。

    プリントが終わったら、先生からタブレットに出題された問題に挑戦です。

    4年生も、算数の授業で練習問題に取り組んでいました。

    こちらも、タブレットに出題された問題を解いていました。

    5年生は、国語の授業で、何やら作文をしていました。

    自分の考えをとりあえずノートに書き出していました。

    6年生は、国語の授業で漢字の学習をしていました。

    音と訓について、思い出しながら授業を進めていました。

    今日も、どのクラスからも考えが漏れ聞こえてきそうな時間でした。

     

    今日の給食は、

    麦ご飯・牛乳・味噌汁・千草焼き・大豆の昆布煮、でした。

     

    1月30日(月)1時間目の授業の様子です。 1年生は、生活科で何やら楽しそうなものの作り方を学習していました。 最初に、作成方法のビデオを静かに視聴していました。 2年生は、プログラミング学習をしていました。 指定された道を進むにはどうしたら良...
    更新日:2023年01月30日
  • 1月26日(木)13時35分から給食集会を行いました。

    この日は保健給食委員会が主となって開催しました。

    給食週間の紹介や食についていろいろなクイズも出題されました。

    日本の食糧自給率や買い物するときどのようなことに心がけたら良いなど、

    食に関する意識を高めるための発表が成されました。

    終了後、子どもたちの感想からも、真剣に聞いてた様子が分かりました。

     

    1月27日の給食は、

    ご飯・牛乳・きんぴら牛蒡・蓮根おろし汁・鯵のすり身揚げ、でした。

     

    学校だより34号です。

     

    1月26日(木)13時35分から給食集会を行いました。 この日は保健給食委員会が主となって開催しました。 給食週間の紹介や食についていろいろなクイズも出題されました。 日本の食糧自給率や買い物するときどのようなことに心がけたら良いなど、 食に関する意...
    更新日:2023年01月27日
  • 1月26日(木)3校時に1年生で算数の研究授業をしました。

    今日は、10のまとまりを計算する授業をしました。

    問題が出されると「簡単~!」の声。

    それぞれ、ノートに考え方をまとめて、

    タブレットで撮影し、モニターに拡大して、

    皆の前で説明しました。

    練習問題も全員スラスラ解いていました。

     

    今日の給食は、

    メープルトースト・牛乳・ビーンズシチュー・フレンチサラダ、でした。

    1月26日(木)3校時に1年生で算数の研究授業をしました。 今日は、10のまとまりを計算する授業をしました。 問題が出されると「簡単~!」の声。 それぞれ、ノートに考え方をまとめて、 タブレットで撮影し、モニターに拡大して、 皆の前で説明しました。...
    更新日:2023年01月26日
  • 1月25日(水)若松東小学校の様子です。

    写真は、校舎裏の水道の様子です。

    凍結防止にと思い、出していた水が凍りました。

    見事な氷柱(つらら)になりました。

    寒さ厳しい朝でした。

    1月25日(水)若松東小学校の様子です。 写真は、校舎裏の水道の様子です。 凍結防止にと思い、出していた水が凍りました。 見事な氷柱(つらら)になりました。 寒さ厳しい朝でした。
    更新日:2023年01月25日
  • 1月24日(火)

    13時10分から、縄跳び集会を開催しました。

    まず、低中高に分かれて一人跳びをしました。

    低学年は何度引っかかっても一生懸命跳びました。

    中学年は全員が1回旋1跳躍で跳びました。

    高学年は、リズミカルに跳んで8名もノーミスで残りました。

    次も低中高に分かれて長縄跳びです。

    3分で何回飛べるか競争しました。

    低学年は目標を大きく超えて、中学年は少人数でも心を一つに、

    高学年は回転数を上げて跳びました。

    数多くの参観をいただき、子どもたちも張り切って競技ができました。

     

    その後、授業参観を行いました。

    1年生は国語を2年生は算数を3・4年生は図工の授業を行いました。

    5年生は算数で多角形を6年生は算数で鶴亀算の授業をしました。

    各学年真剣に授業に臨んでいました。

     

    今日の給食は、

    ご飯・牛乳・中華スープ・揚げ餃子・切り干し大根煮、でした。

     

