長崎県五島列島 新上五島町 若松東小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
  • 3月24日(木)午前9時から修了式を行いました。
    はじめに、各学級の代表に修了証書を授与しました。
    null null
    さすが代表だけあって、すぐにでも卒業証書が受け取れそうな態度でした。
    null null
    通知表も一人一人担任の先生から頑張ったこと良くなったことが書かれています。
    null null
    校長式辞では、頑張ったことをいくつか上げ、
    春休みも健康に気をつけて、4月6日にまた会いましょうと締めました。
    最後に、児童代表で1年生が、1年間の思い出として、
    ①水泳指導、②川遊び、③キックベースボールをあげました。
    思い出深い1年間を振り返ることができました。
    null
    皆様のおかげで1年を終えることができました。
    ありがとうございました。
    3月24日(木)午前9時から修了式を行いました。 はじめに、各学級の代表に修了証書を授与しました。   さすが代表だけあって、すぐにでも卒業証書が受け取れそうな態度でした。   通知表も一人一人担任の先生から頑張ったこと良くなったことが書かれています。...
    更新日:2022年03月24日
  • null
    更新日:2022年03月23日
  • 3月17日(木)午前9時30分から、本校体育館において、
    教育委員会、地域・保護者の皆様をお招きし、卒業証書授与式を開催いたしました。
    卒業生は、9時30分になると担任を先頭に入場しました。
    null
    開式後、国歌斉唱、学事報告の後、卒業生一人一人に校長から証書を手渡しました。
    null null
    null null
    証書授与後、壇上の端で、将来の夢やこれから頑張りたいことなど、一人一人思いを述べました。
    null null
    null null
    校長式辞、祝辞の後、記念品授与を終え、別れの言葉で思いを交換しました。
    null null
    別れの言葉の間には、大空がむかえる朝や旅立ちに日にを合唱しました。
    その後、校歌を全員で斉唱し、閉式。
    保護者からお礼の言葉をいただきました。
    最後に、ひろい世界への合唱の中、卒業生は退場しました。
    式の間中、ありがとうの言葉があふれた、感動的な式となりました。
    null
    卒業生の皆さん、おめでとうございました。
    3月17日(木)午前9時30分から、本校体育館において、 教育委員会、地域・保護者の皆様をお招きし、卒業証書授与式を開催いたしました。 卒業生は、9時30分になると担任を先頭に入場しました。 開式後、国歌斉唱、学事報告の後、卒業生一人一人に校長から...
    更新日:2022年03月17日
  • 3月16日(水)きれいに晴れ渡り暖かい日になりました。
    4校時から在校生は卒業式の準備に取りかかりました。
    床を拭いたり、窓を拭いたり。
    null null
    机や椅子を並べて、その上に白布を張ります。
    卒業生を見送る会場をきれいにしようと頑張りました。
    null null
    学校前の運動広場では、桜の木にホオジロがとまり、
    よく見ると桜のつぼみも、ピンク色に色づいてきました。
    いよいよ明日は6年生の旅立ちの日です。

    今日の給食は、
    メープルトースト・牛乳・クリームシチュー・アスパラの胡麻和え・鉄カルチーズ、でした。
    null
    6年生は、小学校最後の給食でした。今日もおいしくいただきました。
    null
    3月16日(水)きれいに晴れ渡り暖かい日になりました。 4校時から在校生は卒業式の準備に取りかかりました。 床を拭いたり、窓を拭いたり。   机や椅子を並べて、その上に白布を張ります。 卒業生を見送る会場をきれいにしようと頑張りました。   学校前の運動...
    更新日:2022年03月16日
  • 3月15日(火)の授業です。
    1時間目、
    1年生は、算数で1年間のまとめの問題を解いていました。
    null
    2年生は、道徳で僕らはみんな生きているの歌を題材に学習しました。
    null
    3・4年生は、算数で1年間のまとめの問題を解いていましたが、
    null
    3年生の早く終わった児童から、社会のまとめを作っていました。

