2時間目、各教室を回りました。落ち着いた中で授業が行われていました。1年生は、ひらがなの文字の練習をした後、タブレットを使って算数問題を解きました。3年生は、社会。私たちの住む町の様子について調べていました。4年生も社会。長崎県内市町の名称と色分けをしていました。たくさんの気づきを見つけてね。2組は、丸玉を10個ずつ袋に入れる学習をしていました。5・6年生は修学旅行についての説明を聞いていました。楽しみですね。
放課後は、金・土曜の天気を見越して、運動場に張ったテントの天幕外し、入退場門の撤去、砂の準備を行いました。どうか日曜開催ができますように…
今日の給食(5/15)
麦ごはん 肉豆腐 うどんサラダ 牛乳