    1月24日(火) 13時10分から、縄跳び集会を開催しました。 まず、低中高に分かれて一人跳びをしました。 低学年は何度引っかかっても一生懸命跳びました。 中学年は全員が1回旋1跳躍で跳びました。 高学年は、リズミカルに跳んで8名もノーミスで残りまし...
    更新日:2023年01月24日
  • 1月23日(月)9時30分から1年生は緑地広場に出かけました。

    この日は、生活科の「冬を楽しもう」の時間で製作した

    凧と風車を試しに行きました。

    今日は北風がやや強く、凧揚げには絶好の天気でした。

    最初に、紙コップで作った風車を回し、

    その後、凧を揚げました。

    冷たい北風にも負けず、楽しむことができました。

     

    10時5分からは、体育館で最後の縄跳び練習です。

    明日の縄跳び集会に向けて練習に取り組んできました。

    時間内に何回跳べるか、みんな真剣に練習しました。

    新しい技ができると、「先生あのね」と言いながら

    技を披露する子もいました。

    真剣に練習した結果、いろんなことができるようになる子どもたちでした。

     

    今日の給食は、

    カレーピラフ・牛乳・野菜スープ・エビフリッター・ヨーグルト、でした。

     

    1月23日(月)9時30分から1年生は緑地広場に出かけました。 この日は、生活科の「冬を楽しもう」の時間で製作した 凧と風車を試しに行きました。 今日は北風がやや強く、凧揚げには絶好の天気でした。 最初に、紙コップで作った風車を回し、 その後...
    更新日:2023年01月23日
  • 1月20日(金)午前10時6分避難訓練を実施しました。

    この日は、子どもたちに予告せず実施しました。

    低学年は突然鳴り響いた非常ベルに驚いた子もいたようです。

    理科室から出火の知らせを受けて、避難を開始しました。

    火元から離れたプール横まで避難しました。

    今回の避難時間は1分53秒でした。

    冷静に判断し行動することができました。

    終了後、校長から、キチンと判断することと

    担当から、あわてず判断して素早く行動との話がありました。

    今回も真剣なまなざしで訓練を実施できました。

     

    今日の給食は、

    ホタテご飯・牛乳・野菜椀・ミンチカツ・柚子なます、でした。

     

    1月20日(金)午前10時6分避難訓練を実施しました。 この日は、子どもたちに予告せず実施しました。 低学年は突然鳴り響いた非常ベルに驚いた子もいたようです。 理科室から出火の知らせを受けて、避難を開始しました。 火元から離れたプール横まで避難...
    更新日:2023年01月20日
  • 1月18日(水)14時5分から5・6年教室で

    薬物乱用防止教室を開催しました。

    この日は、学校薬剤師の先生を講師としてお招きし、御指導いただきました。

    薬との正しいつきあい方や注意する点を最初に説明していただき、

    続いて危険な薬について説明していただきました。

    最後には、友達や先輩から誘われた際の断り方など、

    社会に出て困らないよう教えていただきました。

    中には、子どもたちに問題を出し、それに全員挙手して答えるなど、

    時間いっぱい御指導いただきました。

    学校薬剤師の先生、御指導ありがとうございました。

     

    1月19日の給食は、

    麦ご飯・牛乳・塩麹肉じゃが・大豆と小魚ナッツ・リンゴ、でした。

     

    1月18日(水)14時5分から5・6年教室で 薬物乱用防止教室を開催しました。 この日は、学校薬剤師の先生を講師としてお招きし、御指導いただきました。 薬との正しいつきあい方や注意する点を最初に説明していただき、 続いて危険な薬について説明して...
    更新日:2023年01月19日
  •  

    1月18日の給食は、

    メロンパン・牛乳・野菜スープ・ペンネミートソース・鉄カルチーズ、でした。

     

      1月18日の給食は、 メロンパン・牛乳・野菜スープ・ペンネミートソース・鉄カルチーズ、でした。  
    更新日:2023年01月18日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2023-01   >
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    若松東小学校
    〒853-2303 長崎県南松浦郡新上五島町宿ノ浦郷646-1
    TEL.(0959)45-3424(代) / FAX.(0959)43-7510
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.