    2時間目は、卒業式前最後の全体練習でした。
    null null
    別れの言葉や合唱の練習をしました。
    null null
    それぞれの誓いの言葉と贈る言葉を交換し、歌が床にも響いているように見えました。
    明日は、会場を準備します。卒業式まで残り2日となりました。

    今日の給食は、
    鶏そぼろご飯・牛乳・野菜腕・節麺チジミ・ポンカン、でした。
    null
    3月15日(火)の授業です。 1時間目、 1年生は、算数で1年間のまとめの問題を解いていました。 2年生は、道徳で僕らはみんな生きているの歌を題材に学習しました。 3・4年生は、算数で1年間のまとめの問題を解いていましたが、 3年生の早く終わった児...
    更新日:2022年03月15日
  • 3月17日の卒業式を前に、
    校舎内の掲示物がそろい始めました。
    null
    1年生は、一人一人が思いを込めてオブジェを制作しました。
    null
    2年生は、一文字一文字丁寧に仕上げた掲示物を作りました。
    null
    3・4年生は、その場で自分たちが6年生を見送っているような掲示物です。
    null
    5年生は、思い出の校舎を桜で飾り、きれいな校舎とのお別れの掲示物です。
    null null
    その他にも、給食室や保健室の前にも掲示物が貼られています。
    3月14日(月)2校時に予行練習を行いました。
    null
    全員、緊張感の中、本番さながらの練習でした。
    いよいよ卒業まで残りわずかとなりました。

    今日の給食は、
    ハヤシライス・麦ご飯・フレンチサラダ・みかんゼリー、でした。
    null
    3月17日の卒業式を前に、 校舎内の掲示物がそろい始めました。 1年生は、一人一人が思いを込めてオブジェを制作しました。 2年生は、一文字一文字丁寧に仕上げた掲示物を作りました。 3・4年生は、その場で自分たちが6年生を見送っているような掲示物です...
    更新日:2022年03月14日
  • 3月11日(金)
    校内のあちこちに卒業式に向けて様々な掲示物が掲示されました。
    1年生は、お世話になった6年生に感謝のメッセージです。
    null null
    一人一人の思いがこもったメッセージになりました。
    5年生は、6年間過ごした校舎を花いっぱいに飾ってメッセージを作りました。
    null null
    6年間、お世話になったカメキチからもお礼のメッセージが。
    卒業まで残り少なくなりました。

    今日の給食は、
    ご飯・牛乳・マロニースープ・大豆入りミートローフ・紫蘇和え、でした。
    null
    3月11日(金) 校内のあちこちに卒業式に向けて様々な掲示物が掲示されました。 1年生は、お世話になった6年生に感謝のメッセージです。   一人一人の思いがこもったメッセージになりました。 5年生は、6年間過ごした校舎を花いっぱいに飾ってメッセージを作...
    更新日:2022年03月11日
  • 3月9日(木)、東京演劇集団「風」の劇団員さんが若松東小学校にやってきました。
    児童が取り組んだ「トビウオプロジェクト」へのお礼に来てくださいました。
    子どもたちがトビウオに夢を描いて送った、その後、福井県の小学校のトビウオを見て、
    感想を動画で送ったこと、インターネットで参加した学校と交流をしたことなど、
    お礼を言っていただきました。
    null null
    お礼の後に、トビウオプロジェクトや星の王子様についての感想を発表しました。
    印象的だったのは、夢の交流を通じて、夢を持っていいんだという感想があったり、
    夢に向かって頑張りたいという感想がありました。
    中には、来ていただいた劇団員の方が、「星の王子様」のヘビの役として
    出演していたことを覚えている児童もいました。
    null null
    お礼の会の終わりに、劇団員の方から、
    「コロナが終わったら、また新上五島町で公演をしたい。」と言ってくださいました。
    生の公演を観ることができるよう、未来を向いて生活したいと思います。

