先週から今日にかけての様子です。

 跳び箱にチャレンジ2年生。じしゃくの実験を行う3年生。理科の実験前に予想を立てる4年生。トランポリン、お絵かき、得意なものが増えていく2組さん。3・4年生教室からは、美しい歌声。ALTや担当の先生と英会話(What season do you like?)に挑む5年生。電気をためる6年生。給食時間は、インタビュー「行きたい国や県はどこですか?」など。明日のなわとび集会に向けて、長縄の練習に励むみんな。

 日々チャレンジです。

  いよいよ明日は、なわとび集会、授業参観、学級懇談会が開催されます。応援よろしくお願いします。書き初め展も開催中です。

今日の給食(1/20)

ごはん 筑前煮 バンサンスー 牛乳