1月31日(火)の東っ子タイムは縦割り遊びでした。
各班ごとに遊ぶ内容は違いますが、この日は全班鬼ごっこでした。
警ドロ・凍り鬼・替わり鬼、内容はちょっとずつ違いますが、
どの班も鬼は必死に追いかけ、鬼じゃない子は一生懸命逃げていました。
こうして遊びの中で、基礎体力がついてくるんだろうと思いながら見ました。
2月1日の給食は、
ホウレンソウマフィン・牛乳・南瓜のポタージュ・マカロニサラダ、でした。
1月26日(木)3校時に1年生で算数の研究授業をしました。
今日は、10のまとまりを計算する授業をしました。
問題が出されると「簡単~!」の声。
それぞれ、ノートに考え方をまとめて、
タブレットで撮影し、モニターに拡大して、
皆の前で説明しました。
練習問題も全員スラスラ解いていました。
今日の給食は、
メープルトースト・牛乳・ビーンズシチュー・フレンチサラダ、でした。
令和4年度の標記報告書を掲載いたします。