    3月10日の給食は、
    胚芽入りクロワッサン・牛乳・カレーうどん・ツナサラダ・バナナ、でした。
    null
    3月9日(木)、東京演劇集団「風」の劇団員さんが若松東小学校にやってきました。 児童が取り組んだ「トビウオプロジェクト」へのお礼に来てくださいました。 子どもたちがトビウオに夢を描いて送った、その後、福井県の小学校のトビウオを見て、 感想を動画で送っ...
    更新日:2022年03月10日
  • null

    今日の給食は、
    ご飯・牛乳・ジャガイモの味噌汁・エビカツ・干し大根の含め煮、でした。
    null
    今日の給食は、 ご飯・牛乳・ジャガイモの味噌汁・エビカツ・干し大根の含め煮、でした。
    更新日:2022年03月09日
  • 3月7日(月)
    朝、在校生は体育館に、卒業生は音楽室に分かれ、式歌の練習をしました。
    在校生は、開始5分前に集合整列し、練習の準備を始めました。
    歌い始めると、小学生らしい元気な歌声が体育館に響き渡りました。
    null null null
    卒業生は、音楽室と教室でパート別に分かれ練習を始めました。
    音の一つ一つを拾うように練習をしていました。

    昼休み後の、東っこタイムには、別れの言葉の練習をしました。
    体育館に自分たちの椅子を持ち込み、本番さながらの練習をしました。
    null null
    一つ一つの言葉をかみしめて、言葉を発していました。
    null null
    この様子を見ると、いよいよお別れの季節が迫ってきたと感じます。
    放課後には、職員室で、どうしたら歌が良くなるか先生たちが
    話し合っていました。
    このような思いを重ねて、卒業式ができあがると感じた時間でした。

    3月8日の給食は、
    麦ご飯・牛乳・中華スープ・鮭の味噌マヨ焼き・わかめの酢の物、でした。
    null
    3月7日(月) 朝、在校生は体育館に、卒業生は音楽室に分かれ、式歌の練習をしました。 在校生は、開始5分前に集合整列し、練習の準備を始めました。 歌い始めると、小学生らしい元気な歌声が体育館に響き渡りました。    卒業生は、音楽室と教室でパート別に分...
    更新日:2022年03月08日
  • 3月7日(月)
    御迷惑をおかけしていた工事も、ほぼ完成に近づいてきました。
    週末に、足場もほとんど外され、校舎の様子も見えるようになりました。
    null
    null
    明るい黄色っぽいクリーム色の校舎が見えてきました。
    青い笛吹き湾と周囲の山の緑とにかこまれた校舎です。

    今日の給食は、
    麦ご飯・牛乳・ほうとう・厚焼き卵・ヒジキの炒め煮、でした。
    null
    3月7日(月) 御迷惑をおかけしていた工事も、ほぼ完成に近づいてきました。 週末に、足場もほとんど外され、校舎の様子も見えるようになりました。 明るい黄色っぽいクリーム色の校舎が見えてきました。 青い笛吹き湾と周囲の山の緑とにかこまれた校舎です。 ...
    更新日:2022年03月07日
  • 3月4日(金)午前8時から在校生は体育館で、卒業生は音楽室で練習をしました。
    null null
    在校生は、できるだけ間隔を広げて練習を始めました。
    null null
    今日も、小学生らしい元気でかわいらしい歌声が響きました。

    卒業生は、音楽室で練習でした。
    null
    最初に今日の練習について説明がありました。
    null null
    その後、高音・低音に分かれて練習しました。
    音程をチェックしながら少しずつレベルアップしていきました。

    今日の給食は、
    ピザトースト・牛乳・野菜スープ・グリーンサラダ・カボチャムース、です。
    null
    3月4日(金)午前8時から在校生は体育館で、卒業生は音楽室で練習をしました。   在校生は、できるだけ間隔を広げて練習を始めました。   今日も、小学生らしい元気でかわいらしい歌声が響きました。 卒業生は、音楽室で練習でした。 最初に今日の練習につい...
    更新日:2022年03月04日
  • 3月2日(水)の昼休みに全校遊びをしました。
    この日は、5年生の提案で、ドッヂボールをしました。
    null null
    最初は、紅白に分かれて試合をしました。
    null null
    上級生は、下級生を狙うときは気をつけて柔らかめにボールを投げます。
    反対に、下級生は、上級生に全力で当てにいきます。
    null null
    10分間で勝負を決めました。
    2回戦は、6年生対下級生です。
    さすがに、緊張感みなぎる試合となりました。
    あと1人まで追い詰められながらも、さすが6年生、ぎりぎり持ちこたえました。
    全員で、汗をかきながら楽しんだ全員遊びでした。

    3月3日の給食は、
    菜の花散らし・牛乳・青さ汁・花咲シューマイ・大根サラダ、です。
    3月2日(水)の昼休みに全校遊びをしました。 この日は、5年生の提案で、ドッヂボールをしました。   最初は、紅白に分かれて試合をしました。   上級生は、下級生を狙うときは気をつけて柔らかめにボールを投げます。 反対に、下級生は、上級生に全力で当てに...
    更新日:2022年03月03日
  • 3月になりました。
    3月1日(火)9時25分から体育館で、卒業式の練習が始まりました。
    全員椅子を持ち込み、椅子を整列しました。
    null null
    そして、卒業式に向けて、どのような気持ちで取り組みますという気持ちの共有をしました。
    null null
    式の流れを確認した後、通しで、練習をしました。
    式の後半に予定されている合唱もきれいなハーモニーで歌えました。
    卒業生を気持ちよく送り出せそうな雰囲気の練習となりました。

    3月2日の給食は、
    キノコカレー(麦ご飯)・牛乳・コーンサラダ・イチゴヨーグルト、でした。
    null
    3月になりました。 3月1日(火)9時25分から体育館で、卒業式の練習が始まりました。 全員椅子を持ち込み、椅子を整列しました。   そして、卒業式に向けて、どのような気持ちで取り組みますという気持ちの共有をしました。   式の流れを確認した後、通しで...
    更新日:2022年03月02日
  • 2月28日(月)学校のまわりの林にキブシの花が咲き始めました。
    null null
    私は、小さい頃、この花を藤の花だと思っていました。
    null null
    いつまで経っても藤色にならずに、散ってしまいました。
    3月に入ると咲き始め、皆さんとのお別れの時期になる頃には、
    花の時期が終わります。田植えの準備をする頃咲いていたのを覚えています。
    さて、2月最後の月曜日、
    朝から、体育館と音楽室で合唱の練習が始まりました。
    null null
    体育館では、在校生が練習をして、
    null null
    音楽室では、6年生が練習をしていました。
    卒業式の練習もぼちぼち始まります。
    キブシの花が別れの季節の到来を教えてくれます。

    3月1日の給食は、
    雑穀ご飯・牛乳・春雨スープ・鶏の中華炒め・ポンカン、でした。
    null

    学校だより38号
    null
    2月28日(月)学校のまわりの林にキブシの花が咲き始めました。 私は、小さい頃、この花を藤の花だと思っていました。 いつまで経っても藤色にならずに、散ってしまいました。 3月に入ると咲き始め、皆さんとのお別れの時期になる頃には、 花の時期が終わり...
    更新日:2022年03月01日
  • 2月25日(金)13時40分から体育館で6年生を送る会をしました。
    null null
    始めの言葉を4年生がユーモアたっぷり述べました。
    校長あいさつの後に、いよいよ各学年のメッセージです。
    null null
    1年生からは、6年生への憧れ度合いが伝わるメッセージになりました。
    2年生は、6年生にいろんな事にチャレンジして6年生の素晴らしさを伝えました。
    null null
    3・4年生は、6年生の得意なことをユーモアたっぷり紹介しながら披露しました。
    null
    5年生は、6年生に良いとこインタビューをしました。
    どの学年も、6年生に対する思いが伝わるメッセージとなりました。
    null
    その後、全校遊びで、ケイドロをしました。
    全校児童が一斉に参加したためなかなか思うようにはいかなかったところが面白かったです。
    null null
    その後、全員でメッセージを6年生に渡しました。
    続いて、各班に分かれ、6年生の良い所や思い出についてのワークショップをしました。
    そして、全校児童で長縄をしました。
    null null
    こちらも、思うようにはいかないところが面白かったです。
    いよいよ、最後に近づいてきて、校旗引継ぎです。6年生・5年生ともに真剣に取り組みました。
    null null
    全校で歌った沈丁花はみんなで踊りながら歌いました。最後に6年生とハイタッチまでしました。
    null
    おわりの言葉を述べて、6年生が退場しました。
    6年生に対する憧れと感謝と思いにあふれた、心がホッコリするような会でした。

    2月28日の給食は、
    ご飯・牛乳・野菜腕・カボチャコロッケ・高菜そぼろ、でした。
    null
    2月25日(金)13時40分から体育館で6年生を送る会をしました。   始めの言葉を4年生がユーモアたっぷり述べました。 校長あいさつの後に、いよいよ各学年のメッセージです。   1年生からは、6年生への憧れ度合いが伝わるメッセージになりました。 2年...
    更新日:2022年02月28日
  • 2月24日(木)午後1時15分からトビウオプロジェクト交流会をしました。
    この取組は、東京にある劇団風の呼びかけで、同プロジェクトに参加し、交流会へ
    参加を承諾した学校により、インターネットを通じた交流をしました。
    null null
    東京の劇団・風のみなさんの他、長崎県ろう学校の生徒や島根県の小学校の児童、
    null null
    熊本県の特別支援学校高等部の生徒に加え、フランスやインドからの参加もありました。
    null null
    それぞれの自己紹介などを聞いた後に、若松東小学校の児童も自己紹介をしました。
    null null
    その他にも、劇団の担当の方のリードで、有意義な会になりました。
    null
    直接会うことのできない方々と顔を合わせて意見を交わすことのできた貴重な機会となりました。
    劇団風のみなさん、お世話になりました。ありがとうございました。

    2月25日の給食は、
    ハヤシライス(麦ご飯)・牛乳・フレンチサラダ・キャンディーチーズ、でした。
    null
    2月24日(木)午後1時15分からトビウオプロジェクト交流会をしました。 この取組は、東京にある劇団風の呼びかけで、同プロジェクトに参加し、交流会へ 参加を承諾した学校により、インターネットを通じた交流をしました。   東京の劇団・風のみなさんの他、...
    更新日:2022年02月25日
  • 2月24日(木)
    今朝、学校に来たら音楽室の床がきれいになっていました。
    null
    これまでは、床にコンセントがたくさんありました。
    null
    ですから、デコボコの床という印象でしたが、今朝はなくなっていました。
    きれいな床になって机もがたがたしなくなります。
    null
    これで、音楽の授業も動きながらやっても転ぶこともありません。
    楽しい音楽の授業ができそうです。

    今日の給食は、
    ご飯・牛乳・麻婆白菜・バンサンスー、でした。
    null
    2月24日(木) 今朝、学校に来たら音楽室の床がきれいになっていました。 これまでは、床にコンセントがたくさんありました。 ですから、デコボコの床という印象でしたが、今朝はなくなっていました。 きれいな床になって机もがたがたしなくなります。 これで...
    更新日:2022年02月24日
  • null

    2月22日(火)3校時の授業の様子です。
    3年生は、社会科で昔の道具について学習しました。
    null null null
    町の文化財課からお借りした道具を児童会室に持ち込み、
    先生から説明を受けました。
    火加減を調節したり、注ぎやすくしたり、保温性を保ったり、
    null null null
    それぞれの道具が工夫されていたという話を唸りながら聞きました。
    生活を少しでも便利にしようとした先人の知恵に触れることができました。

    5・6年生は図工の授業でした。
    6年生は、木を使って何やら組み立てていました。
    最初に、紙で組み立て、それに合わせて切り取り、
    null null
    合わせやすいように紙やすりで表面を平らにしていました。

    5年生は、モデル役の児童を見ながら、デッサンをしていました。
    null null
    勢いのある絵ができあがっていきました。

    今日の給食は、
    胚芽入りクロワッサン・牛乳・カレーうどん・ツナサラダ・バナナ、でした。
    null
    2月22日(火)3校時の授業の様子です。 3年生は、社会科で昔の道具について学習しました。    町の文化財課からお借りした道具を児童会室に持ち込み、 先生から説明を受けました。 火加減を調節したり、注ぎやすくしたり、保温性を保ったり、    それぞれ...
    更新日:2022年02月22日
  • 2月21日(月)
    先週金曜日に、カウンセリング室に置いてあるピアノを
    職員全員で、玄関ロビーに移動しました。
    null
    カウンセリング室に置いていても、弾くことがなかったものです。
    子どもたちに自由に触れてもらって、音楽の楽しさを味わってほしいものです。

    また、校舎の階段の掲示物が張り替えられました。
    1年生は、動物の赤ちゃんについての掲示物がありました。
    ペンギンやキツネなど、それぞれが好きな動物の赤ちゃんについてまとめていました。
    null
    添えられたイラストも、1年生らしくノビノビしてかわいらしかったです。

    2年生は、それぞれで作った詩を掲示していました。
    みかん狩りとリレーについてです。
    null null null
    出来事・感じたことを2年生の視点に立って詩にしていました。

    4年生は、絵から聞こえる音を掲示しています。
    有名作家の描いた絵を見て、聞こえる音をオノマトペで表現しイラストも添えています。
    null null null
    感じた心を思いのままに表現することの大切さを感じました。

    今日の給食は、
    ご飯・牛乳・味噌汁・千草焼き・五目煮豆、でした。
    null
    2月21日(月) 先週金曜日に、カウンセリング室に置いてあるピアノを 職員全員で、玄関ロビーに移動しました。 カウンセリング室に置いていても、弾くことがなかったものです。 子どもたちに自由に触れてもらって、音楽の楽しさを味わってほしいものです。 また...
    更新日:2022年02月21日
  • 2月18日(金)新上五島町消防署から防火ポスター展の作品が運ばれてきました。
    早速、1階の廊下に掲示しました。なかなかの力作揃いです。
    null null
    本校児童の作品もありました。

    今日の4校時の授業の様子です。
    1年生は、6年生を送る会の練習をしていました。
    null
    思いを精一杯伝えられるよう練習していました。
    2年生は、図書の時間でした。
    null
    図書室で、思い思いの本を読んでいました。
    3年生は、理科のテスト中でした。
    null
    重さについての問題でした。物理の基本ですね。
    4年生も、理科の授業でした。
    null
    水の状態変化について考えていました。
    5・6年生は、グラウンドでサッカーの練習中でした。
    null
    先生からの指導を真剣に聞き入っていました。

    今日の給食は、
    ご飯・牛乳・ジャガイモのそぼろ煮・ベーコンソテー・リンゴでした。
    null
    2月18日(金)新上五島町消防署から防火ポスター展の作品が運ばれてきました。 早速、1階の廊下に掲示しました。なかなかの力作揃いです。   本校児童の作品もありました。 今日の4校時の授業の様子です。 1年生は、6年生を送る会の練習をしていました。 ...
    更新日:2022年02月18日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2024-04   >
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    若松東小学校
    〒853-2303 長崎県南松浦郡新上五島町宿ノ浦郷646-1
    TEL.(0959)45-3424(代) / FAX.(0959)43-7510
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.